• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

~定春~のブログ一覧

2010年07月18日 イイね!

表の裏の裏は表の様で実は裏だったりするときもある。

表の裏の裏は表の様で実は裏だったりするときもある。ども。





定春です。




皆さん、特技ってあります?


僕は、特に人に自慢して言えるのは・・・



「車馬鹿」な位ですが、他にちょっとだけ自慢なのが、


知恵の輪とルービックキューブだったりします(笑)


ってな訳で、今日は車ネタではないです(笑)



本日はお休みだったのですが、何もせずにレオパでゴロゴロゴロゴロゴロゴロ・・・



あ、話は反れますが、出張始まっちゃいました(笑)


またスマ無し生活スタートです(ToT)


終わり予定が8月末・・・



一ヶ月オーヴァーなり(ーー;)

華麗にレオパレス生活・・・




まぁ、僕の仕事って工期が決まってるので、日曜以外休み無いんですがね?

明日も仕事なんですがね?

もちろん、お盆休みも無いんですがね?

とっても嫌な感じですがね?

今回は途中でちょっと?良いことがあるかもなんですよぉ~♪


あ、話もそれたんですがね? (^_^;)



知恵の輪もなんだかすぐに取れちゃうし、で、元にも戻っちゃう(ToT)

先日100円ショップでルービックキューブが売ってたので、


懐かしいなぁ~と思い買ってみたら、何気にはまってしまい、


30分位で出来たので友人に自慢してたら・・・




本家 タカラトミー様のルービックキューブ様」を

頂きました♪ (*^^)v


あざーす♪m(__)m




やっぱ動きが違うぜぇ~ってやってましたら、


動きが良いので最短5分で完成してしまいます(笑)



うーん・・・



もうちょっと早く出来る様になったらここで自慢してみます(笑)

さて、何かはまる事無いですか?



定春、暇してます(ーー;)



ではでは




定春
Posted at 2010/07/18 20:33:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月14日 イイね!

オイルキャッチタンク早速移設(笑)

オイルキャッチタンク早速移設(笑)ども。



定春ですふらふら

明日から出張&いきなりの体調不良で38度オーバーですが
今日は初めて携帯から日記をほっとした顔

今日は仕事が終わって近所の工場に

雨宿りをさせて貰いに行きました。

でマフラーのフランジの増し締めと

昨日のインテークパイプの確認ですが、

なーんかキャッチタンクが邪魔でリアの補強のアレが取りづらいふらふら

イライラするので早速移設決定わーい(嬉しい顔)
あてがい続けて2分…


良い所あるジャン目がハート

って事でドリルとボルトを貰って…

完成わーい(嬉しい顔)

位置も低いし見た目純正クォリティー目がハート

補強を外す時にも邪魔にならないし

見た目も良い目がハート

問題はフレームに穴を空ける勇気のみですウッシッシ

この場所はオススメですよわーい(嬉しい顔)


ではでは…


早目に寝ますふらふら




定春
Posted at 2010/07/14 22:19:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | エンジンまわり | クルマ
2010年07月14日 イイね!

土砂降り⇒曇り⇒作業開始⇒土砂降り⇒避難(笑)

土砂降り⇒曇り⇒作業開始⇒土砂降り⇒避難(笑)ども。




定春です。






日記書いてたのですが、消えちゃった。。。(ToT)




お暇な方はフォトアルバムでも見てください(ーー;)



インテークパイプ3本&オイルキャッチタンクを取り付けました♪


むっちゃ乗りやすくなりましたよ♪




ではでは




定春
Posted at 2010/07/14 00:51:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | エンジンまわり | クルマ
2010年07月13日 イイね!

サイレンサーとか色々(^_^;)

ども。



定春です(^_^;)






明日休みなのでこんな時間に日記書いてます(^^)




さて、今日は、先日の定管Ver.2のお話。




トルク不足に陥っていた定管に一筋の光が見えた!(笑)







インナーサイレンサー様♪




しかも原チャリ時代にとてもお世話になったブランド

「DAYTONA様!!」


です♪





某オークションで購入♪



作るより安い(笑)
1500円(笑)



ついでに2種類購入したのですが・・・






なんか・・・ちっちゃくない? (ーー;)





オークション出品時写真と違う(笑)



まぁ、1500円だったので文句は言いませんが・・・




ガタガタとか、びぃ~んとか言うと嫌なので、



近所のスーパーディスカウントモール

トライアル様
に行って



なべ洗い
(ステンレスたわし)
を購入♪






で、装着すると・・・





こんな感じ♪






すばらしく華麗に装着(笑)

ちなみに一個50円位でした(^_^;)


後はばらして押し込んで終わり♪




簡単簡単♪




インプレは、結構トルクアップしました♪


ですが、抜けはやはり悪くなりました(笑)



このさじ加減が難しいですね(^_^;)



音も多少静かになったのでヨシとしましょう(笑)




それと、日曜日に買ったこれ♪





アストロプロダクツ製 

ちっちゃい工具セット☆



お値段なんと2100円(笑)



車内をばらすのにはもってこいです♪



それと、格安で必須アイテムがあったので買っちゃいました♪



写真右側、エキストラクター様♪ 4本1780円☆



今までのとは違うラチェットタイプ♪

皆さん結構ターボのスタッドが折れてたりするみたいなので、


今度マジ抜けるかやってみようと思ってます♪


超使えそう☆彡


大きいのは結構頻繁にやるんですが・・・


ってか、錆びて折れるスタッドが純正っておかしいですよね?


せめてSUS304位使ってないと・・・



それと、予備知識。
(知ってる方はスルーしてくださいね)


マフラーの固定のボルト(フランジ面等)なんですが、

やっぱり皆さんさび付かせたくはないのでステンレスとか買っちゃいますよね?

ホームセンターで売ってるSUS304のボルトとナットでは

焼付きを起こしちゃいますよ(ーー;)

音が「キーキー」言って回ってるのは要注意です。

防止するにはボルトをSUS304にして、ナットはSUS403にすると

錆びも防げるし焼付きもある程度は防げます。

完全に防ぎたい方は、「ネバーシーズ」ってグリスを塗っておくと完璧です(*^^)v




それでは・・・




明日はとある事にチャレンジしてみようと思ってます♪


晴れるといいな♪
まず無理ですが・・・(ToT)


定春
Posted at 2010/07/13 01:37:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | マフラー製作祭り | クルマ
2010年07月08日 イイね!

これは・・・凄い(笑)

ども。

定春です。



米ベンチャー製スーパーカー、
483km/h超で ヴェイロン 凌駕




これは凄いですね・・・


2000PSだとか・・・


トルクも276キロって・・・


トラックでもこんなに無いでしょ?(^_^;)


あんまりびっくりしたので思わず日記を書いてみました(-_-;)


ちょっと前にヴェイロン様431キロを出したとか・・・


でも、ヴェイロン様ってお高いご様子。


でも、このダガー様、4000万(から)らしい・・・


フェラーリ様等からするなら安い気がします(^_^;)


もし、買われた方がいらっしゃいましたら教えてください(笑)


乗せてくれとは言いません。


見せてください(笑)





ではでは。


定春

この記事は、米ベンチャー製スーパーカー、483km/h超で ヴェイロン 凌駕について書いています。
Posted at 2010/07/08 12:41:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@☆和泉☆ ライヨン組w」
何シテル?   04/16 22:43
車、バイク、ってか人が乗れる乗り物全部好き。 エンジン付き、触媒無しが大好きです。 電気にはまだちょっと興味がありません・・・ ?追記? 兎に角、人と一緒が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     12 3
4567 8910
1112 13 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エーモン ショックレスリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 07:34:50
【未確認につきご注意下さい】パワーチェックのために... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 23:13:39
内装穴埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:13:24

愛車一覧

トヨタ スープラ すぷら (トヨタ スープラ)
トヨタに勤めている後輩からの電話・・・ 「残り100台で生産が終わるかもみたいな話があり ...
MV AGUSTA ブルターレ800ドラッグスター イタリア娘 (MV AGUSTA ブルターレ800ドラッグスター)
ミイラ取りがミイラに・・・ 免許も持って無い弟が、「バイクが欲しいカモ・・・」と言われ ...
ヤマハ TW200E カフェ雄 (ヤマハ TW200E)
不動車を譲って頂きました。 天然ブレーキ(引きずり)やキャブ固着など典型的な不動車w で ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク 水色 (ランドローバー レンジローバーイヴォーク)
そんなこんなで丸4個のTT-Sからの乗り換え。 またも車の師匠からの・・・ 「イヴォー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation