• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月30日

午前の部

スノーウエアーを2セット 今頃 クリーニングに出して、そのままホームセンターに行って、皮手✕3とスイッチ✕2を買いました

そして100均に行ってスプレーボトルを購入

精製水は残念ながら品切れ😔

他の店舗に行くも品切れ・・・

家に帰ってスイッチの交換開始

カバーを外して

台座のビスを外して、スイッチから配線を抜きます

新しいスイッチと交換

配線を差し込みホタル点灯、台座に戻します

カバーを填めて

完了

廊下と台所の2つのスイッチを交換しました

そして、Nintendo Switch の右のジョイコンのスティックの交換

裏のビス4つを抜いて、カバーを外します

バッテリーと3箇所のビスを抜いて中蓋も外します

ジョイスティックを留めてるビス2つを抜いて外します

新しい互換品のジョイスティック(右)に交換

あとは外したのと逆の手順で戻して終了

子供に確認してもらい
「勝手にローリングしなくなったから直った」
って事で完了です😁

部品が無くなったから またポチっておくか
ブログ一覧
Posted at 2020/05/30 11:37:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

あがり
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2020年5月30日 13:45
今も昔もコントローラーの直し方は一緒ですね~。

コントローラー以外では、DQのバッテリーとか交換した記憶があります(笑)
コメントへの返答
2020年5月30日 17:10
形は変わっても基本的に同じでしょうからね

プロフィール

「白カラードのモデューログリル&エアロバンパーの前期フリードと擦れ違ったが、何か自分の好みじゃない
メッキ部分は既に塗ったんで、白部分も塗ってオールブラックにちゃおう😁」
何シテル?   08/21 17:39
2023.5.24納車 フリードGB3が一時不停止車にぶつけられ大破 急遽、買う事になった中古のGB5です 走行距離が87000kmチョイな為、あまり弄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
1718 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
事故でフリード(GB3)が大破して、急遽 車を購入する事になり、Dラーの担当さんが車を乗 ...
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
前傾して乗るのがシンドく感じる様になり乗り換えたバイクです😅 10年以上乗りましたが子 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
FZR250の次に乗ったバイク レプリカは夏場、信号待ちで止まってる時にカウル内のエン ...
ヤマハ FZR250 ヤマハ FZR250
中型二輪免許を取って最初に乗ったバイク この頃はバイクブームで毎年モデルチェンジしてて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation