• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イゴのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

やり直し

ワイヤレススイッチを使って取り付けたアイラインイルミ

スイッチのON OFFに関わらずイグニッション ONで点灯した為にワイヤレススイッチの受信機が駄目なのかと思って、念のため買っといた有線のスイッチにやり直しました


ヒューズから取り出してるデイライト電源から分岐してスイッチに繋ぎ、エンジンルームに配線を引いてイルミに接続
スイッチのアースはエアコンのスイッチパネル裏のアースボルトに繋ぎました



アイラインイルミはデイライトと同様にイグニッションONじゃないとスイッチを入れても点灯はせず、イグニッションOFFでスイッチをOFFにしなくても消灯しますが、スイッチをOFFにしないとイグニッションONにした時に点灯します

明るい時にデイライトも一緒に点灯


フォグ上のデイライトは全然 目立たない (-_-;)
薄暗くなってアイラインイルミのみ



スモール、デイライトも点灯



寄りで



グリル側の縦にも付けると良いかも

RCーFみたいに3発くらいで (^_^)
Posted at 2015/01/18 17:33:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年01月18日 イイね!

取り付け完了したけれど

取り付け完了したけれどアイラインイルミを取り付けました

車庫の中での作業でしたが寒かった

ワイヤレススイッチをセットして、LEDをヘッドライト下部に張り付けてからワイヤレススイッチと接続して点灯確認

スイッチを入れても点かない

調べたら受信機の+-が逆でした

繋ぎ直したら今度はスイッチを ON にしなくても点灯してて、OFF にしても消えない

最初に+-を間違えたのが悪いのか、電池が少ないのか分からないけど、とりあえず新しい電池を買って もう一度やってみて、駄目なら有線のスイッチを付けようと思います
Posted at 2015/01/18 09:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「タクミオイルのオイル添加剤が届いた😊」
何シテル?   08/07 21:47
2023.5.24納車 フリードGB3が一時不停止車にぶつけられ大破 急遽、買う事になった中古のGB5です 走行距離が87000kmチョイな為、あまり弄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
事故でフリード(GB3)が大破して、急遽 車を購入する事になり、Dラーの担当さんが車を乗 ...
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
前傾して乗るのがシンドく感じる様になり乗り換えたバイクです😅 10年以上乗りましたが子 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
FZR250の次に乗ったバイク レプリカは夏場、信号待ちで止まってる時にカウル内のエン ...
ヤマハ FZR250 ヤマハ FZR250
中型二輪免許を取って最初に乗ったバイク この頃はバイクブームで毎年モデルチェンジしてて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation