• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshi-t@一班丙志のブログ一覧

2014年09月26日 イイね!

信州オフに剥けて。(^^;

信州オフに剥けて。(^^;明日は待望の信州オフですが、

先日の尻滅裂なブログでもお分かりの如く

な~んの弄りも出来とりません。(;^ω^)


そこで?
今回のトップ画は、前回貼り忘れたハウステンボスのゲート前に放置?された
トヨダ AA でしたっけ?の復刻版です。

以上。(*`・ω・)ゞ



云うのも なんなんで (^_^;) ほんの少し剥けネタを、

いつもエクさんの助手席前ポケットで見れもしないMVを流している
ポータブルのDVDプレーヤーですが、不調につき買い替え?ました。

左が新規導入機で右が旧機です。画面サイズも特に変わりません。
買い替え(不調)の理由は、リモコンがご臨終なさいまして、
本体は特に問題もない様子なのですけど、、、(;^ω^)


で、お次は流しているMVですが、今まで3時間30分の物に
新曲を追加してトータル4時間になりました。(^^;

さあ、これで最低限の準備は整い?ましたので
あとは今から行く飲み会を押さえにおさえて明日早朝の出撃に
備えたいと思います。


ではまた明日お会いしましょう。

*よゐこのみんなはマネをしないでね!(゜∀。)

Posted at 2014/09/26 18:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年09月23日 イイね!

この一ヶ月間の出来事。

この一ヶ月間の出来事。気が付きゃ9月も終盤にかかり、
 
いつの間にやら夏はどっかに 行っちまいましたね。(^^ゞ


どうも慌しく過ぎる日々にブログのアップも なかなか出来ず。

と云う事で、

箱根ブチオフ以降、このひと月程の間の 出来事各種です。

2014.08.10 09:43 この日は台風接近により大荒れのお天気

そんな中、散髪屋さんに行ったのですが、

不運な事に帰りに落下物を被弾!(ToT)
 
当初、車体に付いた雨水で気が付きませんでしたが、車内に衝撃音が響くほど
の状況で、被弾箇所は後日発覚。


こちらの活躍でなんとか傷の目立たない程度にまでに軽減出来ました。


盆休みは家族旅行で長崎へ
初日はハウステンボスに宿泊 → りんく1、8/13_15 長崎旅行


2014.08.14 16:22 こちらは雲仙、地獄谷 だったっけ?(^^ゞ

2014.08.15 12:29 長崎と云えば、やはり ちゃんぼん ですね。(^^♪

以上、長崎旅行でした。(^_^;)

2014.08.15 21:56 自身最高得点!\(◎o◎)/!
 
旅行より帰宅し晩飯に行った後の実家にて

2014.08.23 17:57 たまたま見かけたナガシマ ジャンボプールの SKE48 のCM

センターの ダブル松井さん と だーすーさん しか分からん。(^_^;)

2014.08.24 この日も えらい禿げしい雨が降っていたのですが
(当日夜、近場で避難勧告が出ておりました。)

長男を駅前のコンビニのバイトに送ったついでに感謝デーに行って来ました。

2014.08.24 17:59 感謝デーでは↑の様に珍しく色々頂戴したのですが、

帰りの4車線の国道は結構な区間で川と化しておりました。(;´д`)ハ

2014.09.05 07:41 月も変わってこの日は恒例の東京出張

お天気は曇天、富士山は裾野まで全く見えず。_| ̄|○ ガクッ・・・

2014.09.05 19:59 出張当日、業務終了後 某大井町「鳥貴族」にて

AKB・・・アヤシイ 関係の ブラザーズ、、、? な 面々と (ハート

2014.09.06 00:01 虹かい? は品川駅前に場所を移し、朝まで耐久カラオケ!

丙は前日に練習のつもりがガッツリ35曲全開暴走していた為、途中で高音出なくなり、
あえなく撃沈! (((( ;゚Д゚)))ガクブル   無念、(全部で60曲ほど歌いました)

以下、今回の闇取り物資(別名、萌えるゴミ)
 

萌えゴ、その2
 

最近の萌えゴ各種
りんく2、萌えるごみ(闇取品) (^^;

トップ画 再掲、ゆきりんぬ さん

なつ ってエエよねぇ~、(^_^;)

2014.09.08 こちら某カップヌドーさんとこのクリアファイル
 
嫁はんのお友達ルートより未入手品げっと!

2014.09.09 19:59 スーパームーン な訳ですが、うろこ雲かかってます。(~_~;)



2014.09.11 00:20 短時間豪雨 120ミリ/h にて実家ガレージ水没!

ちょいと日が悪かったか?

極めつけは こちら

見事に水没っております。
正しいお姿はこちら →
りんく3、YAMAHA XZ550D(不朽の迷車)と夏の… 


2014.09.12 喉を潰した翌週に早速リハビリカラオケ、いつものお店にGo!

顔なじみになった店員さんを脅し?(^^ゞ こちら↑をゲット!

2014.09.14 次男が滋賀県で開催されいてた↓のイベントより帰還。
 
↑ Tシャツの右側 中段あたりに どっかで見た符号が、 NMB48

で、こちら↓の萌えゴ物資をゲットして来てくれました。

現地よりのメールのやり取りでリクエストはしましたが、、、(^_^;)



と、以上 最近上げたフォトギャラとほとんど変わり映えのしない
ここひと月の間の出来事?でした とさ。

ん~、なんとなく全般的に下げ基調、(;´д`)ハ



今週末は、信州オフ! 前日に飲み会入っちゃいましたが押さえに押さえて
早朝出撃したいと考えています。


安全第一で現地入りしたいと思います、
ご参加の皆様よろしくお願いいたします。(^_^)v




おしまい。
Posted at 2014/09/24 01:24:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 近況 | 日記

プロフィール

「@カメリアレッドパール さま、旧車?なら、なんでもかんでもプレミア価格を設定する(販売店の)風潮は、ガンプラやSwitch2?の転売ヤーの行動と何ら変わらない嫌悪感を感じますね。(-_-;)
ところで、
8月23日(土)の箱根オフは、、、?(^.^;」
何シテル?   08/03 21:42
北大阪にてWR青、金、柿のエクシーガ3台体制で 運用をしております。 また、 EOC関西支部グループ掲示板の管理人を2019年より 引き継がせて頂い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 232425 2627
282930    

リンク・クリップ

不明 O2センサーキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:11:27
[スバル インプレッサ WRX STI] Tactrix Openport 2.0 EcuFlash/RomRaider 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 16:15:14
2025.5 京都ナイトオフ開催のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:53:30

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2022.04.25(月) 引取
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
プロフ画像 2019仕様に やっとアプデ ( ノ^ω^)ノ
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エクさん2台め複数同時登録完了、4月になってやっと運用開始(^^; 最廉価グレードにして ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
じいちゃん(親父)名義の別荘用車 ボートカートップ装備実装 →子供練習用 兼、お買い物車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation