• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イゴのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

ボルトの頭に

ホームセンターからボルトキャップを買ってきました

こんな所にM8のボルトキャップ





あんな所にM6のボルトキャップ



を被せてみました
Posted at 2014/04/30 18:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月29日 イイね!

ステキャン ②

ステキャン ②26日から始まったFM新潟の恒例のゴールデンウィークステキャン

今日は2イオンモール新発田で「フィゲロア」のお出掛け生放送をやった後の16時~18時までステキャンをやると言うのでノリとユウを連れて行きました

お昼を食べて一息ついてから横越の公園に行くも大勢いて亀田公園に移動





亀田公園も賑わってたけど1時間程遊んでから新発田へ

ステキャンが始まるまで1時間程あったんで、近くのホームセンターに寄り、M8のボルトキャップをとりあえず12個 購入してからイオンへ

イオンのセントラルパークではフィゲロアの放送中で、ミノル クリスさんと上村知世さんが喋ってました



15:50でフィゲロアが終わり、16時になって次のサウンドスプラッシュが始まって直ぐに中継をやってからステキャン開始

会場がイオンなだけあってか わんわんパーク より大勢来てました

クリスさんと知世さんはウチらを知ってるんで「お久しぶりです (^_^) 二人共 おっきくなったねぇ~」と言ってました
そして、いつものようにスタッフの人から写真を撮ってもらい、更にHP用にと別のカメラでも撮りました



なのでFM新潟のHPのミノルクリスさんか上村知世さんのパーソナリティー通信に写真が載ってるかもしれないです

家に帰るとフロントドアとスライドのドアを開けて、見えるボルトにキャップを被せたけど左右で8個で4個余っちゃいました
M6のギャップも買おうかなぁ~


Posted at 2014/04/29 20:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月29日 イイね!

処分しよ

処分しよ16インチを処分しようと思ったけど、15インチの純正アルミに着けてる冬タイヤはもう駄目なんで来シーズンは冬タイヤを買わないといけないし、純正アルミだとタイヤ交換の時にナットも換えないとっていうのが面倒くさいんで、純正アルミを処分する事にしました

ついでにスキーキャリア 2セットも一緒に処分する事にして、買い取り店に電話しました

5日に担当スタッフがホイールを見に来て値段を付けるらしいです

果たして純正アルミはいくらの値がつくのだろう?
Posted at 2014/04/29 11:00:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年04月28日 イイね!

明日は休み♪

今の会社に勤めるようになって初めて29日が休みになりました

明日はこれと言って予定は無いので、お母さんに言われてた玄関先の飛び石の所に余ってる30㎝×30㎝の敷石を何枚か埋め込み、4時~6時までイオン新発田店でFM新潟のステキャンがあるんで行ってみようと思います

多分、ノリとユウはついてくるだろう
Posted at 2014/04/28 19:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月28日 イイね!

チョビ髭

チョビ髭昨日の夕方に付けた なんちゃってカナード

家と会社の往復で、帰りにバイパスを走ってみたけど特に変った感じはなく、チョビ髭みたいで格好悪いんで外しちゃいました (笑)

そして、Joshinに寄ったあとオドメーターの数字が 60000 のキリバンになりました \(^o^)/

購入当初の予定では丸5年で60000キロの予定だったんだけど半年早かったです
Posted at 2014/04/28 18:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「タクミオイルのオイル添加剤が届いた😊」
何シテル?   08/07 21:47
2023.5.24納車 フリードGB3が一時不停止車にぶつけられ大破 急遽、買う事になった中古のGB5です 走行距離が87000kmチョイな為、あまり弄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
事故でフリード(GB3)が大破して、急遽 車を購入する事になり、Dラーの担当さんが車を乗 ...
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
前傾して乗るのがシンドく感じる様になり乗り換えたバイクです😅 10年以上乗りましたが子 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
FZR250の次に乗ったバイク レプリカは夏場、信号待ちで止まってる時にカウル内のエン ...
ヤマハ FZR250 ヤマハ FZR250
中型二輪免許を取って最初に乗ったバイク この頃はバイクブームで毎年モデルチェンジしてて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation