土曜の現場が早く終り、いつもより2時間早く茂木に向け出発できました🚗💨
モビリティリゾートもてぎ の南ゲートには日付けが変わる前の23時に到着😊
いつものS8に停めて、寝袋に入って寝ました😴
4時半頃から訪れる車が増えてきて煩くて起きちゃいました
朝飯はカップ飯、カップ麺、カップ味噌汁
今まで観てなかったF4の決勝を観る為に8時前にコースへ
S字に行く余裕は無いのでグランドスタンドから下りてオーバルコースのフェンス際から立体抜けから最終コーナー立ち上りと3、4コーナーが見える所で😊

思いのほか面白かったです😊
現在 放送中の「オーバーテイク」を見なかったらF4は観なかったと思う
F4 が終り、中央エントランスに上がりブース巡り
トヨタのブースではセルモの立川選手、石浦選手とサードの脇阪監督がトークショーをやってました

立川選手はこのレースでGTドライバー引退です
トークショーは見ずに無料配布のフラッグ、ステッカー、スープラのペーパークラフト

を貰って他ブースをまわり、プログラムと来年のカレンダーを購入😁
初代NSX-GTと来年からの CIVIC type-R GT(開発車両)のデモランを観るのにS字に移動

2周のデモランが終ると次は松島基地所属のF-2Bの歓迎フライト

アフターバーナーからの急加速

目茶苦茶 爆音です😵
S字の真上で飛行してるんで、上向きで撮影してて、斜面から落ちそうになりました😅
歓迎フライトが終ると次はGTカーのウォームアップ

20分の走行が終ると決勝まで少し時間があるのでお昼を取りに移動
途中 くま吉 と遭遇

お昼は簡単にうどん

S字に行こうと思ったけどSGTの決勝もF4と同じ場所で😅

段々と空模様が怪しくなり、ポツポツと降り出したものの大した事なく止み、暫くすると降るみたいな繰り返し
残り7周でトップの3号車がS字出口で滑り、コースアウトして砂にハマり動けなくなり順位を落しFCYとなり、マーシャルカーで救出され復帰するも優勝&タイトル争いから脱落

残り4周から再開
36号車がトップでゴールして、優勝と年間タイトルを獲りました

レインタイヤに交換した17号車が追い上げ3位となりラストランのNSX-GTに花を添える事が出来ました
300クラスは88号車が優勝

52号車が年間タイトルを獲りました

立川選手は若手に抜かれるもリタイアする事なく走りきり、ラストランのチェッカーを受けました
雨が本降りにならずゴールまで観れて良かったです😄
今年のレース観戦はこれで終りです
僅か2レースしか観れませんてした😟
来年は何レース観れるかなぁ~😊
Posted at 2023/11/07 06:15:03 | |
トラックバック(0)