• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月22日

KEOC京都ナイト・プチ・アイス オフ (長い!)

KEOC京都ナイト・プチ・アイス オフ (長い!)

参加車全景
手前より、ふく&どらさん号、くろさくさん号、がじよまんさん号、CHU-☆さん号、エクシンガーさん号、
一班丙志号(マイエク)、すたすきーさん号、かず@8823さん号
以上、計 8台が集合


(ここにあと洛SUGIさんとタケシ0914さんが来られていたら10台、惜しい!)


前日締切間際に滑り込みで参加表明を行ない、折角ショッピングモールに行くならレコード屋さん(死語?)
くらいあるはずとオマケ行動を計画していた一班丙志であります。
また余分な物を買ってしまったと思いつつ、前にCDっていつ買ったっけ?  と思った今日この頃。

(確か古本市場でレミオベストを買って以来なハズ)



と、本題と関連性の無い話はほどほどにオフ参加の御報告をば、
先ずは幹事のエクシンガー様、そして参加された皆々様ありがとうございました。


初めての場所と云う事もあり、事前にググ地図で検索したところ片道35km、所要時間40分程と
なっていたのでオマケ行動実行分と渋滞対応も合わせて7時前に出撃、中国道吹田辺りまで少々
混み合っていましたが、名神に入ってからは特に詰まる事無く京滋バイパスまで一気に到達、
久御山出口まで行くところ一つ手前の久御山淀で一瞬迷い危なく出てしまいそうになりながらも、
無事ほぼナビの案内通り7時半前に到着。
ところが駐車場に入るとこれがまた、結構な車の数で一旦お店の近場に駐車してオマケをさっさと
済ませて改めて集合場所のP内北西の辺りに移動、既にエクシンガーさんが迎撃態勢でスタンバっておいででした。

しかしここで一つ問題発生、またやってしまいまひた! (ToT)
ポーチが無い!デヂカメやiPod、Eモバ更には免許証に携帯まで入れていたのに、どっひ~!
HKNのカヲスな宴の差し入れ置き忘れの大チョンボに反省したばかりなのに、、、

「こんにちは、戦場カメラマンの渡部陽一です。」の使命はどうすんだよぉう!と滝汗状態に、、、
※家に置き忘れていましたので紛失はしておりません。
ではなにゆえ画像がupされているのかと云いますと、

積んでて良かったデヂタルビデヲカメラ!HKNに剥けて購入するも活躍の場の無かったこいつに出番が
回って来ました。ただちょっと性能的に照明が不足気味で画像が暗くて申し訳ございません。
(´・ω・`)ショボーン

大規模ショッピングモールPの片隅で暗闇に紛れて怪しげに集合するエクオナー達

のぼりは警備員さんに注意される前に引っ込めました。(^_^;)


改めてKEOCステッカーの現物を確認したり、
(洛SUGIさんおいでにならないとは思いませんでした。残念)


エクシンガーさんのちょー怪しげワンダふぉー!な光り物をマジマジと眺め倒したり


姫さま寝かしつけで遅れて来られた、ふく&どらさんご夫婦宅配便で
「愛」のお届け物が届いたり


「愛」の闇取引に満面の笑顔な幹事様だったり


満を持してメインイベントたるアイス喰おう攻撃に突入!私はゴールデンマンゴー&パイン・アイスぱふぇ
(だったかな?) をいただきました。大層美味しゅうございましたであります。
この歳になって晩飯後にアイスを喰いに30分もかけてお出かけをする様な非行に走るとは夢にも思いませんでした。 (^_^;)

以上、遅まきながらのご報告でした。

リンク、参加車輛一覧

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2012/08/22 01:45:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年8月22日 6:40
日曜日は、お疲れ様でした。

ポーチの中に入っていたデジカメや、IPad等を、お忘れになられたのに、私の闇取引の現場をおさえられてしまってた~(>_<)

恐ろしか~(爆)

今回はじめての京都プチナイトオフに参加して頂きありがとうございました。
楽しんで頂けましたか?

いろんなお話しが聞けて楽しかったです。
そしてのぼり旗の御披露目も、ありがとうございました。

素晴らしい出来映えで、かっこよかったですよ(^-^)/

京都プチナイトオフは、いつもあんな感じ(アイス腹いっぱいの刑以外)でやっていますので、また良ければ参加して下さいね!

その時は、例の、のぼり旗を持参して来て下さい。
よろしくお願いします。

今回は、参加して頂き誠にありがとうございました。

次は、玉葱の国で、お会いしましょう!
コメントへの返答
2012年8月22日 15:56
お疲れ様でした。

出撃前にたまたま荷室に放り込んでいたビデヲカメラが有ったので、決定的瞬間を捕える事が出来ました。(*^^)v

ラッキョー!(ポン

初ものの緊張感はなんとも例え難い新鮮さと云いましょうか、そう云った感じが良いですね。

基本、ノミの心臓な小心者のクセに好きな事になると周りが見えなくなる悪癖を持ってますので、楽し過ぎてタチの悪さが出てしまい反省しております。

いっぺんにあれもこれもと欲張ってしまうのがいけないのでしょうね。(^_^;)

「のぼり旗」が肝心な要素になりつつもある様ですので、今度はこれを忘れ物にしてしまわない様に注意したいと思います。

また次の機会にもよろしくお願いいたします。
2012年8月22日 8:03
お疲れ様でした。
ご期待に添えずすみませんでした(笑)
流石に睡魔には負けました。
次回はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年8月22日 16:11
あいや~!
ずうずうしい事を勝手に云ってしまい恐縮です。(謝
睡魔とは変に戦わないのが一番ですよね。
私はHKNの帰路から 眠眠+強強ダハ♡を試してみてますけど、結構効くかもです。

次回はどちらでしょうね?
2012年8月22日 9:18
最近オフりまくりですね~。
あの時エロ3に来たばかりに(爆)

次は9月の東北ですかね?(笑)

では、どこかで♪
コメントへの返答
2012年8月22日 16:48
ぃぇ、そんな事はないかと、、、(^^ゞ
そうあの日あの場所にさえ逝かなければ、
今も綺麗なカラダでいれたハズなのに、、、、?

東北、、、、、、
なんかうどん国からも怪しい集まりの案内が出ていたなぁ、、、

次は玉葱→なにわ豪遊♡コースでしたっけ?
2012年8月22日 10:18
デジカメや携帯はともかく、免許証まで忘れるとは。
新たなる伝説の始まりですな(爆)

ところで、免許証なくて大丈夫だったんですね。(よかった、よかった)
玉葱でお会いしましょう。
その前に、BBQはやらないんでつか?(笑)
コメントへの返答
2012年8月22日 17:06
で、伝染でつか!?
こんな私ですが免許は金玉色でつ!
てへぺろ(ゝω・)

最近また各方面でファンだと云う人からサインを
求められた上、高額な費用請求を被る被害
が頻発している様なので注意が要りまつ。

BBQ、、、は、たっ、玉葱の前でつかぁっ!?
2012年8月22日 12:45
お疲れさまでした。

船のお話には聞き入ってしまいました。

未だにですが、、、バイクや車と違ってボートの走り方(波越え)の理屈が分かりません。
自分のは17Ftだったので、特に小さいからでしょうが、船外機のチルトの位置とかスロットルの開けるタイミングとか、、、何度波に刺さったことか(笑)

まぁ、もう持ってないんでどうでもいいんですけどね(笑)
コメントへの返答
2012年8月22日 17:47
お疲れ様でした。

ボート試乗会オフでも逝っちゃいますか?

私は車やバイク、船もですがそれぞれの乗り物が機械として持つ性能(許容範囲)に対して操作する者が不自然な入力をしなければ、そう簡単に破綻するものでは無いと云う考えを持っております。
ぃゃ、運転技術は知れたものですけど、、、
(^_^;)
それに船底の平らな漁船やVの浅いバスボート等は操船が難しいと認識しています。
注)かなり知ったか入ってます。(^^ゞ

同じ運転と云っても水の上って道路とは違った読みの難しさの様なものがありますよね。
2012年8月22日 21:48
お疲れさまでした。

デヂタルビデヲカメラでも
要所を押さえておられるのは流石です!

のぼり旗もハイクオリてぃで最高でした!

色々と楽しい話が聞けて良かったです。

これからも全国のオフ会へ
のぼり旗持参で飛び回ってください(笑)
コメントへの返答
2012年8月24日 0:14
お疲れ様でございました。

普段使っていない(今回で2回目の使用)機器なので、勝手が分からず難儀しました。(^_^;)

明るい所で見ると結構アバウトな感じではありますれど、、、   (更に(^_^;)

調子に乗って喋り過ぎる悪癖がありますので適当に止めてやって下さい。 (改めて(^_^;)

ぜ、全国っ、でつか?!、、、、  (バタっ、、、
2012年8月22日 22:46
お名前だけは 拝見していたので
まさか 京都で会えると思わなかったので ちょっと得した気分でした^^

基本夫婦での参加と ちょっと変わってますが
今後ともよろしくお願いしまぁ~す^^
コメントへの返答
2012年8月24日 0:20
そんな、まさか ゃ 得した なんて云って頂く様な者ではございませんですよ。(照れ

ちょっと今ウチは家庭内が夏なのに冷え込んでたりしますので、大変裏山鹿~!と思っておりました。

こちらこそよろしくお願い申し上げます。
2012年8月23日 1:19
先日はお疲れ様でした。

まさか、あののぼりがイオンの駐車場で見られるとは思ってもいませんでした。

またのぼりが見れるのを楽しみにしております。
コメントへの返答
2012年8月24日 0:48
お疲れ様でございました。

せっかく作ったので、しまい込んでいても仕方がないので、ビッグイベント狙いなんて勿体付けずに持って回ろうと思います。

玉葱では旗揚げの予定ですよん。
2012年8月23日 20:08
なかなか、いろいろな所へ出没してますねぇ~(笑)

で、BBQは~?(ばく~)
コメントへの返答
2012年8月24日 0:58
冷え込んでたりする家庭から逃避してるだけだったりしてぇ~!

で、BBきゅ~!ですが、玉葱の日の二次会に決定などはしておりましぇ~ん!

ので、どうしましょうね?

プロフィール

「月初(昨日)になんとか大台を出せて安心して投稿してなかった。
しかし、久しぶりにノドカラカラになったなぁ。f(^o^;)」
何シテル?   08/04 17:50
北大阪にてWR青、金、柿のエクシーガ3台体制で 運用をしております。 また、 EOC関西支部グループ掲示板の管理人を2019年より 引き継がせて頂い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 O2センサーキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:11:27
[スバル インプレッサ WRX STI] Tactrix Openport 2.0 EcuFlash/RomRaider 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 16:15:14
2025.5 京都ナイトオフ開催のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:53:30

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2022.04.25(月) 引取
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
プロフ画像 2019仕様に やっとアプデ ( ノ^ω^)ノ
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エクさん2台め複数同時登録完了、4月になってやっと運用開始(^^; 最廉価グレードにして ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
じいちゃん(親父)名義の別荘用車 ボートカートップ装備実装 →子供練習用 兼、お買い物車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation