• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月13日

夏の旅行まとめ

夏の旅行まとめ 今年は、お盆よりすこし早く、夏の旅行をすることになりました。

方角は去年と同じ、信州方面。
単に、自分が好きなだけ、ということですがww

今回は、長野県の東の方に行ってみました。

最初の宿泊地は八ヶ岳山麓、長野県と言っていましたが、
細かく言うと山梨県に入ってますねw 北杜市ですね。




1日目は朝、遅くに出てしまったので、移動でほぼ終了。



2日目は、朝から霧と雨で何も見えないww


朝の宿(コテージみたいなのですが)の玄関の所に
カブトムシのメスがとまってた。



とりあえず近場のスポット、三分一湧水へ行ってみる。
湧水をしっかり3等分するために、三角の石が置かれているとか


水路の上に霞がかかっていました



次に八ヶ岳高原ラインを通って清里へ行くが、霧で、道しか見えなかった。
清泉寮にも行きましたが霧と雨でほぼ何も見えずww



とりあえずアイスは食べたww



この日の宿は軽井沢だったので、移動しつつ、JR鉄道最高地点へと向かう。
標高1375mらしい。

丁度、列車が来ました



宿は軽井沢のペンションです。子どもが泊まりやすく工夫されていました。
おもちゃや絵本などが、沢山あるのだww




3日目はやっと晴れました。


軽井沢は初めてだったのですが、何か、避暑地という感じでした。

そこから、白糸の滝へ向かい



浅間山牧場で昼ごはんを食べて、そこで、上の子を馬に乗せて
私がえさをあげようと思ってニンジンあげたら、手を馬に噛まれw
日本ロマンチック街道を通って、嬬恋村へ入り(ここも初体験)
浅間山が綺麗に見えるスポットで撮影




そのまま、軽井沢に戻り、そこから高速でその日の宿のある安曇野へ

安曇野の宿は、実は泊まるのが2回目なのでした。





4日目も何とか晴れました



朝から白馬村へ移動

白馬大橋からの眺めが、とても綺麗でした


水もすごく冷たかった


そこから大出の吊橋へ(写真はそこにあった小さな水路w)



そこから安曇野に戻る道中に木崎湖でお昼ご飯



ツィッターのフォロワーさんに教えてもらったのですが、ここは「おねがい」シリーズ
の聖地らしいですね~
ごはん食べた、ゆーぷる木崎湖の中にも10周年記念の展示がありましたw




安曇野の戻り、「安曇野ちひろ美術館」を見学しました。
前に来た時より、かなりじっくり観られて、良かったです。

外の花畑がとても綺麗でした。




そして、そのまま、帰途へ・・・・・・



今回は行ったことのない、八ヶ岳や清里、軽井沢、浅間山とお気に入りの
安曇野を訪れることができて、楽しかったです。

そして、やっぱり信州は涼しい!!!

帰ってきて、大阪のこの暑さはどういうことだ!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/13 06:58:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

5月14日、札幌出張4日目(昼) ...
どんみみさん

ヤリイカのお通し
katsu52さん

初めて、みんカラにご参加している方 ...
いなかっぺはちさん

いつ梅雨入り?-2
hirom1980さん

ミニストップ😁
ワタヒロさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの投稿。
今日のスバルの法則😊
流石に横は降りにくいので一つ空けた😂」
何シテル?   02/23 20:06
青いなおです。よろしくお願いします。 愛車 VAB F  S14→GDBB→VABFに乗換えです。 丸目のスタイルはかなり気に入って ましたが、1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
よろしくお願いします! GDBBからの乗り換えです🤗
日産 シルビア 日産 シルビア
前の愛車、S14です 1997年から2009年まで12年と少し、街乗り仕様ですが なんだ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年の12月にうちにやってきました。 色は青が絶対欲しかったので気に入ってます。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁の愛車のJA-12です。 子どもができるまではちょくちょく林道とかに 行ってました。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation