• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

音楽計画

音楽計画 リアスピーカーからの外部への音漏れを少しでも小さく出来ないか  と思い、ホムセンに行ったついでにカー用品コーナーで静音計画と音楽計画の前で どれが良いんだ? と悩み、値段だけチェックして買わずに帰宅

午後、ストーブを買いに出た時にYHに寄り、オーディオコーナーの音楽計画の前で再び迷走(笑)

散々悩んで音楽計画のボーカルはっきりキットを購入

本来はドアスピーカー用なんだけどリアスピーカーに使用

背面吸音材、ポイント制振材、スピーカー周辺防音テープが各2つ分

リアスピーカーのパネルを外し、スピーカー上部のボルトを外してスピーカーを外し、20センチ角くらいの吸音材の角に二カ所カットして詰め込み

制振材をスピーカーが付けてある板に適当に貼り付け(笑)

周辺防音テープをどうしようか考えたあげくスピーカーの外周に貼り付けました

そしてスピーカーを戻して音を出してみたところ、若干 音が変わったような気がします (^_^;)

外部の音漏れも若干 小さくなったような気がするけどまだ漏れてます

本格的なデッドニングじゃないし、何もしないよりは良いかって感じでした (^_^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/10 18:51:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メッキが好きじゃないからエンブレムに続いてブラック塗装😁
スプレー1缶使っちゃいました😅
開口部に残り物の樹脂製ハニカムメッシュを張ろうと思ってたけど、アルミメッシュの方が付けやすそう😊」
何シテル?   08/19 20:27
2023.5.24納車 フリードGB3が一時不停止車にぶつけられ大破 急遽、買う事になった中古のGB5です 走行距離が87000kmチョイな為、あまり弄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
事故でフリード(GB3)が大破して、急遽 車を購入する事になり、Dラーの担当さんが車を乗 ...
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
前傾して乗るのがシンドく感じる様になり乗り換えたバイクです😅 10年以上乗りましたが子 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
FZR250の次に乗ったバイク レプリカは夏場、信号待ちで止まってる時にカウル内のエン ...
ヤマハ FZR250 ヤマハ FZR250
中型二輪免許を取って最初に乗ったバイク この頃はバイクブームで毎年モデルチェンジしてて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation