3ヶ月ぶりの菅生
場内駐車場が開く頃を目指して向かうもちょっと早く、場外駐車場の舗装されてる方は既に下の方まで埋まってる感じで、砂利の駐車場に停められたらと思ってけど、見た目満車っぽいから諦めかけたら運良く砂利の駐車場に停められ、下まで行かずにすみました

8時過ぎてたんでゲートに向かい入場

晴れてるからゴールまで観れる

とりあえずパノラマ広場のブースを覗きに行き
トヨタのブースでGR SUPRAの搭乗体験の抽選をやってて、試しにユウがやってみたら当たりました

続いて「ガチャがやりたい」って言うからやらせたら、これまた当たりが出てTシャツを貰いました

1回500円のガチャ、3000円くらいのTシャツが当たった事でプラスになりました😀
今回はパドックを抜けての地下道が使えなく、グランドスタンドに行くにはシャトルバスか歩いてぐるっと回るしかなく、バスは長蛇の列に並ばないとなので歩いてグラスタに向かい、物販ブースを覗いてWedsSport のマスクを買いました

ROOKIE RACINGのフラッグとステッカーの配布してたので貰いました

決勝日の午前中は兎に角やる事が無く、11時にレストランが開くとお昼にしました

食べ終ると搭乗体験が始まるまでトヨタブースの近くでまったり
搭乗体験が始まると並び、順番待ち
テストカーと言えどもGTカーに乗り込めるユウが羨ましい

搭乗体験を終えるとバス待ちの長蛇の列に並び1コーナースタンドへ
去年はそうでもなかったのに今年は混んでました
練習走行が終るとSPコーナーに移動しました
ダミーグリッドに着くのにマシンが出てくると小雨が降ってきたけど直ぐに止みました
フォーメーションラップからのローリングスタートでレース開始
500のマシンが300のマシンに絡みだした20分頃からまた小雨が降り出し、雨具の用意してなかったし、ユウが「眠くなってきた」と言うからレース開始30分で帰る事にしました
SUGOを出る前にお土産でもと売店を覗いたら ゆるキャン△グッズが有ってびっくり😲
くま吉のどら焼きが有ったら買おうと思ってましたが無かったので何も買わずに出ました
やっと見れた今年のGTマシン
次は11月の最終戦の茂木です
Posted at 2022/09/19 09:09:21 | |
トラックバック(0)