
6/19の水曜日。
所用があってUQを取りました。そんな所用は午前中に終わったので、午後はぶら~っと川崎の北の方へ。
紫陽花を求めて以前も行ったことのある、妙楽寺にお邪魔してみました。
1.
2.

平日なので人出は少ないと期待していたのですが、近くの老人施設からマイクロバスで大挙して訪れていました。
そんなに大きなお寺さんではないので、結構な混雑ぶり。。。
3.
4.

手洗い場にも紫陽花。
別の場所には水琴窟があって、耳を澄ませばいい音色を奏でていて癒やされます。
YouTubeにありますが、実際聴いた方が全然いいです。
<
https://www.youtube.com/watch?v=CXa4lP9dhD4>
5.
6.
7.

まだ若い感じの紫陽花を太陽に透かしてみたらいい感じ
8.
9.
10.

かたつむりは居ませんでしたが、てんとう虫が居ました。
11.
12.
13.
14.
15.

一輪もの
16.
夢中で撮っていたら、いつの間にか老人グループは居なくなっていました。
紫陽花は雨上がりのイメージが強いけど、晴れた日もなかなかでしょ(笑)
Posted at 2019/06/23 23:05:46 | |
トラックバック(0) | 日記