• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんぢろのブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

とある夏の日

滅多にない平日の休み。
これを利用しない手はないと午前は役所へ行く用事を済ませる。

午後はゆっくり過ごそうかと思っていたのだが、沸々と出かけたい衝動にかられてCCD。



横浜市旭区にある、こども自然公園へ。
ここには小さな動物園があって、モルモットなどの小動物と触れ合うことが出来ます。
そんな動物たちに癒やされてみようと思っていました^^;

でも出るのが遅くて着いたのが16:30頃、その動物園の閉園時間は16:30。
余裕で間に合いませんでした。
ま、想定内です(笑)



公園をブラブラと散策します。




近づいてもなかなか逃げない鳩。
でも触ろうとすると逃げちゃう。




亀の甲羅干し。
そんなにギュウギュウ詰めにならなくてもいいような。




これは何と言う鳥なのでしょう。
じっとしててあまり動かなかったので、最初は模型か何かと思ってしまいました。




蝉の声は暑さを一層暑く感じさせます。




涼しそうに泳いでました。











ちょっと遠くへ出かけたくなりました(笑)




Posted at 2015/07/31 22:59:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月29日 イイね!

納涼ちくわ祭りに参戦

26日の日曜日、納涼ちくわ祭りに参戦してきました☆

週末お寝坊さんな私でも遊びは別(笑)
5時過ぎに起き、支度をし、ムスーコをたたき起こして、6時には出発。






相模原愛川ICから青梅ICまで圏央道を使って、集合時間の10分くらい前に集合場所のコンビニに到着。
8時の段階でかなり暑かったですね~



そこからは最初の目的地である正丸峠の奥村茶屋さんへ。
私は一番後ろから追いかけていったのですが、山道に入った途端に付いていけませんでした^^;




食事タイムのだいぶ前に着いてしまったとのことで、喋ったり撮影したりしながらその時を待ちます。






たまにはハイアングルもいいもんです(笑)


アジサイがまだ咲いていました(*^^*)




そうこうしてるとお食事タイムがやって来ました。
まず運ばれてきたサラダを練習がてら撮影してたら、ぷち撮影会が勃発(笑)
Sさん、私に「どう撮ればいいの?」とか聞かないで^^;
強いて言えば、試行錯誤の連続です。。。



こちらが本命の正丸丼。
甘めの味噌で焼いた豚肉がのっています。噂通りなかなか美味しかったです。

お店のひととのやりとりでSさんの常連さんぶりにちょっとびっくりでした(笑)



正丸峠を降りて次の目的地へ。
この区間もラストランナーでしたが、山道では付いていけませんでした^^;




次の目的地、道の駅あらかわに到着。
ここではSLを撮ろうってことで来たのですが、通過予定時間のだいぶ前に着いたので時間を潰します。

併設されている山里自然館で涼んだり見学したり、


ソフトクリームを食べたり。
これはブルーベリーソフト。クリーム部分をバニラかブルーベリーか選べました。



そろそろSLの通過予定時間ということで撮影ポイントで待機していたら・・・


・・・故障とかで秩父で停まってるとのことでしたorz



残念だったけど仕方がないので、次の目的地へ向かいます。
そして何故か私がトップランナーに。
あ、次の目的地はほぼ私の独断で決めたようなものだからか(笑)




三峯神社にやって来ました。
初めてきました。パワースポットで有名らしいのでわくわくです。


参道をテクテクと






この真ん中に映るご神木にパワーを貰いました(*^^*)
パワーを貰い過ぎてうちのPCが壊れた・・・筈がないですね^^;;


色んなところに鶴が居たのですが、何か関係あるのかな???


日本武尊命さんにご挨拶



お参りし終わって、お土産やさんでツマーへの点数稼ぎお土産を物色してたら、みなさんとはぐれてしまいました^^;
駐車場に戻っても誰もいないので、撮影しながら待ちます。






端っこに停めた者の特権で1台だけ(笑)
最近、LEDテープを貼って4代目のデイライトです。


程なくみなさんが戻ってきて無事合流し、しばらく談笑&撮影後解散となりました。

SLは残念だったけど、正丸丼は美味しかったし、カルガモ走行は楽しかったし、いい1日を過ごせました(*^^*)
ムスーコも楽しかったみたいですよ。






さて、このブログを上げているということは・・・

・・・はい、PC復活しました(^^)v

あのあとも少し苦戦しましたが^^;

普段、当たり前のように使ってたものが使えなくなって、物凄く不便でした。
ま、これであと7~8年は闘えるのかな(笑)






Posted at 2015/07/30 01:44:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月28日 イイね!

とほほ神、降臨か⁉︎

今回のブログは画像がありませんので、あしからず。

26日の日曜日。
ぷっちオフから帰ってきて夕飯食べて。
さあ〜って撮った写真の編集をしようとパソコンの電源を押すも、うんともすんとも言わない^^;
一番使いたいときなのに〜(>_<)

7〜8年前に買ったべアボーンキット。
調子悪いながらもちゃんと動いてはいたので使い続けてきたけど、ついに?



27日の月曜日。
その症状から電源ユニットではないかと予想して、電源ユニットを買いに行きます。
お店で症状を伝えたら、電源かマザーボードですかねえと言われました。

早速電源ユニットを交換してみたら………症状が変わらない^^;
あちゃー…。



28日の火曜日。
不良箇所を特定するのは諦めてマザーボードを交換することにします。
自作PCを組んだことがある人なら分かると思うのですが、7〜8年前のマザーボードと今現在のマザーボードでは規格が変わっているので、CPUとメモリも変える必要があります。

マザーボード、CPU、メモリを買って帰り。
装着も終わったので、電源を入れたいところですがお預け^^;

マザーボードと箱の電源スイッチを繋ぐコネクタが合わない(笑)
元のマザーボードと今度のマザーボードではピンの配列が違うのでした。

ピン配列を変換して繋げばたぶんいけるはずですが、さあどうなる⁉︎
Posted at 2015/07/29 00:04:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月19日 イイね!

伊豆の空の下

3連休2日目の日曜日。
伊豆へドライブに行ってきました♪



なんとなく伊豆箱根方面へ行こうと出発。
東名から小田原厚木道路を通り、箱根新道を上がって。




気づいたら伊豆スカイラインの入口に居ました(笑)
風が物凄く強かった~

熱海峠から亀石峠まで走ることにして出発。






滝知山のP(下)に来たら陽射しが出てきて、部分的にいい感じに青空が(*^^*)




滝知山のP(上)




ここだけ見たら凄くいい天気に見えます(笑)




途中の空き地にて






玄岳P
後ろに同じ色のマーチが停まっていて並べて撮ればよかったかな~。
カップルで玄岳をバックに写真を撮っていたので声をかけられず^^;




多賀P。
沿道にはわずかにアジサイが咲いてました。



撮影をしながらゆっくり走って亀石のスカイポートへ。
そこで水分補給しようと自販機で飲み物を1000円札で買ったら、お釣りがじゃらじゃらと10円玉が20枚ぐらい出てきて、お財布がパンパンになりました^^;



亀石峠から大仁方面へ降りていき西伊豆スカイラインに行こうと一瞬考えたけど、なんかめんどくさくなってヤメ^^;

伊豆縦貫道が渋滞しててびっくりしつつ、三島玉沢ICで降りて県道142号線を箱根方面へ。
そんなに長くない道だけど、交通量が少なくて適度に楽しめて、いい道でした。
また来よう(*^^*)


山中城跡で散歩しつつ帰路へ。

たまにはクルマ撮影もいいよね☆
ここはみんカラなんだし(笑)




Posted at 2015/07/20 23:48:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月18日 イイね!

花開く

おかげさまでカレンダー通りの3連休になりました。

いつも週末はお寝坊さんな私ですが、今日は5時過ぎに起きれてCCDで三渓園へ。
去年もこの3連休に三渓園に行ってました(笑)
去年は午後でしたが。





7時前に到着して園内に行ったら、既に沢山のカメラマンがバズーカ砲に三脚を装備して撮影してました。




やっと開いてる蓮の花と会えました(*^^*)




開いているのに限って遠いんです。望遠レンズが欲しくなっちゃいます。。。




大きな葉っぱの陰から








ふたり仲良く




亀も鑑賞に来てました(笑)












蓮池の横には睡蓮の池もあります。
睡蓮にも会うことができて、いつかのリベンジになりました。




もうすぐ全開












園内を少し散策。




発射準備完了?
楓の種はクルクル回りながら飛ぶんですよね、確か。



9時前には引き揚げて家で朝飯食べたら、朝早かったせいか本気で寝てました(笑)


すっかり暑くなったのでこまめに水分補給をして熱中症に気をつけましょ~





Posted at 2015/07/19 00:03:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@おちゅ。 さん、FUEL1は使ってて効果ある気がしてますが、これはどうなんでしょうね。レポートお待ちしてますw」
何シテル?   09/11 08:23
休日はキレイな画を求めてCCD(ちょこっと 近場へ ドライブ)します。 平日は電車通勤なのでクルマは使いません。 高速よりも峠道の方が好き。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
19202122232425
2627 28 2930 31 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRに乗っています。
その他 カメラ その他 カメラ
CANON EOS M ミラーレス一眼です。
その他 カメラ その他 カメラ
Nikon COOLPIX P310 コンデジです。
日産 マーチ 日産 マーチ
息子が生まれるのを機に購入。 初めての5ドア車、初めてのAT車、久々のFF車。 15年間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation