• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんぢろのブログ一覧

2020年07月29日 イイね!

古代蓮の里 (2020.07.29)

古代蓮の里 (2020.07.29)何故かお休みだった7/29。
天気がイマイチ良くなかったけど、蓮の花を見に埼玉県の古代蓮の里へ出かけてきました。


平日なのでひともまばら。
と言うよりは、蓮の花はピークを過ぎていたし、昼過ぎだし、雨が降ったり止んだりだしだからか。

咲いている花を切り撮っていきますよー。

1.

真っ白な蓮の花


2.

王道のピンク


3.



4.

誰かが忘れていった眼鏡を覗き込んで見た。


5.

ハートの中も覗き込んで見た。


6.

キノコ


7.

天気が悪くても、鮮やかピンク


8.

花はいつかは散るもの


9.



10.

うらめしい鉛色の空。やっぱり青空がいいな。


11.

撥水効果バツグン


12.



13.



14.

一通り見て回って、展望タワーに行こうかどうしようか迷った。
今年はコロナ禍のおかげで田んぼアートはやってないのだ。
考えていたら雨が降り始めたので、撤収しました。


真っ直ぐ帰るのはもったいないような気がして、権現堂堤のひまわりの様子を見に寄ってみます。


15.



16.



17.

もうすぐ見頃という感じでしょうか。


18.

小雨の中、撮ってました。


蓮の花はピークはすぎてたけど、今年も見ることができました。
ひまわりは改めて別の名所で堪能したいところです。
Posted at 2020/08/05 21:32:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月28日 イイね!

奥多摩ドライブ (2020.07.28)

奥多摩ドライブ (2020.07.28)なかなか梅雨明けしなくて雨ばっかですな。
写活できないってもんです。

お休みな私は奥多摩ドライブしてきました。

平日なので奥多摩周遊道路はほぼ貸切状態。
妙に速いクルマやバイクがおらず、自分のペースで快走出来て気持ちいい♪


1.

てっぺんのPで一服。(-。-)y-゜゜゜


2.

雨が降りそうな感じだったからカメラは持っていかなかったけど、持っていけばよかったなと後悔。
なので全編スマホでの撮影です。
スマホのカメラの性能が上がっているとはいえ、やはり専用機には勝てないのだよ。。。


3.

編集で誤魔化してます。。。


反対側へ下りていって。


4.

かつてはドラム缶橋だった麦山浮橋。
奥多摩には何度となく着ているけど、浮橋は初めてまともに見ました。

でも「強風により通行止め」の看板で閉鎖されていました。
風なんか吹いてないのになぁと呟いていたら、近所のひととおぼしきおじさんが現れて、「向こう岸が水没してて渡れないんだよ」と教えてくれました。
雨が多くて増水しているせいとかなんとか。復旧に時間がかかるらしい。

で、上流にある浮橋なら渡れるって教えてくれたので、

「なら、行くしかないじゃないか!」(c)アスラン・ザラ


5.

真っ赤な峰谷橋を渡ってクルマへ戻ります。


6.

しかし、画になる橋だなぁ。


7.



そこから上流の留浦浮橋(とずらうきはし)へ。


8.

まだ少し紫陽花が残っていました。


9.

渡れるって言うから渡りましたよ(笑)
吊橋とはまた違った揺れ方で面白いかも。
こっちの方が駐車場が充実しているので行きやすいですね。


10.

橋から橋を撮る。
あの橋は渡らなかったけどね。


帰りも奥多摩周遊道路を快走してきました。
Posted at 2020/07/28 20:15:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@おちゅ。 さん、FUEL1は使ってて効果ある気がしてますが、これはどうなんでしょうね。レポートお待ちしてますw」
何シテル?   09/11 08:23
休日はキレイな画を求めてCCD(ちょこっと 近場へ ドライブ)します。 平日は電車通勤なのでクルマは使いません。 高速よりも峠道の方が好き。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 28 293031 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRに乗っています。
その他 カメラ その他 カメラ
CANON EOS M ミラーレス一眼です。
その他 カメラ その他 カメラ
Nikon COOLPIX P310 コンデジです。
日産 マーチ 日産 マーチ
息子が生まれるのを機に購入。 初めての5ドア車、初めてのAT車、久々のFF車。 15年間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation