• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

~定春~のブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

色々更新♪

ども。


定春です♪





週末で色々と更新しました(^^)






まず、

家に帰りました(笑)


一ヶ月ぶりくらいの我が家です(笑)




それと、帰ったら例の餃子がやはり100個

届いてました(^^;


嫁のキレた顔が超印象的です(笑)




それと、タイヤも届きました(*^^)v


前後で銘柄が違うのがですが、仕方が無いです(ーー;)


で、近所のお店に行ってホイールに組んでもらいました♪


輸入タイヤの特性、「バランスが出ない」


顕著に現れ、一杯ウエイトを付けられました(ToT)


今度知り合いの所に行って、自分で組みなおします(ーー;)




それと、今日は友達が家に寄ってくれて、

これをくれました(*^^)v




WAKO’S フューエル1様

いい感じになるらしいので入れてみます♪



それと、先日買ったオイルキャッチタンクも届きました
(*^^)v


5ZIGENのプロレーサーシリーズ♪


嫁のキレた顔が超印象的です(笑)


ブローバイの多いスマートには絶対に付けていた方が

いいパーツらしいです♪


レースをやってる知り合いは、

予選で1リットルタンクが一杯になる

って言ってました(ーー;)

先日買ったインテークパイプがべとべとにならないように・・・

実はこっそり買ったインタークーラーも清掃して持ってるので

ばっちりです♪ (*^^)v


インタークーラーの中にオイルが溜まるらしいですよ(ーー;)


さて・・・



雨なので取り付けが出来ませんでした(ToT)



マフラーは・・・




どうしよ・・・




ではでは




定春
Posted at 2010/06/27 22:42:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | ホイール&タイヤ | クルマ
2010年06月24日 イイね!

勢い余って・・・お買い物(^_^;)

ども。


定春です。




昨日は23日。




やほおショッピングのポイントが最大32倍になると

言う告知がありまして・・・









勢い余って・・・








色々買っちゃいました(^_^;)






何故か大阪王将の冷凍餃子50個入り

¥888円×2袋  
計100個(笑)





オイルキャッチタンク
 これがいいかもっと思ったのがあったので・・・ついついぽちっと・・・



③最後にタイヤ(笑)
 ホイールを買ってまだ皆さんに公開はしていませんが・・・
 それ用のタイヤを買っちゃいました(^_^;)


いつ届くかな~(^^)


お陰様で、最大19倍のポイントをゲットしましたので・・・


総額8000ポイントゲット!!



フロントタイヤ分は出たかも(笑)



さて、お支払いは・・・どうしよ・・・







ではでは





定春
Posted at 2010/06/24 12:53:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | お買い物 | クルマ
2010年06月22日 イイね!

おしゃれは足元から

おしゃれは足元からども。




定春です。



今日は手短に・・・w




やっと!



やっと!!!




今週末帰れます(ToT)


家に!!!(笑)


疲れが溜まってお風呂のように溢れてます(ーー;)


もう無理って感じです(ToT)


はやく・・・



車をいじらせてくれぇ~(ーー;)




ってな訳で、最終的?な部品購入の

マフラーのハンガーゴムを購入♪



ってか、こんな色はじめて見ました(笑)



黄色って・・・




見えない所にも気を使うのが大人の男らしいw



今月中には仕上げたいなぁ~と妄想中です(笑)




バンテージを巻こうか悩み中です・・・



せっかくの作品がミイラ巻きになるのも

勿体無いなぁ~と思ってみたり


下手溶接線を消せるかもってたくらんでみたり・・・・







とりあえず25日に家に帰ります♪




今回の出張はきつかった・・・




ではでは・・・




定春
Posted at 2010/06/22 22:14:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | マフラー製作祭り | クルマ
2010年06月17日 イイね!

最終段階突破♪

ども。




定春です♪





今日は真面目にマフラー製作ネタで。



コードネーム「定管Ver.2」なのですが、

市販とか全く考えていないのですが、皆様が気になるアレのお話。





皆様がマフラー交換や購入の際、何故か気にする

「車検対応」
の文字。



んじゃ変えないほうが良いのでは?と良く思いますが・・・(ーー;)

定春は全く考えてもいません(笑)

ですが、今回は少々本気で考えています。


ターボ車のマフラー製作は初めてなので、純正を参考にするしかないのですが、

昔、よく峠で会ってた日産車は

「触媒ストレート入れました」

とかよく聞いていましたが・・・


でも、結構速かったってのが印象です。

プアマンズパーツの方にお話を聞くと、インナーサイレンサー等はターボに良くないとの事なので

ターボが弱いスマでは

絶対駄目ですよとの事。



純正のマフラーの内部構造を考察してみると、

触媒からの消音部には、かなりの排気抵抗が発生している。

携帯並みの大きさ位の触媒を通過した後、φ38の穴に排ガス達は向かっていく。

どんだけ渋滞させんねん!って感じです(笑)

大きいお店なのにレジ1台的なノリ(笑)です。

それから映画館のチケット売り場の様に

右に左に行かせた挙句、またもや小さい穴に入れる始末。

これじゃ、高回転域で抜けないなぁ~と見れば一発で思いますよ。

でも、純正マフラー内で一回往復(半分位)してますから

排気長は稼いでます(^^)

参考に出来ますね・・・



なので、定管は某ショップのマフラーも買って付けてみましたが

イマイチだったので、カルーク似た形状のマフラーにしてます(笑)


それと、O2センサーが原因でチェックランプ光らせるのが嫌いなのと、

排圧を上げる為に触媒を導入することとしました。

最初に出た車検の事とか全く考えていません(*^^)v

でも、本当にちょうどいいのがありまして、入れる気になったところです(笑)

なので最終段階へ突入できました(笑)


現在の定管にはノズル形状のフランジや、バッフル等は全く入っていません。

いわゆるストレートです。

ですが、排圧を上げる為には、壁等を用いるしかない・・・

だが、定管はターボ出口のパイプと、テールエンド部までは徐々に大きくしている、

通称「ラッパ式」にしてあります。

ラッパ式にしておくと、エンジンの内部の排気ガスをマフラーの中が負圧になるので

引き出してくれるので、燃焼効率も向上する予定です☆


後は固定方法ですね(^^)

これも悩んだのですが、固定はしたくなかったので(かっこ悪い)

ゴムで吊る事にしました♪

これでクラックや割れ等からおさらばです(*^^)v

さて、後は最終現車合わせだなぁ~





写真を見せたいのですが、もし付かなかった時のこと考えると・・・

アップできねぇ!!!って事で


もうしばらくお待ちを♪


寝ながら書いたので途中の日本語がおかしいと思います。

あまり気になさらずに(ーー;)




定春
Posted at 2010/06/17 22:44:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | マフラー製作祭り | クルマ
2010年06月16日 イイね!

さーて、今日の無駄遣いは~?(サザエさん風に!)

さーて、今日の無駄遣いは~?(サザエさん風に!)定春です(^^)





皆様、暑くなってきましたね(ーー;)



あまりの暑さに意識が朦朧としてボタンを「ポチッ」としてませんか?

勢い余って、「ポチッ」としてませんか?

ちゃんと、財布の紐を締め、心のリミッターを働かせましょう(笑)





定春は熱暴走気味です(ーー;)



常時リミッターカット中(笑)





さて、今日の無駄遣いは~




「定春、ホースバンドに一個1,000円」




「定春、初めての値下げ交渉」





の2本でぇ~す(^^)





って、さーざえさん風に今回始めてしまいましたが、


いかがお過ごしでしょうか?(ーー;)




歯医者行きを明後日に控え、

ワールドカップを楽しむ気にもなれない定春です(笑)






さて、今日の無駄使いの1つ


「ホースバンド様」




皆さんのスマに今付いているホースバンドって、

一回締めすぎると壊れてしまって

全く締まらなくなっちゃうタイプの

ホースバンドが付いてるって知ってました?(ーー;)

自動車全般そんなのばっかりです(笑)



そこからオイルが漏れたり、

せっかくターボで過給しようとしてる空気

逃げちゃったら・・・(ToT)


無駄ですよねぇ~(ーー;)



今流行の言葉で言うと、「エコ」ぢゃないですよね?(笑)


かなり無理にこじつけてますが、


地球の為に!!

環境の為に!!

生まれてくる未来の子供たちに(僕の子供じゃありません・笑)


まぁ、そんなに踏込んでブースト上げんな!って話ですが・・・


先日やっと届いたターボホースの為にこんなの買いました(^^)


「Tボルトクランプ様!」
(写真のパーツです(*^^)v)

信頼のウサ製!!! (笑)


いや、USA製(笑)


FIVE STAR社製のTボルトクランプ様を購入しました♪

ハーレー等のマフラーを固定したりするのに

使われていたりとかで結構有名だとか・・・


で、今回は

①インテークホース  2本

②インタークーラーホース ターボ側 1本

③インタークーラーホース スロットル側 2本

④定管中間ジョイント用 1本

計6本






6000円!!!(ToT)




ありえねぇ(ーー;)


普通のホースなら一個300円位で売ってるのに・・・

一個1000円はないだろ?






でも、買っちゃうんだなぁ~(ToT)

馬鹿だから(笑)

絶対外したくないんで(笑)

ターボパイプ抜けたら・・・


ってか、そんなに抜けないか(笑)


まぁ、これで、抜けともおさらばです♪


閉めすぎて馬鹿バンドになってお困りの方!

ホームセンターで普通のホース用を買う前に!

Tボルトクランプ!!!


お勧めです♪




さて、今日の無駄使いの2つ目



「定春、初めての値下げ交渉」




ですが、某オークションでこの頃出てきたコマンド「値下げ交渉」



とあるパーツにこの表示がありまして・・・




んじゃ、「○○○○円で買えたらいいな♪」

と思い適当に入れてました。






いっとき経って完全忘れていたらメールが届きまして


「おめでとう♪落札できました」って・・・・






おっ!新手の詐欺だな?と思いながら



メールを開封すると・・・










「あっ・・・(ーー;)」









「ありがとうございますw」




って感じでもうそろそろしたら届くはずです(^^)





そろそろ、買い物控えなきゃ・・・


付けなきゃなパーツが多くなってきました(ーー;)



マフラーもまだ未完成だし・・・



後は現車合わせだけなんだけどなぁ~(ToT)







ヒートガードも何とかしないとです(ToT)






ではでは・・・





定春
Posted at 2010/06/16 21:48:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | エンジンまわり | クルマ

プロフィール

「@☆和泉☆ ライヨン組w」
何シテル?   04/16 22:43
車、バイク、ってか人が乗れる乗り物全部好き。 エンジン付き、触媒無しが大好きです。 電気にはまだちょっと興味がありません・・・ ?追記? 兎に角、人と一緒が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 34 5
6789 10 1112
13 14 15 16 171819
2021 2223 242526
27282930   

リンク・クリップ

エーモン ショックレスリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:34:50
【未確認につきご注意下さい】パワーチェックのために... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 23:13:39
内装穴埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:13:24

愛車一覧

トヨタ スープラ すぷら (トヨタ スープラ)
トヨタに勤めている後輩からの電話・・・ 「残り100台で生産が終わるかもみたいな話があり ...
MV AGUSTA ブルターレ800ドラッグスター イタリア娘 (MV AGUSTA ブルターレ800ドラッグスター)
ミイラ取りがミイラに・・・ 免許も持って無い弟が、「バイクが欲しいカモ・・・」と言われ ...
ヤマハ TW200E カフェ雄 (ヤマハ TW200E)
不動車を譲って頂きました。 天然ブレーキ(引きずり)やキャブ固着など典型的な不動車w で ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク 水色 (ランドローバー レンジローバーイヴォーク)
そんなこんなで丸4個のTT-Sからの乗り換え。 またも車の師匠からの・・・ 「イヴォー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation