週間予報だと今週は雨マークが続き、雪マークも付いてるって事で、
タイヤ交換するなら今日しかないな
と思って、ノーマルグリルをマスキングしてから朝飯喰って、Nーboxを車庫から出して、冬タイヤを8本並べて、Nーboxから電源取ってフリードの車載のコンプレッサーを使って空気圧を調整して、Nーboxからタイヤ交換
Nーboxは交換以外は特に何もしないんで15分程で終り
グリルの塗装も同時進行
フリードはキャリバーカバー外す作業が増えるだけで20分程で終った
ノリがジャッキアップをお手伝い
しかし、タイヤを浮かす事は出来ずに逃げて行きました
ホイールが16になり、赤いキャリバーカバーを外しただけで見た目は変わらないです
Nーboxの夏タイヤは直ぐに片付けたけどフリードの夏タイヤは洗って車庫に立て掛け、ヘッドライトのバルブを6000Kに交換
グリルにクリアーを吹いてフリードの洗車開始
2週連続 茂木 に行った事もあり、シャンプーを使って洗い、CCWater掛けながら拭き上げ、ガラコも塗り塗りして、車内も掃除機を掛けました
1列、2列目のマット交換はまた今度に
3回クリアーを吹いたグリルのマスキングを剥いでる時に、マスキングに塗料が付いて ささくれたり、付いてきたりで出来はイマイチ
酷い箇所は再度マスキングしてタッチペンで補修
買い物してきてからマスキングを剥ぎ、ささくれ 等を耐水ペーパーで水研ぎ
素人塗り何で出来は良くないです
モールを外して全塗装した方が良かったかな? 何て思いつつも近づいて見なきゃ良いだけなんで「まぁ、良いや」で終了
あとはバンパーに組み付け、車に付けてみてどーなるかです
Posted at 2014/11/30 16:59:58 | |
トラックバック(0)