• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月18日

依頼人からの依頼品の作り方

ども。





定春です。








今日は先日某くまさんに依頼されましたウーハーBOXの作り方をご紹介しちゃいます♪


本気でオーディオをされている方からすると、法則・ルール等は全く無視で、


自分で作りやすい方法&スペースが無いスマートの内装に合うように作りましたので


細かい事は言わないでね♪(笑)





まず何処に設置するかを決めましょう。



今回のターゲットはこの小物入れに決定☆

車内が超狭いスマートなので、17cmのスピーカーをウーハーにしちゃいます☆

で、とりあえず凹みに置いてみると・・・



うーん・・・

ちょっと小さいなぁ・・・

要領足りるかなぁ~・・・

厚みはこんなサイズ・・・



殆ど後ろのスペース無し(笑)

大丈夫かなーと思いながらも作る事にしました♪

ホームセンターでいつものMDFボードを購入。

鬼目ナットとボルトも一緒に購入。

ボードにねじ山作るためっす。

それと、写真右のグラスウール♪



これで作りまーす♪


で、板を切ります。

凹みを塞いじゃいましょう☆

真ん中にスピーカーを入れる穴も一緒に開けましょう。

途中経過は無いですがこんな感じです。



なぜテープを貼っているかと言うと・・・

ベースにしている小物入れは真っ直ぐではないので隙間にパテを入れて

埋める為です♪

スピーカーを固定するための鬼目ナットも装着済み☆

で、パテ埋めしたらこんな感じです♪



依頼者様がどうしても上のこの凹みは必要らしいのでギリギリの所で作りました。



隙間が無くなりました~♪

この板の裏に鬼目ナットをつけて、小物入れとボルトで固定☆



こんな感じで完成です♪

スピーカーをつけると~



さみしい・・・(笑)

アップ☆



色を塗るのもイマイチなので・・・

押入れをごそごそ・・・

ダッシュボードを作った時のおさがりー♪

☆カーボンレザー☆


貼り貼り・・・









裏からナットで固定なので綺麗♪

裏はレジェトレックスで振動を抑えて音に厚みを持たせます♪



真ん中の穴から配線を出します♪

出した後レジェトレックスで穴塞ぎ☆



これでもちょっとイマイチなのでアクリルで前面カバー☆

いつものシールを裏から貼って、スピーカーを固定する前にLEDを入れて・・・

こんなんなりました(笑)

派手で良いですか?(笑)



こんな感じで簡単です♪

後はアンプ繋いでウーハーの出力をON!

フィルターかけて低音出して完成☆


皆さんもやってみてはどうでしょう?


使用した工具

・グラインダー

・ジグソー

・ドリル

・サンドペーパー

・六角レンチ

・ハンマー

・タッカー


以上です☆


ではでは。




定春


ブログ一覧 | オーディオ祭り | クルマ
Posted at 2012/04/18 22:57:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2012年4月18日 23:14
全く、作れる気がしないのは僕だけでしょうか。

値段つけて売り出すとかなりの人が欲しがるはずですよ。

定春エンヂニアリング広めてくださいな。
コメントへの返答
2012年4月19日 0:28
全く作れますよウッシッシ
あのハサミの使いっぷりなら余裕ですウッシッシ
月曜大工でやりましょう(笑)
商品化って結構難しいってか面倒臭いんですよ~冷や汗2
FRP?
固定の仕方が思い浮かばないげっそり
あ、だから俺馬鹿なんだ(笑)
Visvimさんのなら作りますよウッシッシ
2012年4月19日 0:06
カーボンレザーを貼る前と後では全然変わりましたね♪
カーボンって…なんて素敵なアイテム(((o(*゚▽゚*)o)))(笑)

マイスマはポケットの形が違うけど、参考にさせて頂きます(o^^o)
コメントへの返答
2012年4月19日 0:30
多分ブルー内装車両の方が作るの楽そうウッシッシ
作ってみます?猫2
カーボンのこのシートは万能ですウッシッシ
オススメですわーい(嬉しい顔)
2012年4月19日 0:09
↑確かに・・・

スマオーナー向けに商品化してみてはいかがでしょう?

なんだか、僕も後ろからの低音が欲しくなってきたなぁ・・・(*´ω`*)
コメントへの返答
2012年4月19日 0:32
まっちゃんのなら作ってあげても良いけど…

型が無いからまたも預かり(笑)
あ、おじいちゃんがスピーカーいっぱい持ってなかった?
2012年4月19日 1:21
ヒマそぉだから作って作ってもらいしょう♪

これでミニキャブのルーフは完璧やわ。

て、スマじゃねぇ~のかよ!(笑。
コメントへの返答
2012年4月19日 8:47
暇じゃないですよ。
一生懸命時間作って作るんです。
ミニキャブのサテライトスピーカー作りましょうか?
ミニキャブを3年ほど預かる事になると思いますが・・・
2012年4月19日 6:33
何でもつくちゃうんですね!
私も付けたいけど、U^ェ^Uワンちゃん乗せるので付けれない(ToT)
コメントへの返答
2012年4月19日 8:53
どもです♪
ワンちゃんを乗せるならシートベースに装着ってのもありですよね☆
シート下に埋めちゃう感じで♪
でも、それなら既製品を買った方が良い様な・・・
2012年4月19日 7:39
おはようございます(^o^)/昨日も夜ドライブで楽しんできました♪

視覚効果と音響効果は抜群です(-(エ)-)ノ
定春エンヂニアリング製品が導入できて嬉しかったです♪
また、何かお願いします(苦笑)

外した小物入れとセットのスピーカー、奉納した方が良かったですかね(^^;)倉庫で寝てます。
コメントへの返答
2012年4月19日 8:55
お早う御座いまする。

喜んでいただいて光栄です☆

奉納は大丈夫です(笑)
ここに書き込んでいる皆様出来る子ですから(笑)
やらないだけなのでそろそろ自分でやり始めると思います(>_<)
2012年4月19日 8:34
おはようさん!

皆さんも作ってみてくださいだと〜ψ(`∇´)ψ
作れないよ…(T_T)

しかし、職人技ですな。
キット化して売り出せ〜
まぁスマじゃないから
関係ないけど…(>_<)
コメントへの返答
2012年4月19日 8:58
おはざーす♪

作れるよぉ~♪
何処に設置するかを考えるだけですよ(@_@;)

キット化もしなーい♪
だって面倒だから(笑)

BMWでも作れるよぉ~♪
スペアタイヤの所に埋めちゃう感じで(^^)
S2000の時にはスペアタイヤ降ろして
パンク修理キット積んで45センチのウーハー積んでました☆
2012年4月19日 9:21
運転席シート下にサブウーハー付けてますが何せわっと数が、小さいので音悪いです(>_<)
アンプ付けようかな(^-^;
コメントへの返答
2012年4月19日 9:51
シートベースの横に蓋をしてウーハーボックスにするのが一番だと思われます♪
アンプの置き場所にも困るんですよねぇ~・・・
僕が置いているところは非常にお勧めしません(笑)
後は屋根かな・・・(笑)
2012年4月19日 9:57
それ、いい考え♪
やってみよう(^-^)/
屋根じゃないよ(・・;)
コメントへの返答
2012年4月19日 13:02
(笑)
屋根期待してたんですが・・・(笑)

頑張ってみてください♪
2012年4月19日 11:02
こんにちは(^-^)

>皆さんも・・・
って、フツーの人じゃ無理ですからww

何でも器用にこなすのは
さすがですね(^-^)v

週末にロレくまさんとお会いするので
現車をしっかり拝見させていただきます♪
コメントへの返答
2012年4月19日 13:04
こんにちわ♪

普通の人でも十分出来ますよ☆
木を切って穴あけてシート貼って終わりっす♪

あまりしっかり見ないでくださいね(笑)
2012年4月19日 12:33
すごいなぁ~、すごいなぁ~、すごいなぁ~x50000回

もう、すごいしか出てこない♪

あの、小物入れ?って殆ど使われてない空間なんで、あそこにスピーカが入ってるなんて♪ステキすぎる♪
かっこよすぎ~~~~!
しかもライトアップがカッコよすぎ~~~♪

カーボンかぁ…フロントグリルに貼っても大丈夫なくらいに有る程度の凹凸とか曲面も延びちゃうんですよねぇ。
屋根に貼ろうかなぁ…と妄想だけしてみましたww
コメントへの返答
2012年4月19日 13:07
ドモです☆
ライトアップいいでしょ♪
この間ロレさん来られた時にちゃんと見ないから~(笑)

カーボンシート屋根貼り位なら余裕ですよ☆
ドライヤーさえあれば♪

頑張ってください♪
2012年4月20日 11:48
あいかわらず仕事キレイですね♪

昔から 中、高音を強調して
低音しぼっちゃう派です。

こんな僕でも
ウーハーってあった方が◎でしょうか??
コメントへの返答
2012年4月20日 12:23
あざーす♪

ウーハーは僕は間違いなくあった方がいいと思います。
音に厚みを持たせる事ができるので・・・
強調している高音・中音域も低音があるからなので・・・
一度聞いてもらえると納得出来るはずです☆
2012年4月21日 7:36
おはようございます♪

ぐぬぅ、相変わらずのDIY、しゃいこう~♪

依頼主様のご要望もキッチリと受け入れ~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

ワタシもM3のオーディオ、続きをどうにかしないと・・・(しらんがな‼)w
コメントへの返答
2012年4月21日 12:56
おはようございます☆
しゃいこーあざーす♩
M3はオーディオもですがGT羽もじゃなかったですか?(笑)

期待してまーす♩

プロフィール

「@☆和泉☆ ライヨン組w」
何シテル?   04/16 22:43
車、バイク、ってか人が乗れる乗り物全部好き。 エンジン付き、触媒無しが大好きです。 電気にはまだちょっと興味がありません・・・ ?追記? 兎に角、人と一緒が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エーモン ショックレスリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:34:50
【未確認につきご注意下さい】パワーチェックのために... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 23:13:39
内装穴埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:13:24

愛車一覧

トヨタ スープラ すぷら (トヨタ スープラ)
トヨタに勤めている後輩からの電話・・・ 「残り100台で生産が終わるかもみたいな話があり ...
MV AGUSTA ブルターレ800ドラッグスター イタリア娘 (MV AGUSTA ブルターレ800ドラッグスター)
ミイラ取りがミイラに・・・ 免許も持って無い弟が、「バイクが欲しいカモ・・・」と言われ ...
ヤマハ TW200E カフェ雄 (ヤマハ TW200E)
不動車を譲って頂きました。 天然ブレーキ(引きずり)やキャブ固着など典型的な不動車w で ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク 水色 (ランドローバー レンジローバーイヴォーク)
そんなこんなで丸4個のTT-Sからの乗り換え。 またも車の師匠からの・・・ 「イヴォー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation