• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月14日

いよいよ新潟も本格的な雪ですね(;´д`)

いよいよ新潟も本格的な雪ですね(;´д`) ども~お疲れ様です~(^^)

今季初の寒波!!それも停滞型

初日は、なんだ降らねぇじゃん♪なんて思っていたら凄いことになりましたね(^^ゞ

なんでも、週末にかけてさらに!!とか(;゚Д゚)!

どうなる事やら

昨日は現場行くのに万が一雪が凄くなると困るなとセレナで仕事に出かけたけど雪無し

気にしすぎたかなとホッと一安心

そして

新潟市、自分の職場付近では積雪は殆ど無い、そんな状態でしたが

昼の三時頃に嫁さんから義母さんが現在庭の除雪中とLINEが



そしてランクスの状況写真が送られてきた

う~ん(;ーωーA

我が家も同じ新潟市のはずだがw凄い!!

ちとびっくりしましたよ(^^ゞ

ま、でも、雪国新潟ようやく本格的な雪が降ったなと思いきや










本日・・・




来たねぇ~久々に激しい奴が!!

消雪追いつかないし、トラクター出動で庭は問題なしですが

休み明け会社の駐車場凄いことになってそうな・・・

明日は・・・子供達用に滑り台でも作成かな(^^ゞ



少し前の話ですが、挨拶回りにて六日町の方まで行きまして

ちょうどお昼頃に到着

インターそばにある雪国まいたけのお店にて

本気丼(マジどん)なるものを!!



勿論制覇しましたが・・・

今年はもう、まいたけ食べなくていいかなw最後の方になると油っこさが・・・10歳若ければ(苦笑)

でも、美味しかったです(*^ω^*)

WIDTH: 280px;float:leftいや~食った(^^ゞ

んで、あとで知ったんですが、なんでも地域をあげて色んな店舗さんでこの「本気丼」を展開してるとか!!

マグロ丼の本気丼とか、肉系の本気丼とか!!

全然知りませんでしたけど、これいいかも♪

2月の26日までやってるようなので興味のある方は是非(^^)



そして、この地にやってきたならお酒の購入を♪

今回は八海山には行かずにとある酒店にて貴重なお酒をGET!!


鶴齢 特別純米 美山錦 無濾過生原酒 H28BY を(*^ω^*)

あと、おいらのお客さんの酒屋さんにあった「鶴の友 上々の諸白」

どちらも貴重なお酒のようですが(^^ゞその貴重さをまだわかってないw

今回は、お友達と鶴齢を飲んでみました♪

うちの上司で、正月に仲間内でお酒を持ち寄り飲んでるなんて話を聞いてたんですが

そう言ったのも今後いいなと(^^ゞ(ただお酒入門でまだまだですけど)

美味しいお酒でした♪

今年は行けるかな?(^^ゞ
「新潟淡麗 にいがた酒の陣」
2017年3月11日(土)・12日(日)



今日所々でホワイトアウトに遭遇しましたが、怖かったぁー(>_<)

そういった道路状況の中、対向車でライトつけてない車が多くて・・・

こっちのライト点灯で、相手からも点灯してないより確認できてるだろうに、

なぜにそれに対して無灯のままでいれるのだろうか?不思議



さて、明日は雪どうなってるだろうか?(^^ゞ

除雪が追いつかない状況ですし、普段以上に安全運転で皆さんもお気をつけて(^^)
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2017/01/14 20:11:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

2025.5
ゆいたんさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2017年1月14日 20:17
こんばんわ!


ほんとに明日どうなるか(^_^;)
ひさびさに降りましたよね~


休みで、助かりましたが仕事だったら……………
コメントへの返答
2017年1月14日 20:20
お疲れ様です(^^)

いや~、来ましたね(^^ゞ
週末にかけてさらにとか・・・
明日が怖いですよね
また雪と格闘・・・


そして、子供達の滑り台・・・恐怖ですw
2017年1月14日 20:48
LENさん、お疲れさまです!σ(≧ω≦*)

おいらの行き付けの酒屋でも鶴齢を扱っていますが、その鶴齢の取り扱いがないので、入手されたのか、うらやましいですわ!(*^ー^)ノ♪

今年の酒の陣にあるだろう、清酒達人検定を受験するので、おいらは必ず行きますよ♪
コメントへの返答
2017年1月14日 21:06
あゆさん、お疲れ様です(^^)

鶴齢はここ数年で有名になりましたよね、
でも、名前だけでは無く美味しいと言うので有名になりましたね。
今回上司と出かけた先の六日町のお店にて入手しました♪
他にも取り扱いが多いようなので気になるお店になりましたよ(^^)

酒の陣いかれるんですね♪
現地にてお会いできるかもしれませんね(^^)
2017年1月14日 20:55
お疲れ様です。ウッシッシ

こちらは雪は降っておりませんが非常に寒いです。

こういう日は、熱燗でキュ~とやると旨いんですよねexclamation×2 あっ!また1ヶ月の禁酒生活に入ったの忘れてた。(笑)

また明日も寒いんですよね。オートサロン会場で凍ってるかもしれません。げっそり
コメントへの返答
2017年1月14日 21:10
チロるさん、お疲れ様です(^^)

そうですよね、雪が降らなくても独特の寒さがそちらには・・・
今回の寒波は色んな所に影響が出てますね。

熱燗(^^)おいらはそこまでの域にはまだまだですが、おいしいお酒をキュ~としたいですよね♪
禁酒生活!!あけた日には是非(^^ゞ

オートサロン、いつか行ってみたい(^^ゞ
凍らないように対策ですね(*^ω^*)
楽しんできてください(^^)
2017年1月14日 22:32
お疲れさまです。
やはりこちらより積もってますね。
東区は風が凄くて積もってもとばされ吹き溜まりに。
同じ地域でもかなり違いがありますね…
しかし…週末で助かったみたいな(笑)
明日は…ど~なる(-_-)
コメントへの返答
2017年1月14日 22:43
アダモすてさん、お疲れ様です~(^_^)
ですね。海側が降ると降らない地域も
同じ新潟市でも場所によって全然違いますよね
しかし、明日どうなることやら(;^_^A
そして週明けが怖いです((( ;゚Д゚)))
2017年1月15日 5:32
おはよう…ございます。…! ^_−☆
本格的に寒波襲来で日本海側中心に大雪をもたらせてますね。
TV報道で積雪見て LEN様の所も大変だ!…と慣れておられるとは言え 心配になりました。子供達の滑り台はその逆に思ったり…と複雑な心境です。雪掻き等で腰を痛めない様に………( ^ω^ )
コメントへの返答
2017年1月15日 16:36
shin爺様、お疲れ様です(^^)

今回の寒波、久しぶりに大雪来ました(^^ゞ
雪国新潟・・・ですが、一仕事多くなるので大変です。
平日だと家で一仕事会社行って一仕事ですかね^_^;
でも、昨年は雪が少なかったんですがここまでまとまった雪が降ると(^^)
滑り台喜んでました。その脇で休んでましたw
今日の所は大丈夫ですが腰気を付けます(^_^)
2017年1月15日 8:14
お早うございます(^^)/

美山錦 無濾過生原酒 H28BY!?
鶴齢さんも凄いの出したんすね~^^;

今は青空が見えてる新潟市内ですけど
明日は通勤に何時間かかりますかね~
m(__)mオツカレサンデス...(笑)
コメントへの返答
2017年1月15日 16:44
Hiiroさん、お疲れ様です(^^)

鶴齢、美山錦 無濾過生原酒
普段日本酒を飲まない自分ですがどんなかな~と恐る恐るw
美味しかったですよ(^_^)

午前中は素晴らしい青空が広がりましたよね♪
滑り台作りには(苦笑)最高の天気でしたよ(^^ゞ
ですね・・・明日通勤が怖いです
今現在、ちょこちょここちらでは降ってきましたし・・・同じ新潟市ですが会社が遠いです(^^ゞ
2017年1月15日 9:58
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o
子供たちに滑り台✨
作り始めていますか?

いいねぇ~♪
LENパパ♥

私はこれから会社付近に
借りている駐車場へ雪かきに
行ってきまーすε= (´∞` )フゥ
コメントへの返答
2017年1月15日 16:50
セイラさん、お疲れ様です(^^)
午前中に滑り台作りましたよ~♪
踏み締めながらコツコツと(^^)
けっこう大変ですね(^^ゞ
でも、子供達喜んでくれたしいい休日でした♪

駐車場の雪かきとは!!
お疲れ様ですm(__)m
でも・・・明日は湿って大変な雪質な予感(^_^;)
今日が降らない日で助かりました。
夜除雪隊に期待です。
雪道お互い気を付けて走りましょう(^_^)
2017年1月15日 11:08
おはようございます♪
いや〜降りましたね〜!
ランクスの写真をみると、こちらよりも積もったかもですね。

本気丼気になりますね〜。チェックしてみます(笑)

新潟県人ながら『鶴の友』は初めて知りました(汗)
機会があったら飲んでみます(^^)
コメントへの返答
2017年1月15日 16:54
unnoseさん、お疲れ様です(^^)
いや~、本当にw
やはり・・・寒波ですね(^^ゞ
unnoseさんは秘密兵器始動でしょうか

おいらの所は新潟市ではあるんですがその中での豪雪地帯ですから(^^ゞ

本気丼、色んな店舗さんでお店の特色丼を展開しているようです(^^)
こうした情報もっと広まるといいですよね♪

日本酒はこれから飲めるようにと言った感じなのですが入門で美味しいお酒を(^^ゞ
「鶴の友」も美味しいと思いますので機会があれば是非。
雪道お互い気を付けて行きましょう(^^)
2017年1月15日 14:14
お疲れ様です。

此方も昨夜久々にチョット降りまして、今朝雪かきしたんですが…いやぁ…雪国新潟は半端無いっスね。(汗)
コメントへの返答
2017年1月15日 16:58
霧男さん、お疲れ様です(^^)

そちらでも降りましたか!!
やはり今回の寒波は広範囲ですね^_^;
雪道気を付けて行きましょう。

毎回ではありませんが、年によっては翌朝にドカッとと言うのも・・・
今回はかなりの雪となりました(^^ゞ

プロフィール

「コロナ大変な1年でしたね
誰もが経験したことの無い世の中
そんななかでしたが、
人混みを避けて出掛けた
この画像はお気に入りの1枚ですd(⌒ー⌒)!
みなさん今年もお世話になりました。
迎える新たな年
皆さんに取ってもHAPPYで日々を楽しくそんな1年となりますように(^ー^)」
何シテル?   12/30 19:13
元々はAE101サイトをUPしてました。廻りからのお誘いもありみんカラ登録しました。 車歴:AE101 levin→runxに乗換え 現在家族対応仕様として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1/25 木彫りシリーズAE101 LEVIN(親父作)3 
カテゴリ:木彫り
2013/12/25 22:00:45
 
親父の彫刻コレクション 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:40:19
 
1/25 木彫りランクス(親父作)1 
カテゴリ:木彫り
2013/01/04 23:38:32
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
AE101レビンからの乗り換えになります。4ドアを条件にランクス購入♪MTは譲れませんで ...
その他 コレクション その他 コレクション
イーグルモス 1/8 scale R35 GT-R CMを見て揺らぎ、仲間内が購入し揺 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初の車はAE101レビンでした。 今でも思い出に残っている最高の車でした。 実際今でも乗 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
とうとう家族車をGET!! ナンバーは見せれないですが、希望ナンバー取得で 一番目のお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation