• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月19日

夏休み(HKN)の宿題

夏休み(HKN)の宿題 猿の子の様にシコシコとフォトギャラをUPしまくった一班丙志であります。
高校2年の夏に宿題を全ブッチして以来の久方ぶりの達成感を味わっております。(?_?)
更に驚くべき事に「イイね!ランキング」のカウント数がとんでもない事になってしまっています! (爆
それもこれも閲覧いただいてポチっとしていただいた皆様のお陰であります。 (感謝

写真はHKNの際に怪しげにブツの受渡しをしていたのを目撃もされてしまった
T.E.O.C機体番号ステッカーを所定の位置にセットした、の図です。
先ずはレフトサイドをセットしてみましたが、いきなり少々バチってしまいました(^_^;)

HKN当日はもっと多くの方々とご挨拶をと意気込んでいたのですが、余りにも多くの参加者の数に
ノミの心臓な私は物怖じしてしまい普段みんカラページ上でよくお見かけする方々とほとんどお話し
出来無かった事が非常に心残りであります。

もういいかな? とも思いましたが、改めてリンクを貼りますのでもしまだ見ておいででない方が
居られましたら、それぞれに個性の光るHKN参加車輌をご一見ください。


リンク 1.HKN参加車輌、怒濤の149up その1

リンク 2.HKN参加車輌、怒濤の149up その2

リンク 3.HKN参加車輌、怒濤の149up その3

リンク 4.
HKN参加車輌、怒濤の149up その4

リンク 5.HKN参加車輌、怒濤の149up その5

リンク 6.HKN参加車輌、怒濤の149up その6

リンク 7.HKN参加車輌、怒濤の149up その7

リンク 8.HKN参加車輌、怒濤の149up その8

リンク 9.HKN参加車輌、怒濤の149up その9

リンク 10.HKN参加車輌、怒濤の149up その10

リンク 11.HKN参加車輌、怒濤の149up その11

リンク 12.HKN参加車輌、怒濤の149up その12

リンク 13.HKN参加車輌、怒濤の149up その13

リンク 14.HKN参加車輌、怒濤の149up その14

リンク 15.HKN参加車輌、怒濤の149up その15

リンク 16.
HKN参加車輌、怒濤の149up その16

リンク 17.HKN参加車輌、怒濤の149up その17

リンク 18.HKN参加車輌、怒濤の149up その18

リンク 19.HKN参加車輌、怒濤の149up その19


以上、報告完了とさせて頂きます。

※カヲスな宴の部につきましては、私自身の早期撃沈により割愛いたします。(^^ゞ
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2012/08/19 00:42:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年8月19日 0:52
フォトギャラのアップ、

お疲れ様でした~!!m(__)m

すごい数アップされたので、さぞお疲れだったと思いますが、思い出のページとして残りますね!!


私のスマホの待受は、一般丙志さんがフォトギャラに載せて頂いた愛機にしていますっ♪

ありがとうございました!!m(__)m♪♪
コメントへの返答
2012年8月19日 10:08
その19の紫.教祖様の流れ弾で一斑丙志はあえなく (バタっ、、、、してしまいますた。

カー○ソサーからのWEB攻撃か?と一時みんカラ事務局が騒然とした、と云う事実はございませぬ。

ちなみに「班」でおながいしまつ。(^_^;)

写真を待受に使って下さってるだなんて!

愛を感じます!、、、ぃぇ、お車にですょ。(焦
2012年8月19日 7:50
すごい根性ですね!
私にはできません。
TEOC機体番号を入手したんですね。
私はNo.11です。
コメントへの返答
2012年8月19日 10:22
戦場カメラマンとしての使命を全うしたにすぎませむ!
by こんにちは、戦場カメラマンの渡部陽一です。

ぃぇ、ざつものががり、ですので、(^_^;)

T.E.O.C機体番号については、舞洲イベントの際に
なごシーガさんとお話していて紹介をして頂きました。
数字に関しては当日一緒におられた伝説の
まぶやんさんも一瞬ドン引きされてましたけど、、、
(滝汗

ちなみに、KEOC(京都版)ステッカーって入手可能でしょうか?
2012年8月19日 10:50
おはようございます。
KEOCステッカーは受注生産品です。
カッティングシートの切り文字です。
私のは試作品の文字がだんだん太くなるバージョン。
皆さんのご意見を聞いて改良(耐久性重視型)したのが太文字バージョン。
色はご希望の色で作れます。
私のチャコールグレー。
通常の外部用カッティングシートの色があれば製作できます。
メタリック、ラメ色はある程度数がないと作れません。
特殊色シートは切り売りのロットが大きいそうです。
初版は1枚1000円でしたが実は赤字でしたので、もう少し(1200円くらい)UPさせてください。
ごめんなさい。
製作は知り合いの建築関係の看板屋さんに依頼をしています。
原価で製作をお願いしていますのでご理解ください。
コメントへの返答
2012年8月19日 11:04
あらま、上の「がかり」が「ががり」になっとる!
レディ「ががり」?

それはさておき、KEOCステッカーは受注生産品→了解いたしました。
また後ほど現物を拝見させて頂きながら、ご相談に乗っていただければ、と思います。

よろしくお願い致します。

プロフィール

「歳を食うとお肉食べるのがしんどくなる。f(^_^;)」
何シテル?   08/09 20:56
北大阪にてWR青、金、柿のエクシーガ3台体制で 運用をしております。 また、 EOC関西支部グループ掲示板の管理人を2019年より 引き継がせて頂い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 O2センサーキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:11:27
[スバル インプレッサ WRX STI] Tactrix Openport 2.0 EcuFlash/RomRaider 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 16:15:14
2025.5 京都ナイトオフ開催のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:53:30

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2022.04.25(月) 引取
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
プロフ画像 2019仕様に やっとアプデ ( ノ^ω^)ノ
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エクさん2台め複数同時登録完了、4月になってやっと運用開始(^^; 最廉価グレードにして ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
じいちゃん(親父)名義の別荘用車 ボートカートップ装備実装 →子供練習用 兼、お買い物車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation