• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

買ってもわからないこともある・・・~オーディオ祭り完結編~

ども。


定春です。



やっと完成しました☆

色々と突っ込み所あると思いますが、

所詮、シロート・・・


やさしく見守ってください(笑)

ショップに出さずに自分で頑張っている人達に負けない様に

頑張って作りました☆


ってな訳で写真ばっかりですがスタート☆



例のアクリルですが、


ipadケースでした♪


で、こんな感じで使用します☆


外すとこんな感じ・・・



スイッチの部分もほらこの通り削ってます(笑)


ipadとカーオーディオとはこのコードで繋ぎます。


結局ケースは赤く塗りました。


いっぱいあるスピーカーの設置案を悩んでいる所です・・・


最終的にはコレにしました☆


ホームセンターにて上の写真のダッシュ部分を持って行って
MDFにて同じ形状のものを作りました☆


で、自在錐(ジザイキリ)と言うアイテムを購入して丸く穴あけ☆


スピーカーの高さもあるので、ダッシュボード側も穴あけ☆


実はMDFを2枚重ねにしてくぼみをつけました。
コレには後で出てくるアレの為です☆


エアコンの吹き出し口の処理もこんな感じ☆


同時進行でリア用も同じ様にMDFで作っていきます。


同じ用に自在錐で穴開けてスピーカー用にかさ上げをして木工ボンドで固定。


ふちをなだらかにする為にパテ埋め☆
カーボンファイバー入りの収縮しないパテを使用しました。


で、肝心のダッシュボードの方にスピーカーを入れてみた☆
良い感じ♪(´∀`)


で、くさいのでお風呂に持って行ってパテ盛り(・´з`・)


外すとこんな感じ☆
後で作り直すかもなので、脱着式にしました☆


で、例のipadケースを紫外線硬化シート&グルースティックで固定&貼り付け☆


横から見た感じ☆
紫外線に当てないと固まらないと言うステキな性質♪


で、パテ埋め☆


で、ウーハーを設置するのにこの辺りをばらばらにしました(;´∀`)


こんな感じにするつもりでしたが・・・ 


こんな感じになりました(;´Д`)


で、箱型にして、自在錐で穴あけ、中にグラスウールを詰めて
レザーを張って完成♪


スピーカーとBOXをつける前に、自在錐でドーナッツ状に切ったアクリル板を
スピーカーの間に挟んで、スピーカーにLEDを仕込むと・・・
こうなります☆


ダッシュボード側にもカーボンを張ります♪
超大変でした・・・


で、スピーカーを入れてみると・・・
革が足りませんでした(;´Д`)


クロスオーバーネットワークへの配線の穴加工を忘れていたので、
穴あけ&ステンレスのパイプを挿入♪


配線を接続☆
カッコいい♪


上側のMDFボードをスピーカーに対して少し大きく切ってあるので、
その大きさにアクリル板をカット。
で、ウーハーBOXの様にサンドイッチしてスピーカーに又LED取付。
こんな感じです♪


で、ダッシュボードに載せて配線をして完成☆


別角度から♪


ダッシュボードの真っ直ぐ感がたまりません(;^ω^)
クロスオーバー周りです☆


このスピーカーを選んだ理由はこのマークです(・´з`・)
センタースピーカー☆


横から☆


こんな感じでipadのipodもVIDEOもyoutubeもカーナビも
すべてスピーカーから音が出る様になりました♪


スマートの車内には大きさがこのサイズしか入らないかと思い
センタースピーカーと同じサイズの17.5cm☆


5.1chのコントロールユニットはデッキと同じカロッツェリアのDEQ-P9☆
タイムアライメントとオートイコライザーが付いているのですべてお任せコース♪


夜はこんな感じです☆
ipadはダッシュコマンドでメーター代わりにしています♪


忘れていました(笑)
リアスピーカーにも同じ13cmのMOMO☆


走ってるとこんな感じです(;^ω^)




ってな訳で完成しますた☆

スマートに無駄に5.1ch&ipad搭載☆

お暇な方、機会があった方、乗って聞いてみて下さい♪

いつでも視聴出来ますよ♪


さて、次は何をしようかな・・・


ではでは。


大変長くなりましたが最後まで読んで頂きありがとうございました☆



定春
ブログ一覧 | オーディオ祭り | クルマ
Posted at 2011/05/29 21:38:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

明日への一歩
バーバンさん

気分転換😃
よっさん63さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2011年5月29日 21:48
すげー。

もはや神ですね。

変態的で素敵です。

あー見てみたい!
コメントへの返答
2011年5月29日 21:51
変態ですいません(;´Д`)

今度乗ってみて下さい♪
2011年5月29日 21:50
先日、下見させて頂いた時の予想よりもスゴイことになっていました!
いったい、いくつのスピーカーが付いているんですか!(^^;
実際の音を聞いてみたいです♪
例のブツにも丸穴2ヶくらい加工入れておきますか(笑)
コメントへの返答
2011年5月29日 21:52
先日よりもパワーアップしてますよ♪

スピーカーはツイーターの数も入れると9つあります(;´∀`)
大変でした(笑)

例のブツには何もしなくて大丈夫です(笑)
2011年5月29日 21:54
久々にこう呼ばせてください、『エンジニア様、最高ですぜ!!』

走っている時の写真がカッコよすぎます♪昨年の定スマの見た時の感動を上回ることは間違いナシです(^^)v広島オフ、楽しみにしております。8月で調整スタートさせますね。

ホント忙しい中での作業、お疲れ様でした(^v^)
コメントへの返答
2011年5月29日 22:19
あざーず☆
メーターモードもいいですが、映画も64Gの
ipadなので、映画も入れれます☆
ですが、今KARAにハマってるのでそればっかです(笑)
2011年5月29日 22:03
こんばんは~(^O^)♪  器用なんですね~!!(笑)  SHOP顔負けかも知れない?^^;
コメントへの返答
2011年5月29日 22:20
あざーす♪
頑張りました☆
アフター5での作業でしたので大変でした(笑)
2011年5月29日 22:40
お疲れ様でした
すばらしい!
延何時間かかったのでしょう?
イルミがきれいですねー!
残るは
隼化!くらいしか残ってないような気がします。
良い音するんでしょうねー。 ぜひ今度視聴させてください。
コメントへの返答
2011年5月30日 0:16
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
大変でしたよぉ~うれしい顔
アフター5で1時位迄までやってたので冷や汗
隼化はどうでしょう冷や汗2
今ヤフオクに良いのが出てますよウッシッシ
2011年5月29日 22:40
いやいやホントに凄すぎですね。<(_ _)>

これで助手席も脱SRSですか?
ぜひ夏に実車拝見希望です。
コメントへの返答
2011年5月30日 0:18
ありがとうございます冷や汗
これで死ぬときは一緒さって理由にしときます(笑)
早く実車を観てくださいウッシッシ
2011年5月29日 22:41
す、凄すぎです!!
ショップのデモカーですね、これは。
今度、実物を拝ませてくださいね!
コメントへの返答
2011年5月30日 0:19
ありがとうございます冷や汗
又近々オフ会しましょうか?
お暇ならどうぞウッシッシ
2011年5月29日 22:43
スゲー!
もはや原型をとどめていないですね!(驚

何発スピーカー入れてんねん!ってツッコミたくなる感じです(笑
コメントへの返答
2011年5月30日 0:22
いろいろ大変でしたよぉ~冷や汗
スピーカー入れて「あれ?入らない冷や汗」とか(笑)
今度観てくださいウッシッシ
2011年5月29日 22:43
ドモホルンリンクルるんるん(´・ω・`)ノ

これまた超大作デスネぴかぴか(新しい)(*´ω`*)

フロントガラスに写り込む皆既日食がステキるんるん台風ヘ(゚Д゚ヘ)
コメントへの返答
2011年5月30日 0:27
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
おかげで夜前が…(笑)

でも音が良いので我慢出来ますウッシッシ
2011年5月30日 0:07
おおぉぉぉぉーっ!!Σ(゚ロ゚)

もう見える世界が自分のと全然違う(^^ゞ
表現は古いですが…近未来な感じがします。
もうどこかのモーターショーに展示してあってもおかしくないレヴェルですよ♪

ダッシュボードもフラットになってるし、あいぱっどは埋まってるし、スピーカーの周りは発光するし…すげぇです。
感動すら覚える光景ですよー(●´ω`●)

MDFボード?ってのを活用されてましたけど、どんな素材なんですか?
携帯で見る画像では、判別が難しいです。木材?樹脂素材?

あぁこの写真が今は携帯でしか見れないのが悔しい(ーー;)
明日、職場で改めて見てみよう♪


あぁ、やっぱすごいなぁ(●´ω`●)
コメントへの返答
2011年5月30日 0:37
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
MDFはおが屑を集めて固めた様な木材ですわーい(嬉しい顔)
ホームセンターにも置いてる素材ですウッシッシ
人と違ったスマートにしたかったのでこんなになっちゃいました冷や汗

いぱども完全に機能してますので満足ですウッシッシ
2011年5月30日 0:22
前日のblogでハードルを上げたのにも関わらず期待通りにブブカ越えをやるのはさすがですわ。

次のステップとして、せっかくのフラットなフロントなので水平器を埋め込みバンク角を計れるようにしてほしいです。

で、仕上げはリアにipad2で "落石注意" の表示を。

(・∀・)b 採用だね♪
コメントへの返答
2011年5月30日 0:47
いぱどに水平機の機能があるのでその辺りは余裕ですウッシッシ
落石は避けるので大丈夫っすねわーい(嬉しい顔)
2011年5月30日 0:38
プロの素人だー!!!

最初は単純に「iPadホルダーでも作ってるんだろうか」とか思ってたけど、全然甘かった
ダッシュボードとホルダーのフィット感?がハンパないっすわ
次お会いする時を楽しみにしています
コメントへの返答
2011年5月30日 0:53
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
良い感じに仕上がりました~うれしい顔

今度観てくださいねわーい(嬉しい顔)
2011年5月30日 4:09
楽しみにしてた甲斐がありました♪

MFDを使ったオーディオの加工技術はプロ並みですね(^^;)
でも、まさかダッシュを平らにしてスピーカーを埋め込むとは・・・さすがですъ(゚ー゚)グッジョブ!!
コメントへの返答
2011年5月30日 8:03
おはようございます♪
MDFは切ってもささくれが出ないのと、中身が詰まってるので音がしっかり鳴るらしいのでそれにしました☆
ジグソーも鉄切り用を使うと切断面が綺麗です♪
ダッシュを平らにするのは行き当たりばったりデス(笑)
ありがとうございます♪
2011年5月30日 8:05
うーーーん、完全に逝っちゃてる!!!!(笑)

もう、誰も止められない……

孤高のスマート魂!!!!

格好いい!!!!
コメントへの返答
2011年5月30日 8:11
おはようございます(^_^;)
逝ってますかね?(笑)
普通の車にしたくて・・・(^_^;)

ありがとうございます(^^)v
2011年5月30日 10:04
完成おめでとうございます♪

カッコいいですね〜
さぞパテ研ぎは大変だったと思います(笑)

グラっと来たのはスピーカーラインの配管ですね
見える所の配線は究極を拘っちゃいますよね(^^
裏側は凄いんでしょうけど・・・

コメントへの返答
2011年5月30日 11:15
ありがとうございます♪
パテ削りは防塵マスクを装着してお風呂場で換気扇回しながら・・・
乾かすのは浴室乾燥(笑)
裏側の配線は結構ギリギリの長さでやっているので結構綺麗ですよ♪
無駄に配線チューブがあったのでそれに隠してます♪
やはり見える所には拘らないとですね♪
2011年5月31日 7:20
スゲぇええええ\(◎o◎)/

見える廃船、素敵杉ぃーー!!
リアの設置法はなるほどですね!

ダッシュの真ん中ってダクトが通って
なかったですか?? 
あっ、アニキにゃ関係ないか(*^_^*)

その音、クール便で届けられますか?(笑)
コメントへの返答
2011年5月31日 11:36
あざーす♪
見える敗戦やヴぁいでしょ?(笑)
リアもだいぶパネル切りましたよ(^_^;)

ダッシュの真ん中はフロントガラスの曇り取りのダクトが通っていますが、スピーカーを入れて形状を作って、アルミのファイバーテープで造形して、風が入らないようにと、音が鳴るように箱を作っています☆

音はかなりクリアな感じですよ♪

宅急便で送りますね(笑)
2011年5月31日 23:52
足がね、ちょっと写ってて・・・

そこに惹かれました(笑)

早く、スマ君を見てみたいですぅq(^-^q)


あ、出張お疲れ様でしたm(__)m
コメントへの返答
2011年6月1日 8:09
結構そういうツッコミを色々な方面から貰ってます冷や汗
恥ずかしか~うれしい顔
九州来られます?ウッシッシ
2011年6月1日 12:05
すごい!作りの丁寧さアイデア、実物見たいー。自分も今回、赤&黒に塗装してますが、そこまで綺麗に仕上がらないです!スピーカーもダッシュボード配置考えましたが、面倒なので断念‥とにかく綺麗でビックリしました。すごい×2
コメントへの返答
2011年6月1日 13:12
あざーす♪
いつでも見に来てもらって良いですよ♪
ツッコミ所満載なんで(^_^;)

途中で何度諦めようかと思った事か・・・(笑)

2011年6月5日 10:30
初コメです。

楽しそうに製作されている傍ら、クオリティーの高さに感服します。
”イイね!” を50個位付けたくなりました。
コメントへの返答
2011年6月5日 22:32
初めまして♪
ありがとうございます♪

殆ど遊びながらの作業なのでかなり時間がかかってしまいましたが・・・

いいね!50個ありがとうございます☆

プロフィール

「@☆和泉☆ ライヨン組w」
何シテル?   04/16 22:43
車、バイク、ってか人が乗れる乗り物全部好き。 エンジン付き、触媒無しが大好きです。 電気にはまだちょっと興味がありません・・・ ?追記? 兎に角、人と一緒が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エーモン ショックレスリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:34:50
【未確認につきご注意下さい】パワーチェックのために... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 23:13:39
内装穴埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:13:24

愛車一覧

トヨタ スープラ すぷら (トヨタ スープラ)
トヨタに勤めている後輩からの電話・・・ 「残り100台で生産が終わるかもみたいな話があり ...
MV AGUSTA ブルターレ800ドラッグスター イタリア娘 (MV AGUSTA ブルターレ800ドラッグスター)
ミイラ取りがミイラに・・・ 免許も持って無い弟が、「バイクが欲しいカモ・・・」と言われ ...
ヤマハ TW200E カフェ雄 (ヤマハ TW200E)
不動車を譲って頂きました。 天然ブレーキ(引きずり)やキャブ固着など典型的な不動車w で ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク 水色 (ランドローバー レンジローバーイヴォーク)
そんなこんなで丸4個のTT-Sからの乗り換え。 またも車の師匠からの・・・ 「イヴォー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation