• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イゴのブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

再び17インチ化

車検が終ったんでタイヤを15インチ→17インチに戻しました

外してたキャリバーカバーを綺麗にしたのにユウに傷つけられました (ToT)

リアはダミーローターと15mmのワイトレ付けてからタイヤを装着

2週間前までは青ナット



でしたが、ちょっと気分転換に黒ナットにしてみました



そして、ちょっと早い冬支度でマフラーカッターを外してマフラーリングも換えてマフラーをノーマルの位置に戻しました



Posted at 2014/10/19 08:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月18日 イイね!

ビームライト復活

ビームライト復活車検から戻って点かなかったビームライト

風呂に入る前に直したかったけど、子供達を風呂に入れるんで先に風呂に入ってからビームライトの修理開始

夕方以降、細かい作業は見え難くなるんで眼鏡を掛けての作業

少し配線の手直しをしたものの、1時間チョットでビームライトは復活しました \(^o^)/

これで明日は17インチへのタイヤ交換とキャリバーカバーとダミロタ、ワイトレの取り付けを慌てずに出来ます
Posted at 2014/10/18 21:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月18日 イイね!

痛車

今日と明日、新潟市の古町地区と万代地区でやってる にいがたアニメ・マンガ フェスティバル 通称 ガタフェス
古町会場で痛車の展示があるから見に行こう



それとも、今日から上映開始した「ミニスキュル 森の小さな仲間たち」を観に行こうかな
Posted at 2014/10/18 18:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月17日 イイね!

ビームライト

車検後に点かなくなったビームライト

仕事帰りにDラーに寄って見てもらう事 1時間

純正ではなく社外品って事で手が出せず、電気がちゃんと流れてるのかはチェックしたようで、ちゃんと流れてるそうです

結局 自分で直さなきゃならないのね ┐(´д`)┌

日曜日の朝にNboxを出して車庫にフロントを入れてやるか

晴れてれば外でやっても良いけど寒いだろうなぁ~
Posted at 2014/10/17 20:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月16日 イイね!

二つ目の青バッテリー

二つ目の青バッテリー車検前に「9Vだとちょっと弱いかも」と言われ、車検料金が安くあがったんで青バッテリーの60B19Lをポチっ

今 載せてる青バッテリー本体の表示は良好なんで もう暫くは今の55B19Lのままだな
Posted at 2014/10/16 20:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ワイパーの拭き取りが悪くなってきたんでPIAAの替えゴムを買ってきました」
何シテル?   11/04 21:23
2023.5.24納車 フリードGB3が一時不停止車にぶつけられ大破 急遽、買う事になった中古のGB5です 走行距離が87000kmチョイな為、あまり弄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
事故でフリード(GB3)が大破して、急遽 車を購入する事になり、Dラーの担当さんが車を乗 ...
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
前傾して乗るのがシンドく感じる様になり乗り換えたバイクです😅 10年以上乗りましたが子 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
FZR250の次に乗ったバイク レプリカは夏場、信号待ちで止まってる時にカウル内のエン ...
ヤマハ FZR250 ヤマハ FZR250
中型二輪免許を取って最初に乗ったバイク この頃はバイクブームで毎年モデルチェンジしてて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation