• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月19日

9/27 信州オフ、前編 (^^ゞ

9/27 信州オフ、前編 (^^ゞ 9/27 信州オフ、前編 (^^ゞ
で あります。
3週遅れですので、まだマシ?な方かと、、、
*自分で云うていてはアキませんね。

トップ画は信州オフ、と云う事で? ヴィーナス、



かなり無理がありました、(^_^;)

では、以下時間を追って簡単に(と云うより単に解説を端折って)ご案内?

2014.09.27 AM02:57 出撃 (自宅前にて)
 

09.27 AM05:07 中央自動車道 虎渓山PA (多治見ICのちょい先)
 
こちらを出る際に ぎんたくんさんとニアミス気味のハイタッチ!

09.27 AM05:41 民間のエクさん 中津川~飯田のあたりか?
 
一瞬、参加の方?と思いましたが、リアウイング無いので違うと確信? (^_^;)

09.27 AM06:23 yuta@こまきさん捕捉、小黒川PA(伊那市)のあたり。
 
こちらはハイドラアイコン確認済みでしたが、お初でしたので突然絡むのも、と思い
静かに通過させていただきました。(^^ゞ

09.27 AM06:41 諏訪湖SA 給油想定で休憩、しかしGSが混んでおりスルー 
 

09.27 AM06:47 諏訪湖SA 手洗いに行って湖の写真を撮って戻ると先ほどの
yuta@こまきさん号を丙車の向こうにハケーン!
 
この時、中央に写っているのがご当人とはつゆ知らず、失礼いたしました。(^^ゞ

09.27 AM06:57 諏訪ICで あまさま捕捉!給油も忘れて追走開始 (^^♪
 
編集中に気が付いたのですが、良く見ると運転席窓から合図の手が!(^_^)v

09.27 AM07:30 白樺湖畔 あまさま追走変態走行!
 

09.27 AM09:13 車輌集合写真 (少々歯抜けあり) 
 

このあと幹事、Mak@あゆパパさんからの開会挨拶に続き、各愛車前での
ご挨拶タイムに突入。

以下、ご挨拶フォトギャラへの りんく です。

りんく1、9/27 信州オフ 参加の方々その1
ぱぐ4271さん、Rice!さん、Mak@あゆパパ(幹事)さん、勇者ぬすっとさん
yuta@こまきさん、スーパーレグ2.5さん、丙、しゅうたつさん

りんく2、9/27 信州オフ 参加の方々その2
おいちゃん@YA5Aさん、かお@埼玉さん、コロパパさん、ぎんたくんさん
winwinさん、あまえくさま、SUBARU MY 1st.(名誉怪鳥)さま、よっし~.さん

りんく3、9/27 信州オフ 参加の方々その3
もっちゃまさん、ヘル兄さん、DELL'ACQUAさん、ひみまめも一家さん
けんぞうのパパさん、えくじみーさん、NECHTERさん、HIDE@EXIGAさん
みかいけつゾロリさん

りんく4、9/27 信州オフ 参加の方々その4
yasu☆彡さん、えくしるばさん、芳彦さん、ひさみきさん
TAPPIさん、武家さん、しんしぃがさん、タケシ0914さん


続いては、
09.27 AM10:04 恒例の (爆 (^_^;)
 

09.27 AM10:40 ヴィーナスライソ往路 (先頭は観光バスです) 
 

09.27 AM10:50 霧の駅より富士山 (少々霞んでますが) 
 

09.27 AM10:52 霧の駅にて小休止、集合地点より日差しがあって暖かかったです。
 

09.27 AM11:59 美ヶ原高原に到着、整列その1
 

09.27 AM11:59 美ヶ原高原に到着、整列その2
 

09.27 PM12:00 美ヶ原美術館 こちらで昼食 
 

09.27 PM12:13 昼飯はオムライス
 

09.27 PM01:04 美ヶ原高原駐車場、整列全景
 

09.27 PM01:20 美ヶ原Pにて民間のエクさん
 
民間の方は「謎の軍団」の存在に気づいているのか? と思っていたのですが
↑の全景写真をよ~く見てみると、武家さん号の右側をこちらの車が通過して
おられた様で、同じ車がウヂャウヂャ居るのを見てどう思われたかなぁ?(^^ゞ
と、

09.27 PM02:41 ヴィーナス復路にて富士山 (中央少し右) 
 

09.27 PM03:24 集合地点に戻り ジャソケソ大会開始、デラクアさん大物ゲト!
 

09.27 PM03:42 ジャソケソ大会 名誉怪鳥 ナソバーフレーム ゲト! 
 

09.27 PM05:10 4時ごろ閉会挨拶ののち、散会下山 一路軍団は諏訪方面へ 
 

09.27 PM06:12 信州オフと言えば、な 「ラーメン蔵人」 へ 相乗りで突入!
 

09.27 PM06:15 めにう どれも美味そう。(^^♪ 
 

09.27 PM06:29 2年前と同じですが、味噌とんこつガツンをチョイス。
 
また行きたいであります。(*^^)v

09.27 PM07:48 諏訪IC前に戻り、食後の こーしー を、喫茶OB にて。 
 

09.27 PM08:06 ウインナコヒーだっけ?  しかし サイズ デカッ!
 

09.27 PM09:08 光るTAPPI号 以降9時半頃散会
 



以上、9/27 信州オフ、前編 (^^ゞ
で ございます。


ほぼ終わっていますが、帰路
後編へ続きま、、、すぅ?  (;´д`)ハ
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/10/19 14:48:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

この記事へのコメント

2014年10月19日 22:58
こんばんは。
ビーナスオフお疲れ様でした。
諏訪I.Cでは、まさかの遭遇でした。
しかも手を挙げているナイスショット!!
流石です。
丙走楽しかったです。
途中変な道に入って、道に迷ったのは内緒です…。
コメントへの返答
2014年10月20日 9:22
どうもでございます。
当日はお疲れ様でございました。
下道に降りたら給油しなきゃ、と思っていましたが、
ハイドラ上にアイコンを発見した直後にお姿を見た瞬間、給油はさっぱり忘れて追撃モードに突入しておりました!(^^;

〉道に迷った
(^_^;)何の疑問も持たずに丙走を楽しんでおりました!(*´∀`)♪
2014年10月22日 23:51
コメ遅くなり申し訳ありません。

先日はお疲れ様でございました。
いつもながら読みごたえのあるオフレポ、そしてお約束の参加車両全UP、ご苦労様です(´∀`)
ヴィーナス往路のヘアピン写真、最高ですね!私もこの場所で写真撮りたかったデス・・・

自身、既に記憶があやふやなところもありますが(ド自爆)、楽しかったですね♪
また次回もご参加くださいね(*´∀`*)
コメントへの返答
2014年10月23日 8:43
こちらこそアップが遅くてすみません。

幹事さまの気苦労を思えば何て事ありませんです。
ぃゃぁ、作文下手くそなんでフォトギャラとほとんど差がないですけど、(;^ω^)
ヘアピン写真たまたま観光バスでカルガモさん状態のいい感じに撮れてましたが、安全面では決して褒められた話ではないですね。(^_^;)

安全意識優先は当然として、各行程の記憶はやはり曖昧になりますので、手当たり次第にシャッター押して毎回300枚くらい撮ってしまってます。
(^^;
これだけ撮っておくと時間経緯から記憶をたどるヒントになるので楽しいひとときを振り返りながらアップしています!(*´∀`)♪

またの機会にもよろしくお願いいたします。

プロフィール

「@紫. 怪鳥さま、デュアルモードで左右、冷暖、個別運転!までは出来なかった様な気が、、、f(^o^;)」
何シテル?   08/07 23:30
北大阪にてWR青、金、柿のエクシーガ3台体制で 運用をしております。 また、 EOC関西支部グループ掲示板の管理人を2019年より 引き継がせて頂い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 O2センサーキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:11:27
[スバル インプレッサ WRX STI] Tactrix Openport 2.0 EcuFlash/RomRaider 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 16:15:14
2025.5 京都ナイトオフ開催のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:53:30

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2022.04.25(月) 引取
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
プロフ画像 2019仕様に やっとアプデ ( ノ^ω^)ノ
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エクさん2台め複数同時登録完了、4月になってやっと運用開始(^^; 最廉価グレードにして ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
じいちゃん(親父)名義の別荘用車 ボートカートップ装備実装 →子供練習用 兼、お買い物車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation