• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イゴのブログ一覧

2025年08月21日 イイね!

あっという間の3日間

1日目は現場終わりの休養日のつもりが、午前は掃除とグリルのメッキ部塗装と買い物、午後はメッキ部塗装と介護施設にノリと面会へ、翌日の「mono」聖地巡礼ドライブの準備

2日目は戸隠・善光寺の「mono」聖地巡礼ドライブ

3日目は午前中に保険屋が来たのと、午後の介護施設の面会がユウに変わったぐらいで 1日目とほぼ同じ

3日間の休みは あっという間に終りです😔

明日からまた仕事です
まぁ、2日働けば日曜で休みですが😊

この日曜は茂木に全日本ロードレースを観に行くつもりでしたが、最高気温が35度らしいのでやめて、代わりに「mono」と同じく春アニメでやった「ざつ旅」の ざつ旅印


なる物が4種類発売された会津若松に行こうかと思います

会津なら茂木の片道分で往復出来るんで😁
Posted at 2025/08/21 22:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月20日 イイね!

聖地巡礼ドライブ

夏休み中日の今日は息子達と3人で戸隠へ🚗💨
ラッシュの渋滞を避けて海沿いを通って
柏崎の鯨波まで行って、柿崎から3桁国道、県道、農道みたいな所を通って妙高の関山に出て、R18で戸隠へ

流石に平日、空いてます😊

戸隠神社奥社の駐車場に10時半に着きました

息子達はサンダルからスニーカーに履き替え いざ奥社へ歩きだしました🚶

鳥居を潜り

進んでくと60cmぐらいのヘビ🐍がいましたが、直ぐに茂みに逃げてきました
暫く進むと狛犬と赤門

門を抜けると杉並木が続きます


緩い登りの砂利道も進むにつれて勾配がキツくなってき、規則正しくない石の階段に変わり、キツさが増します
休むと諦めそうなんで、休まずに一気に社殿まで登りました😅

手口を清めて参拝して、御朱印を頂きました

降りる時に2匹のアブに払っても払ってもしつこく絡まれる2人😵
赤門を過ぎた辺りでやっとアブから解放されました

20年ぶりくらいの奥社、もっと近かった様な感じしてましたけど、鳥居の脇に奥社迄2km25分と書かれてました😅

向いの忍者屋敷は休業日😔

中社は駐車場から社殿が直ぐで息子達はほっとしてました

御朱印(右)を頂き、下の手打ち蕎麦の うずら家 に行くも定休日😩
向いの店が丁度よく開いたんで蕎麦を頂きました

俺はざる大盛りにしたけど全然足りない(笑)

蕎麦を食べた後は善光寺へ🚗💨
23℃だった戸隠から降りてきて、長野市は33℃ あっつい😥
簡単に参拝して御朱印(左)を頂き

参道の土産物店でお土産を買って帰路につきました🚗💨

復路もラッシュを避けるべく海沿いを通ってきたけど、新潟市に戻り、信濃川の橋を渡る頃が帰宅ラッシュ時で橋は渋滞で動かず😮‍💨

遠回りして1本下流の橋を渡って帰宅しました

奥社の往復4kmの登山?が響いたのか疲れました😅
Posted at 2025/08/20 21:47:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月19日 イイね!

レース観戦

夏休みに息子達と出掛けたのは家電量販店とホビーショップ等の市内の店舗ぐらいで、何処にも行ってないから明日は戸隠に連れてく🚗💨

週末の全日本ロードレースもてぎ大会、茂木の週間予報を見ると最高気温35℃ 36℃と暑そうだから観に行くのやめようかなぁ~😅
Posted at 2025/08/19 20:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月17日 イイね!

暇潰しに

午前中にホビーショップでタミヤカラーのブラック2缶とクリアー1缶の計3缶を購入

帰宅すると、昼食までの間にモデューログリルを

分解

午後は聴かないCD💿️を売りにブックオフに行くも、何処の店舗も1時間以上の待ちな為に諦めて、ホームセンターとワークマンに寄って帰宅

1時間ほど昼寝😴して、車庫の横が日陰になったので外に出て、フリードのフロントガラスを水拭きして撥水コートを塗りました😅

バラしたグリルの塗装は現場が終ってからのつもりでしたが、エンブレムのみ塗装

ミッチャクロンを下地に吹き、Mr.カラーの残り物のセミグロスブラックを3回に分けて塗装
クリアーも残り物のつや消しクリアーで数回に分けて塗装しました

セミグロスブラックは艶ありですが、クリアーがつや消しなせいか、つや消しのエンブレムになりました😁

残りの2点は休みに追々と😊
Posted at 2025/08/17 18:51:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月12日 イイね!

グリル着弾

玄関から出入りせずに勝手口から出入りしてる俺
会社から帰り、夕食を済ませ、玄関の方を見たら暖簾の下に何やら段ボール箱が

軽くて大きな段ボール箱

風呂あがってから御開帳〜😊

エアーキャップに包まれたモデューログリル


割れや欠けは無く、気になる様な傷も無い美品のグリルでした😊

車に着いてると大きいと思わないのに、単品だと大きい😳

コイツもバンパーの様に開口部にハニカムメッシュ付けて、ノーマルグリルの様に塗っちゃおうかなぁ~😁

Posted at 2025/08/12 21:54:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「白カラードのモデューログリル&エアロバンパーの前期フリードと擦れ違ったが、何か自分の好みじゃない
メッキ部分は既に塗ったんで、白部分も塗ってオールブラックにちゃおう😁」
何シテル?   08/21 17:39
2023.5.24納車 フリードGB3が一時不停止車にぶつけられ大破 急遽、買う事になった中古のGB5です 走行距離が87000kmチョイな為、あまり弄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
1718 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
事故でフリード(GB3)が大破して、急遽 車を購入する事になり、Dラーの担当さんが車を乗 ...
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
前傾して乗るのがシンドく感じる様になり乗り換えたバイクです😅 10年以上乗りましたが子 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
FZR250の次に乗ったバイク レプリカは夏場、信号待ちで止まってる時にカウル内のエン ...
ヤマハ FZR250 ヤマハ FZR250
中型二輪免許を取って最初に乗ったバイク この頃はバイクブームで毎年モデルチェンジしてて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation