
前回とは違い、発案から日数もなく行われた新潟オフ
昼の部は参加出来なかったけど、プラレール博やチューリップまつりに連れてった事で夕方17時頃~の部は参加する事が出来た( ̄∀ ̄)
今回は ぷちぱち先生 が参加されるって事で、TM工房さんのパーツが見れるので楽しみにしてました(^-^)
昼の部から参加してる人達がイオンに来るのは17時半頃だろうと思い、頃合いをみて家を出発
とりあえず前回と同じ立体駐車場3F(屋上)に行き伊達さんに 到着 とメール
すると、下の階の M3-3に思兼さんがいます と返信
下に下りると黒フリを発見
新潟支部らしきステッカーが貼って有るのを見て、後ろから横に並べた
思兼さんと軽く挨拶を交わし駄弁ってると奥様も来て、何やら“これ良いだろう”的にパーツを見せてる感じ( ̄∀ ̄)
暫くすると雪国フリードさん、ぷちぱち先生、そして会長の4649T&Mさんが到着
会長さんが来てる事を知ったのは当日だったので一寸ドキドキでした(≧∇≦)
そして最後に支部長の伊達悪ゆーさん到着
今回は6台
黒4台、夜青と銀が各1台
会長さんと先生のフリードは、まだまだな新潟支部のフリードと違いスゴイ(°□°;)
TM工房製のカーボンパーツでフロントを固めてる先生のフリード、羨ましすぎる(≧∇≦)
見るからに凄そうなスーパーチャージャー搭載の会長さんフリード
2台共 刺激的です(*^o^*)
今回はGW中とは言え遠方から参加されてるから2~3時間程度かと思ってたら、食事も取り解散したのは22時頃
いつもと変わらない あっという間の楽しい4時間一寸でした(o^∀^o)
6台揃ってる時の写真を撮り忘れ、雪国さんが帰った後の5台のしか撮ってなかった(^_^;)
しかも屋内駐車場なんで柱が邪魔くさいなぁ…(-"-;)
参加された皆様、お疲れ様でした m(_ _)m

Posted at 2011/05/05 06:58:43 | |
トラックバック(0) | モブログ