• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんぢろのブログ一覧

2019年06月23日 イイね!

浄慶寺の紫陽花 (2019.06.23)

浄慶寺の紫陽花 (2019.06.23)ちょっと前、6/23の日曜日のこと。
川崎の北の方にある浄慶寺さんの羅漢さまに会いに行きがてら、紫陽花を見てきました。


1.

相変わらずコミカルな羅漢さまたち。


2.

紫陽花を背負っている羅漢さまも。


3.

小雨上がりのしっとり系。


4.



5.

何度か来ているけど、道祖神には気付かなかった。


6.



7.

真裏の秋葉山神社の狛犬様も紫陽花を背負ってます。


8.



9.

七福神の存在にも気付いていませんでした。今まで何を見てきたのでしょうか^^;


10.

今回のブログはどんな構成にしようかな。。。


11.



12.



13.

誰? 将棋盤の上にコインを置いたのは。。。


14.



ピーカンな紫陽花が続いていましたが、しっとり系の紫陽花もいいもんだなと再認識しました。
ここの紫陽花は蚊が多いので、嫌なひとは虫よけ持参が良いです。
Posted at 2019/07/03 22:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月19日 イイね!

東高根森林公園 (2019.06.19)

東高根森林公園 (2019.06.19)6/19(水)。
妙楽寺で紫陽花を堪能したあと、まだ少し時間があったので、あじさい祭りをやっている、割と近くの東高根森林公園に寄ってみました。
休日は有料な駐車場も平日は無料なのでラッキーでした。


1.

あじさい祭りののぼりが出てて、こんな感じでキレイに紫陽花も咲いています。
でも、妙楽寺のあとだったので、お腹いっぱいだったのか感動が薄かったような^^;


2.

この階段を上がっていく元気はありませんでした(笑)


3.



4.

天然のステンドグラス


5.

お腹いっぱいだったけど、ここの紫陽花はよかった。


6.



7.



8.

またユリの花も何処か見に行きたいな。


公園をぐるっと一周する感じで散策していたら、途中で1歳半の男の子を連れた親子に遭遇。
追いついてからは、なんとなく同じペースで進んでいたので、1歳半の男の子に遊んでもらいました。
かわいかったな(*^^*)
Posted at 2019/06/26 21:37:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月19日 イイね!

妙楽寺の紫陽花 (2019.06.19)

妙楽寺の紫陽花 (2019.06.19)6/19の水曜日。
所用があってUQを取りました。そんな所用は午前中に終わったので、午後はぶら~っと川崎の北の方へ。

紫陽花を求めて以前も行ったことのある、妙楽寺にお邪魔してみました。


1.



2.

平日なので人出は少ないと期待していたのですが、近くの老人施設からマイクロバスで大挙して訪れていました。
そんなに大きなお寺さんではないので、結構な混雑ぶり。。。


3.



4.

手洗い場にも紫陽花。

別の場所には水琴窟があって、耳を澄ませばいい音色を奏でていて癒やされます。
YouTubeにありますが、実際聴いた方が全然いいです。
<https://www.youtube.com/watch?v=CXa4lP9dhD4>


5.



6.



7.

まだ若い感じの紫陽花を太陽に透かしてみたらいい感じ


8.



9.



10.

かたつむりは居ませんでしたが、てんとう虫が居ました。


11.



12.



13.



14.



15.

一輪もの


16.



夢中で撮っていたら、いつの間にか老人グループは居なくなっていました。
紫陽花は雨上がりのイメージが強いけど、晴れた日もなかなかでしょ(笑)
Posted at 2019/06/23 23:05:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月16日 イイね!

開成町あじさいまつり (2019.06.16)

開成町あじさいまつり (2019.06.16)6月16日 日曜日の続きです。



二宮せせらぎ公園をひと通り見終わってもまだ時間があったので、何処か近場で。
菖蒲は無さそうなので、紫陽花で探してみると、割と近くに有名所があるジャマイカ。

県道を走ること数十分、開成町のあじさいまつりへ。
有料(1回500円)の駐車場に停めて、イザ。


1.

だだっ広い田んぼのあぜに沢山の紫陽花が咲いています。さすがは有名所。


2.

ゴン太くん発見


3.

この紫陽花に沿って歩いてみたり


4.

木になっているビワ、久々に見たような。


5.



6.



7.

クルマ入りを狙うなら、やっぱり早朝でしょうね


8.



9.



10.



11.



12.



13.

アナベル・ストリート


14.

八重な紫陽花も


15.



16.



観光バスが乗り入れるくらいの有名所なので人出は結構あるのですが、広いせいか人がバラけて意外にゆっくり楽しめました。
でもやっぱりクルマ入れて撮りたかったな(笑)
Posted at 2019/06/20 23:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月16日 イイね!

二宮せせらぎ公園 (2019.06.16)

二宮せせらぎ公園 (2019.06.16)早くしないと菖蒲が終わってしまう!

というわけで、二宮せせらぎ公園へ菖蒲を見に行ってきました。


二宮せせらぎ公園、なんか好き。
小ぢんまりとしているけど、人出がそんなに多くないのでゆっくり見て回れる。
入園料は無料だし(笑)


1.

前日の土砂降りだった土曜日とは打って変わって、ドピーカンだった日曜日。


2.

暑い日曜日でした。


3.

ここの菖蒲のピークは先週あたりだったかな。少し寂しくなり始めていました。


4.

この木道がいい雰囲気。


5.

木道の下には降りられないので、屈みながらの撮影。


6.

ガクアジサイの仲間も咲いてます。


7.



8.

至近距離を狙うなら、ここより小岩菖蒲園の方がいいでしょうね。


9.



10.



11.



12.



13.

そろそろ蓮の花も咲き始めます。


お昼過ぎに着いて、小一時間で見て回れちゃいます。
まだ時間があるので違うスポットへ向かうのでした。
Posted at 2019/06/17 23:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@おちゅ。 さん、FUEL1は使ってて効果ある気がしてますが、これはどうなんでしょうね。レポートお待ちしてますw」
何シテル?   09/11 08:23
休日はキレイな画を求めてCCD(ちょこっと 近場へ ドライブ)します。 平日は電車通勤なのでクルマは使いません。 高速よりも峠道の方が好き。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRに乗っています。
その他 カメラ その他 カメラ
CANON EOS M ミラーレス一眼です。
その他 カメラ その他 カメラ
Nikon COOLPIX P310 コンデジです。
日産 マーチ 日産 マーチ
息子が生まれるのを機に購入。 初めての5ドア車、初めてのAT車、久々のFF車。 15年間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation