• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イゴのブログ一覧

2017年03月11日 イイね!

MissionーPraiseシリーズ最新作!Jーコクピット モニターレポート

MissionーPraiseシリーズ最新作!Jーコクピット モニターレポートモニター当選した Jーコクピット が届き、昨日 運転席に着けました

Jーコクピットの取り付けは簡単で、マジックテープ付のゴムバンドをヘッドレスト、背凭れ、座面に回して固定するだけ

くの字形のパットが2つ有ったので、背凭れの両脇に当りを強くするように着けました

座ってみると身体がホールドされ、良い感じです

片道1時間ちょっとで、3時間程 乗ってみました

これぐらいでは腰痛は出ませんが、身体が良い感じにホールドされてて運転しやすかったです





Posted at 2017/03/12 18:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月11日 イイね!

交換 と 取り付け

朝御飯 後に車に行き、配線を纏めてる結束バンドを切り、スロコンを撤去

今まで使ってたレーダー探知機 コムテック ZERO 332V を撤去して ZERO702V を取り付け

332V と 702V のダッシュボード取り付け台座が同じだったので、台座はそのまま流用

画面が大きくなって見易くなりました

ドラレコとレー探を通信ケーブルで繋ぎ、ドラレコの電源はレー探から取れるんで、アクセサリーソケットが1つ空きました

2口ソケットに交換しようかな

そして、Jーコクピットの取り付けるんで、助手席のサポートクッションを外して、運転席のモニートツーリング

を助手席に移して、運転席に Jーコクピットを取り付け

マジックテープ付のゴムバンドで好きな位置でシートに固定するだけ

ホールド感が良い感じです (^_^)

案外 モニートツーリングより良いかも

ポケモンが終ると出てきた子供達
ちょっと早いけどイオン新潟西に行く事にしました

今日は ウルトラマンオーブ ハリケーンスラッシュ

が来るって事で、混んでると思ったけど、それほどでもなかったです

ユウはハリケーンスラッシュとタッチ

ノリはしないで中へ

ユウは上映5分前に「トイレ~」で出て、戻る時に またタッチ
しかし、「始まる~」と、走りながらのタッチで、2回共 写真は上手く撮れず orz

映画を観終ると1階のフードコートでお昼

家の電話の受話器の音量が大きくなったり、小さくなったりするんで、新しい電話機を買うのに家庭量販店をはしごして、セールで安くなってたシンプルな電話機を買ってきました

これで安定した音量になるでしょう







Posted at 2017/03/11 19:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「タクミオイルのオイル添加剤が届いた😊」
何シテル?   08/07 21:47
2023.5.24納車 フリードGB3が一時不停止車にぶつけられ大破 急遽、買う事になった中古のGB5です 走行距離が87000kmチョイな為、あまり弄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1 2 34
5 6 7 8 9 10 11
1213 14 15 16 1718
19 2021 22 23 24 25
2627 28 29 30 31 

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
事故でフリード(GB3)が大破して、急遽 車を購入する事になり、Dラーの担当さんが車を乗 ...
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
前傾して乗るのがシンドく感じる様になり乗り換えたバイクです😅 10年以上乗りましたが子 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
FZR250の次に乗ったバイク レプリカは夏場、信号待ちで止まってる時にカウル内のエン ...
ヤマハ FZR250 ヤマハ FZR250
中型二輪免許を取って最初に乗ったバイク この頃はバイクブームで毎年モデルチェンジしてて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation