• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷぱほいとのブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

マップランプやっと完成(汗

マップランプやっと完成(汗  G定番になりつつありますマップランプ増設、みなさんの整備手帳などを参考にさせていただきやっと完成(汗
取り付けは一昨日と昨日で完成してましたが本日、ヤ?オクで入手した格安LEDを取付。なかなかフィットしませんでしたが微調整を数度加え完了。
明るくていいかも。ルームランプも一緒に交換しときました。あとはカーゴランプ・・・まいったな(笑)
整備手帳は明日か明後日かにはなんとかUPします。

Posted at 2010/04/30 23:38:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2010年04月30日 イイね!

クルーズコントローラー

クルーズコントローラー 一昨日クルコン取り付してもらいました。4/10納車の日にABのイベントで予約していたのがやっときました。使用感はまだ?ですが案外誤差も少ないように感じます。
 エコモードは微妙というか車の動きがかなり鈍くなる感覚でしょうか、エコモード最大値での交差点右折は危ないかも(笑)。スポーツモードはこれはわかりやすいsp7(最大)だとちょっと踏んだだけで・・・・ちょっと面白いけどこれもなれないと危ない・・でも面白い。もちろん安全運転で。
 肝心のAC、まだそんなに試せてないんですが35-140kmだったかな?なかなかいい感じといかこれからが楽しみかも。整備手帳は明日にでも。画像はACのスイッチですね。
Posted at 2010/04/30 23:33:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2010年04月30日 イイね!

超ガラコ施工しました♪

超ガラコ施工しました♪ 昼休みに昨日洗車したんでここぞとばかりに超ガラコ施工しました。フクピカでしっかり拭いた後(今日も黄砂凄くないですか??)前面に施工、これ短時間でできていいですね ! 拭き取り後、定着に12時間かかるようなんで天気を考えて施工しないといけないんですがピーカンなんでOKと思ってたら夕方にわか雨の可能性が・・・・微妙・・なんとか降らないで欲しいです☆

どれぐらい状態が維持できるのかな?1年となったますがいくらなんでも無理でしょうし。でもある程度の耐久性があればOKですね。簡単これが一番いいですね。

どうってことない内容ですが整備手帳に挙げておきました。

Posted at 2010/04/30 13:36:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2010年04月29日 イイね!

5月の弄り予定??

 現在手持ちで即できそうなものは
①ドアミラー自動格納装置(でもHONDA車対策品買ってないけどこれは必須なんでしょうか、メールで問い合わせた際にはすべての車でなるわけではないのでそのときに考えればということで買わなかったんですがみなさん付けてるようだし・・・ちょっと不安に・・・)
②キーシーリング取付
③カーゴランプ設置 これは数日前トライしましたが配線が来てなくて現在一時中断中です、再チャレンジするかディーラー初回点検時に配線出してもらうか思案中・・内張りはがしがかなり大変そうなんでやっぱDにお願いするかもです。
④義弟から格安購入したレーダー(でも2010年春モデル)も付けたいけど直結配線買ってこないと・・ABにはなかったんで他探さないと・・

①は配線さえわかればできると思いますがその配線がどれかがわたしには・・・・自分でできるか微妙・・②はハンドルのカバーさえ外せればできるかなと思いますが・・・どうなんでしょう?

⑤⑥あとは連休後一部の方にはばらしちゃいましたがある部分取替えのため板金屋さんで塗装していただきお店にはあるようなんで連休後から着手かな?

後は・・・計画はありますがまだ進んでないのでまあ予算もありますし・・そろそろ最初の勢いも薄れつつって感じでしょうか。

この中のひとつでも実行できればいいなと・・・(笑)
Posted at 2010/04/29 22:45:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2010年04月29日 イイね!

ゴールデンウィークですね

 今日からゴールデンウィーク突入ですね。私は明日は仕事、5/1から5連休予定。5/1と5/4は家族で近場(東山動植物園とデンパークorモリコロパーク)に出かける予定。そのほかは買い物くらいなんで少しは車弄る時間ありそうです !
 昨日は2アイテムの弄りをしました。ひとつは以前イベントで予約した、ACC、もうひとつはGグレードでは定番のマップランプ取付。ACCは車速センサーの取り方がコンピューターかとなっていたためちょっと自信がなかったので予約代理店AB豊田店で取付をしていただきました。まだ良くわかりませんが精度はまあまあかなと思います。画像は明日にでも(汗
 マップランプはみなさんの整備手帳などを参考にして勇気を振り絞って穴をあけました(笑)
これも画像は明日にでも(汗

あと昨日・一昨日と雨でしたのでコーティング後1ヶ月くらいは雨のあとなるべく早く洗車をという話でしたので今日初洗車といっても水洗いで終了☆本当は業者さん(プロテクタさん)の土曜日洗車デーでと思ってましたが5/1の土曜日から休みと本日セキュリティー調整に伺った際、聞いたのでやむなくあわてて実家に行き決行となりました。話の順序がバラバラですがセキュリティーの調整は昨日マップランプ取り付けの際、センサー天井内に設置してあるマイクロ波センサーが当たってると思い勝手に向きを変えてしまったためセンサーの働きがおかしくなってしまったようで直していただいた次第です(汗
 明日から順次終わったもののUPはじめて行きたいと思います。
Posted at 2010/04/29 22:27:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #スマート フォーフォー スマート デイライトキット https://minkara.carview.co.jp/userid/679486/car/2738880/9770758/parts.aspx
何シテル?   03/19 19:06
したぷぱほいとです。 この名前インサイトの色から考えたのかな? 2019年3月からスマートフォーフォーターボに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    1 23
4567 8 9 10
11 12 13 1415 16 17
18 19 20 2122 2324
25 26 2728 29 30 

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
2019年3月~2年落ちのフォーフォーターボに乗り換えました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
衝動的に購入してしまいましたが・・ 納車は6月初めくらいの予定 楽しみです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
6台目がスターレットカラットです。 転職して買い替えたんです。身内会社に入ることになり ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
5台目がラファーガ。結婚後最初の車でここからグッと おとなしく。(笑)楽しむことから実用 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation