• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

~定春~のブログ一覧

2021年05月07日 イイね!

ブログ書くときは大体トラブル

ども。


定春です。


久々?のブログは・・・






スタ子・・・


先日のツーリング中の出来事で、

交差点を曲がってアクセルを開けた所で、

普段は消えているランプがピカピカ・・・







エンジンば止めんね!

エラーばい!





らしい。

マジかよ!と思い、一度エンジンを切り再始動。



あ、また同じ・・・



もう一回!!!!!



あ、普段にかかる(笑)


なんじゃこりゃ・・・

とりあえずツーリングを再開したのですが、何回も再発。

ですので、帰りは一人でガンガン飛ばして帰りましたとさ(笑)


そんな時って出ないんだよね・・・_:(´ཀ`」 ∠):


店に持って行くと何もないですって言われるヤツ(笑)


困った時の・・・






mvagusta net様。


検索・・・


やっぱりあった(笑)



電スロとスロットルバルブ側の通信エラー(値の差)によるモノの様です。

原因は・・・


①アース不良

②スロットル不良

③コネクタ不良

④スロットルバルブ不良

のどれか・・・らしい(笑)


①のアース不良は微弱電流による制御を行なっているため
バッテリー交換時や経年劣化等で微妙に悪くなったりして発生したりするとかw
マジかよ・・・

②のスロットル不良は電スロエラー。
結構アグスタ3気筒車にはあるあるの話らしい。
多分高い。見積もり依頼中・・・_:(´ཀ`」 ∠):

飛んで④のスロットルバルブ不良は字のまま。
エンジンに付いている方のお高いやつ。
何らかの原因で動かなくなるとか。
でも、帰りは普通に走って来たもんな〜

③のコネクタ不良は①にも書いた微弱電流系の話で、
燃料タンク右横のラジエーター上にあるスロットルの
コネクタ内部が接点不良を起こしたりするらしい・・・

サイトのどこ見ても
「シリコングリースをブッカケようぜ!」
と書いてある(笑)




うーん・・・


シリコングリースはあるけどちゃんと接点復活剤にしよう(笑)


とりあえず、ポチッ。







さて、どうなる?




ではでは


定春
Posted at 2021/05/07 08:42:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 故障
2013年11月10日 イイね!

いきなりですが

ども。



定春です。







愛用してたパソコンが突然死しました・・・orz

何年使ったかなぁ~(--;)

ハードに使った訳じゃないのになぁ~(--;)






ってな訳でブログは暫くお休みの予感です・・・


さて、新しいのを買おうと♪


で、皆さんに質問。

Windows7?

Windows8?

どっちがいいと思います?




ではでは。


定春
Posted at 2013/11/10 00:44:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 故障
2013年07月17日 イイね!

占い師にプチ厄年って言われたんだけど、家を買うと厄が抜けるって聞いたから買ったんだけど、かなり嫌な事が続くんですが・・・

ども。



りょうま@EK9です。




定春からりょうま@EK9って打ちにくい・・・(笑)





でも、仕方ない・・・




今日は久々のブログなので・・・


まぁ、愚痴聞いて下さい(笑)





先日、手相やら占いが出来る人に見てもらったのですが、


兎に角、プチ厄年だから大人しくしておきなさい・・・との事。




そんな事を言われると信じてしまうのが僕なんですよ・・・




先日、某〇木数子(そのままか?w)の大殺界の時に、前の職場では

子会社に飛ばされ、そこの人間と合わず喧嘩して辞める辞めないの話になり、

元に戻っても良い様に使われ、挙句したくもない営業をさせられ、

さらには免停になると言う事がありました(笑)


そんなの体験しているんで、何か信用しちゃうんですよねぇ・・・


まぁ、プチだから気にするまいと思っていた矢先・・・








息子にやられました・・・


我が子はつかまり立ちをするかしないかなのですが、


テーブルの上に置いていたコップのお茶を・・・



ざばーとぶちまけてくれまして・・・


!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


と思った時には携帯が・・・




俺のギャラクシーS3が・・・




イヤホンも挿してないのに・・・






















イヤホンが挿入されましたの表示・・・(笑)















俺挿してないんですけどー(´Д`)















ノォォォォォォォォォォォ・・・・orz














二日後ツーリングでナビとして使う予定だったのに、


何て事をしてくれるんじゃい!orz




でも、そこに携帯を置いていた俺が悪いんよねぇ・・・っと言う事で


次の日に泣く泣く?ワクワク?


ギャラクシーS3からS4に機種変更しましたとさ(笑)





S3は綺麗に洗浄?後・・・

はい、美味しいねぇ~・・・(-_-;)

キムチの味でもするかい?(笑)

で、ツーリングには携帯は新しくなり(笑)、


今までのS3用携帯ホルダーをS4にあわせて造り替え、




満を持してツーリングに向かいました♪

 

途中はとてもいい感じでした。






が・・・





目標地点に到着かと思いきや・・・





後5キロ地点でエンジンストップ(-_-;)



現地でキャブばらしからプラグの交換等しても一向にエンジンはかからない・・・





1340ccVツインなので、1気筒670cc・・・


軽1台分の圧縮をキックで蹴りまくる!!!





10分後死ぬかと思いました・・・orz



結果は×。





点火のトランジスタが接触したまま故障して、通電状態のままになり


点火コイルが熱を持ち、コイル内部の金属が膨張しコイルが割れてました・・・orz






一緒に居た仲間は、「良いよ良いよ」と優しく言ってくれましたが、










明らかに超不機嫌なんですけどー(´Д`)



たばこそんなに吸うと身体に悪いよ・・・って言うほど吸ってたなぁ~(笑






別の友人に頭を下げて迎えに来てもらいました・・・






ハイエースの積載量って素敵杉☆




それからバイクを購入した所に電話をし、保障で修理してくれると言う事になったので、


預けているのですが・・・

















既に一ヶ月経ちました(笑)
















部品が来ないからとか色々言ってますが、オークションにも普通に売ってますよ・・・


自分で修理するなら一週間もあれば終わるよ・・・


しかも、何処が悪いって教えてんのに、なぜすぐに修理しない?出来ない?







と愚痴っても仕方がないので・・・


まぁ、ただなので我慢しますが・・・







NEW家の方もずーっと雨続き・・・


湿気は大丈夫かしら?と不安になりますよねぇ~・・・


今は晴続きでいい感じなのですが・・・




とりあえずこんな感じで悪い事ばっかり起きてます・・・




今年は大人しくしとくかなぁ~・・・




無理だな(笑)




ではでは




りょうま@EK9

Posted at 2013/07/17 00:43:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 故障 | 暮らし/家族
2011年12月18日 イイね!

スマのすかしっぺ・・・

スマのすかしっぺ・・・ども。



定春です。





15日の夜に45日間の出張から帰りまして、翌16日に3週間ぶり位に

スマのエンジンに火を入れまして、近所をうろうろと走っていました所・・・


「バシュッ!!」
言う音と共にメーター内部の
ビックリマーク(コーションマーク)が点灯。

アクセルを踏んでも回転上がらず。

「ブオ・ブオ・ブオ・ブオ・・・」と小刻みに回転数が

上がったり下がったり・・・


大体出張から帰ってくるといつも・・・

「エンジンの機嫌が悪くなる」



「大型連休前等でお店も閉まり部品も買えず修理不能で連休スタート」

っと言う状況に陥ります。



困った時のT様にご相談。

何かネタを持ってるかもなので・・・(笑)

世間話スマの改造の件等で色々話しながら

「タービン周りのホースがやられてるかもよぉ~」

「要チェックやぁ~」

大体考えていた事と同じ答えが返ってきたので本日チェックしてみました。



が、全くそんな気配無し(笑)

マフラーまで外したのにぃ~・・・(´Д`)



ってな訳で前例が無いかPマンズストアのY根さんにお電話。


「ビックリマーク症候群ですね・・・(笑)」

と速攻でお返事(・´з`・)


強制セーフモードに突入しちゃってるみたいですね・・・


ロムチューンカリカリにやっちゃってる車両で

冬場多発するかも?な病気らしいです
(;´Д`)


「カリカリでお願いします。」

ってお願いした様な記憶が・・・(笑)


まぁ、キーを一度OFFにして又すぐにONにすると解決するらしいので

気にしないことにしました~♪(笑)

今年中には対策ロムが出来るかもとか言ってたので期待しておきましょう(笑)



また、今日は定牛のエンジンにも久々エンジンをかけてやりました(^^)

寒いので乗る事まではしてやれなかったのですが(;´∀`)、

「S.A.R.F.System」用のハーネス加工やその他諸々の加工を行いました~☆


が、力いっぱい寒かったです・・・。・゚・(ノД`)・゚・。



後輩も遊びに来てくれて

「福岡嘔吐サロン2012」
の話も頂き、

出展するか悩んでます・・・(笑)

嘔吐サロンは2月なので・・・


早めに返事しなきゃだな・・・


どうするか・・・


又全塗装?(笑)



ではでは・・・





定春
Posted at 2011/12/18 02:39:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 故障 | クルマ

プロフィール

「@☆和泉☆ ライヨン組w」
何シテル?   04/16 22:43
車、バイク、ってか人が乗れる乗り物全部好き。 エンジン付き、触媒無しが大好きです。 電気にはまだちょっと興味がありません・・・ ?追記? 兎に角、人と一緒が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エーモン ショックレスリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:34:50
【未確認につきご注意下さい】パワーチェックのために... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 23:13:39
内装穴埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:13:24

愛車一覧

トヨタ スープラ すぷら (トヨタ スープラ)
トヨタに勤めている後輩からの電話・・・ 「残り100台で生産が終わるかもみたいな話があり ...
MV AGUSTA ブルターレ800ドラッグスター イタリア娘 (MV AGUSTA ブルターレ800ドラッグスター)
ミイラ取りがミイラに・・・ 免許も持って無い弟が、「バイクが欲しいカモ・・・」と言われ ...
ヤマハ TW200E カフェ雄 (ヤマハ TW200E)
不動車を譲って頂きました。 天然ブレーキ(引きずり)やキャブ固着など典型的な不動車w で ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク 水色 (ランドローバー レンジローバーイヴォーク)
そんなこんなで丸4個のTT-Sからの乗り換え。 またも車の師匠からの・・・ 「イヴォー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation