• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月13日

SGT 第8戦

今日は1時に起きて、弟と子供達と4人で ツインリンクもてぎ にスーパーGTの最終戦を観に行って来ました

2時ちょっと前に家を出発し、阿武隈PAで弟と運転を交換

7時頃に着けば良いと思ってたのに、1時間早い6時にツインリンクもてぎに到着

中央エントランスにシャトルバスで移動して



7時半にオープンすまで列に並ばずに子供達を遊ばせてました
オープンして入るとプログラムを買い、中央エントランスに設置されたブースを見て歩き


オートバックスのブース前でガライヤに乗ってみてオレンジのキャップを貰い、スバルのブースで応援メッセージを書いてリストバンドを貰い、レクサスブースでフラッグ、レクサスくま吉と写真を撮ったり

ホンダブースで赤いNSXを見て、予選が始まる頃に「お腹すいた」と言い出しパスタとクレープを買ってV5のARTA応援席に行き、またオレンジのキャップとフラッグを3つ貰い、キャップが5つになりました(^_^;)


予選を見ながらパスタとクレープを子供達は食べてて、口の回りは凄い事になってました


(笑)

300




500






Vスタンドはコースに近くて良いのですが、フェンスが邪魔で写真を撮るには良くないです

予選が終るとスタンドを降りて1コーナー側に進んでくと、来年モデルの500のGT-R
NSX GT、LC500

が展示してありました

そして、ピットウォークの降り場の所で2年ぶりに 銀ちゃん と しるくりさん に僅か数分でしたが会うことができました

そして、本日発売と書かれたワコーズの青いパーカーを買おうか迷い、結局 買わず

決勝まで時間あるのでハローウッズに行き、子供達は工作


して、終ると隣棟のレストランで昼食

中央エントランスに戻り


再びワコーズのパーカーを買おうか迷って 結局 買わずにTRMのドーナツを2つ購入

東ゲート前からシャトルバスでS字に移動するつもりがバスが無く、マシンのエンジン音がしたのでコースの方を見たらダウンヒルストレートの終り箇所で、見易い階段に登って見てました



階段を登ると立体交差から最終コーナー、バックストレッチ、3,4コーナー等広範囲が見渡す事が出来る場所でした

フリーが終ると中央エントランスに戻り、ゲートから出てシャトルバスで駐車場に戻ってS字で決勝を見てました














2時ちょっと前から「帰ろう 帰ろう」と言い出し、仕方無く帰る事にしました

もう少し 観てたかったです

今日は天気が良くて良かったです
あっ、ブルーインパルスのショーって有ったのかな~?
工房にいて忘れてたけど・・・
ブログ一覧
Posted at 2016/11/14 06:17:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タクミオイルのオイル添加剤が届いた😊」
何シテル?   08/07 21:47
2023.5.24納車 フリードGB3が一時不停止車にぶつけられ大破 急遽、買う事になった中古のGB5です 走行距離が87000kmチョイな為、あまり弄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
事故でフリード(GB3)が大破して、急遽 車を購入する事になり、Dラーの担当さんが車を乗 ...
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
前傾して乗るのがシンドく感じる様になり乗り換えたバイクです😅 10年以上乗りましたが子 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
FZR250の次に乗ったバイク レプリカは夏場、信号待ちで止まってる時にカウル内のエン ...
ヤマハ FZR250 ヤマハ FZR250
中型二輪免許を取って最初に乗ったバイク この頃はバイクブームで毎年モデルチェンジしてて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation