• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月30日

7/28時点、剥けたり、剥け切れなかったり

7/28時点、剥けたり、剥け切れなかったり 皆さん盛大に箱○に剥けて剥けて剥けまくって
おられる模様で羨ましい限りですが、
少ないながらも丙丙号にも弄り剥けてみました。

7/7の神戸オフ以降の状況をUPしたいと思います。

トップ画像は7/28 某所にて作業完了な丙丙号


7/13(土) オートメッセで購入したハセプロ マヂスカ カルポン をやっと施工。

夕方、6時前から晩飯中断をはさんで 10時過ぎに完了。

いきなりの完成写真 (^^ゞ



翌、7/14(日) 岸和田某所にて今回のメインイベント!腹下小骨を施工

○田代表の凛々しい後姿 ♡  (大事なところは、扇風機で目隠し ♡ )
実に丙丙号は初めてのリフトアップ作業だったりするのであります。

いつもの慣例に習い、他には誰も居られません。 (^^ゞ

単なる車検と称した? アキシーガ号のみが佇んで居られました。
のちにご本人もいらっしゃいました。

さっそく定例のマル秘物資の受け渡しが行なわれ、



神戸オフにて 武家便で届けられた ひさみきさん&所長様 お宝箱のチェックを実施

そう云えば ゾロリさんからのSKE広告のお礼、神戸で直接の機会を逃して
しまいましたですね、 皆様、ありがとうございます。
また、お相手してくださったアキシーガさんもありがとうございました。

で、肝心な作業状況は、

後ろ周り、



前周り、、実は、部品の型が違い当日全ては施工出来ませんでした。(^_^;)

しかし、全装着ならず、の状態で十二分にその効果を体感する事が出来ました!

感想は、、、ニヤニヤ♡です!

ご存知の方にはこれで充分ご理解頂けると思いますが、そうでない方は是非一度
体感してみられる事をお勧めいたします。

そして、
更に翌日 15日(月) Dラーさんに定期点検で訪問、えっちなVに試乗し
 
ちなみにこの車はターボ付きじゃ無いですよね? しかし良く走る良い車ですね。
そして調べ事をお願いして帰宅。

しかし帰宅途中で2店ほど寄り道をしてしまい、こんなモノや、、、

しかしこのDVDはプレ値モノのはずが、一部傷アリとの事でお安くなっていた上、
オマケの写真の お~しまさん、↑の真ん中の分はこれだけでも価値有り品だったりします。

で、単独アップ写真を、

ね? 悪くねぇ~っしょ? (^^ゞ

更に勢いで、こんなモノを買い込んでしまいました。(^_^;)

これで ハイドラ が出来る!

またまた更に家電店の下にあるスーパーで

こんなモノまで、、、アカバ カレー

続いては休み明けの16日(火)に届いた人間ドックの健診結果。
 
案の定と云いますか、「ぷっちょ」大量摂取の悪影響が見事に現れますた!(>_<)

そしてこちら、健診結果と同日に届いた いかにも怪しげ?なブツ、、、

これ、ホンモノの1ドル紙幣だと云う事です。(@_@)

更には先週末の27日(土) 以前の感謝デーで手配していたストライプデカールを施工。

これも定番の レガシィ tS 用 STi サイドストライプ です。

オマケに備前の刀剣展で購入した箱根関連?ステッカーを貼付。

この一連の作業は、お昼過ぎから始めて晩飯中断を挟み、8時過ぎに完了。

翌 28日(日)にはお昼過ぎより再度 岸和田某所へ訪問

前回、施工出来なかった残りの 2種類の小骨を装着完了

おなじみのブランド



が、↓こちらの構成、丙丙号への装着が市販品第一号! だそうです ♡ (*^^)v

エアコンドレンホースガイド付き仕様であります。
丙丙号はタイラップバンドでドレンを逃がしていましたが、たまたま前回部品が
違った為にこちらの仕様の部品を装着して頂く事が出来ました。

タイミングの妙、と云いますか ○田代表、ご配慮ありがとうございます。m(__)m

そして作業完了の画



後方より、

装着したパーツは見えませんが、、、(^_^;)

帰路に車体をあえて振ってみたところ、2種類の追加装備の効果を体感!
硬さを感じる車体に変化、嫌な揺り戻しをほぼ感じる事が無くなりました。
鈍感な丙丙でもプラシーボでは無く間違い無く体感出来て快感を得られますた♡

感想は、、、またまたニヤニヤ♡増量です!

しかし、またモニターの類が増えた、、

バックDVDは、NMB(ナンバ)48 7thシングル 「僕らのユリイカ」 (注、ヤリイカ ぢゃ無いっす)
より、りぽぽ(小谷里歩)さん  推し増えた、、(^^ゞ

当日コー○ンの駐車場にて、やはり 夜の撮影に課題あり、、、
 


最後に 剥け切れなかった事が、、、(;一_一)  画は紙地図に距離確認した状態

えっちなVを試乗した日に依頼した調べ事、MOPナビの更新地図の内容が
後日の連絡で表記は2012.3月版だが新東名は反映されている、との事で
すぐに手配を依頼するも、27日(土)の連絡で箱○に間に合わない事が判明。

また今年も新透明の山間部を 「空」 飛んで行かなアカンがなっ!(´・ω・`)

事前に経路確認しておいて良かったぁ~ って、良く無いわぁ!
くそぉ~っ、ヘッポコ純正ナビがぁ~っ!
3週間もあったらアップデートくらいしてくれよ~っ!
こんな対応してたら、そりゃ純正オプション選ぶ人は居らんわねぇ! (激怒!

担当氏、ゴメンねぇ 嫌味事たらたら云いまくって。(;´・人・`)



以上、箱○に剥け剥け & 剥けきれず、でした。

それでは皆様、現地にて笑顔でお会いしましょう! (*^^)v
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/07/30 19:30:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1439
よっさん63さん

水分不足なのか
ふじっこパパさん

皆さん〜こんにちは😊今日も🥵暑 ...
PHEV好きさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

朝の一杯 7/30
とも ucf31さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年7月31日 20:47
剥ける皮がないので、現状維持の状態で箱根INします。

よろしくお願いしますね!
コメントへの返答
2013年8月2日 17:19
羊の皮を被った羊!

な 丙丙もそんなに剥けてません?が

よろしくお願いいたします。(^^♪
2013年7月31日 21:00
マヂカヨカルボナーラと、ビンビンサロが・・・
(^-^)人(^-^)オカーマ♪
 
 
下回り、いっぱい赤いのが付きましたね!
コメントへの返答
2013年8月2日 17:22
おぉっ、
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ、、、ん?

「オカーマ♪」、、、、

掘られない様に気を付けて行きま~す!

赤いのエロエロ付きますたっ!
2013年7月31日 21:03
私のヘッポコナビは2007年版のため、先日買ったレーダーの地図にて新東名を走る所存にございます。
(SA,PAその他いろいろ喋ってくれますので)

それにしても、一気に下回りを剥けられましたな。
流石に私にはできませぬ。

そのかわり、金のかからぬ剥けを作成ちうです。(ご存知かと思いますが)

では、現地で。

-PS-
当日は、山中湖より朝の富士山を撮影してから現地入りの予定ですので、若干遅めの現地入りになると思われまする。
(見えるかどうかは龍神様のご機嫌しだいですが)
コメントへの返答
2013年8月2日 17:28
丙丙号も結局は山中は空路利用で (爆

地図は ネクサスなな でナビってみます。

下回り「ええ~い、めんどくせぇ~」っと云う事で一気に行ってしまいました!(^^ゞ

剥け剥け、現地で改めて拝見させていただきたいと思います。

皆さんなんか余裕の行程を組まれてますねぇ。

私はやっぱり夜間強行軍です。(^_^;)
2013年7月31日 21:24
こんばんは!お久しぶりです♪

剥けに剥けまくってますね~(о´∀`о)
特にブルーのボディにシルバーのピンストライプが素敵です( ☆∀☆)
僕もつけたいと思いつつ、一筋縄にいかなそうなのでエクシーガ用出ないかなぁと思う今日この頃です。

箱根まで長距離の運転大変ですが気を付けて行ってきてください!
楽しんできてくださいね~\(^-^)/
コメントへの返答
2013年8月2日 17:32
ご無沙汰いたしております。

皆さんに比べればまだまだ手ぬるい方でしょう?

失敗したくないので慎重に施工しましたが、やはり左右で多少ズレてしまった模様です。

早い目に準備を済ませて出撃しようとはおもっていますが、なかなか上手く事が運べないんですよねぇ (^_^;)

なにしろ安全第一で行って来ます。(*^^)v
2013年7月31日 21:25
やっと部品納期出ました!

こちらも仮復旧(手負い)で箱根行き決定しました!

さっき引取りに!
目指したFtS。一応完成しました!

しかし、既に丙丙号の箱根剥け追込みに刺激されてますが。
では、箱根で!
コメントへの返答
2013年8月2日 17:37
納期出ましたですか!

手負い状態は少々気掛かりですが、お互い気を付けて現地を目指しましょう。

FtS 現地にて拝見させていただきたいと思います。

丙丙号くらいで刺激うけていただいてたら、現地で失禁しちゃいますよ!♡

明日はよろしくです!
2013年7月31日 21:35
わたしの、はー様グッズの密輸をお願い致しまする(´-`).。oO(
コメントへの返答
2013年8月2日 17:38
密輸物資は昨日のウチに積み込んでおきましたよん!

楽しみに待っててくださいね ♡ (^^♪
2013年7月31日 22:24
おお! 可哀想な丙丙号。
小骨がいっぱい刺さってしまって痛々しいですね〜。
今度私が抜いて差し上げましょうか?


ちなみに私も空を飛んで箱根へ向かう予定です。(笑
コメントへの返答
2013年8月2日 17:41
ああっ、そんな痛ましげな丙丙号に
しなやかな生足、、、を さずけてくださいませ♡

小骨はそのまま置いておきまつ。(^^ゞ


あれ? がじさんも純正でしたっけ? (^_^;)
2013年7月31日 23:17
箱根でお会い出来ますね。

箱根に剥けて、スマホに悪戦苦闘していますwww
コメントへの返答
2013年8月2日 17:46
意気投合し過ぎて、周囲が見えなくなりそうで危険が危なかしげであります。(`・ω・)ゞ

丙丙はスマホは持って無いですが、今回 ネクサスなな を追加導入してみました。

少々、中華クオリティーであります。(^_^;)
2013年8月1日 21:03
↑小骨抜きお手伝いします(笑)

ネクサスのGoogleナビなら新東名は見えるかな♪
ハイドらは見えなくなりますが(^_^;)

では、当日よろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年8月2日 17:48
ぃゃっ、ダメッ、抜いちゃいゃ~ん!

ゲフゴホ、、、、il||li_| ̄|○il||li

Googleナビはオフラインでもある程度使えるらしいですね。

明日はよろしくであります。(*^^)v
2013年8月1日 22:28


大島さんの画像よかったんでデータボックスに入れました(笑)。
コメントへの返答
2013年8月2日 17:49


良いでしょ この写真!

なんかプレ値モノみたいです。(^^♪

プロフィール

「@こーほー さま、そうです、ただコレはあくまで暫定仕様と云う事で。f(^_^;)
ところで、箱根は、、、?(^o^;)」
何シテル?   07/28 22:04
北大阪にてWR青、金、柿のエクシーガ3台体制で 運用をしております。 また、 EOC関西支部グループ掲示板の管理人を2019年より 引き継がせて頂い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

不明 O2センサーキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:11:27
[スバル インプレッサ WRX STI] Tactrix Openport 2.0 EcuFlash/RomRaider 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 16:15:14
2025.5 京都ナイトオフ開催のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:53:30

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2022.04.25(月) 引取
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
プロフ画像 2019仕様に やっとアプデ ( ノ^ω^)ノ
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エクさん2台め複数同時登録完了、4月になってやっと運用開始(^^; 最廉価グレードにして ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
じいちゃん(親父)名義の別荘用車 ボートカートップ装備実装 →子供練習用 兼、お買い物車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation