昨夜 鬼滅の刃 を見て寝たのもあって朝 起きるのが遅かった為 風は弱かったけど洗車は無し
朝飯後 外に出てフリードを車庫前に移動
裏の小屋から15インチの標準タイヤを持ってきて、空気圧を220kPaに調整してからタイヤ交換開始
左側から交換して、リアのダミーローター

と3㎜のスペーサーは

外してタイヤを取り付け
4本交換は30分くらいで完了

道具を片付けてから外した17インチのタイヤに挟まってた小石を弾いてから鉄粉除去シャンプーを使って洗い、ホイールコーティングをしました

裏の小屋に片付けて、シーケンシャルウインカーが点かないようにスイッチをOFFにして午前の部は終了
昼食後、SABにワイパーの替えゴムを買いに行ったらカスタムショップのテントが張ってあり、デモカーも5、6台展示してあり、替えゴムを買ってから格好いいマットブラックのスープラを撮ってきました

黒いスープラのリアを見るとダース・ベイダーだなぁ~と思ってしまう(笑)
蔦屋でスーパーGT fileを買ってから家に帰ると去年の周年際で買った替えゴムを付けました😁
そして、ナンバープレートのカラーワッシャーが色褪せてたのもあって、ワッシャー交換を兼ねてナンバーを外して、上にあげてた取り付け位置を暑くなる前の位置に戻しました
車検後にテールランプとタイヤは戻すつもりでいるけど、タイヤは12月になると冬タイヤに換えるから このまま15インチで過ごそうか悩むところです😅
Posted at 2020/10/11 17:53:05 | |
トラックバック(0)