
先週のスーパーGT 最終戦に続き、今日はホンダレーシングサンクスデーで ツインリンクもてぎ に子供達と3人で行って来ました
ツインリンクもてぎには7:30前に着き、ループバスで中央エントランスへ
中央エントランスにはパドックに行く人達の長~い行列ができてました
第一パドックには物販のブースが出来てて、ウイダーモデューロのパーカーを探して見て周り、見付けたもののSサイズが1着あるだけで買えませんでした (T-T)
ピットに行くとスーパーGTのマシン以外にF-1 MotoGPマシンの RC213V
WTCCのシビック
モトクロスバイクやトライアルバイクやら展示
グランドスタンドとビクトリースタンド間のオーバルコースに2輪・4輪の市販車を展示してました
GTマシンの同乗体験ではNSXではなくエプソン、ケイヒン、レイブリックのHSVを使ってました
GTマシンはスペシャルレースに向けてメンテしたり、パドック側に向けて展示したりしてました
トイレに寄った後、同じ棟のグランツーリスモ カフェを覗いたら「お腹へった」とノリ
朝食としてノリはパンケーキ、ユウはオリジナルカレーで腹拵え
食べきれなかったのはオイラが食べました
そして、初めて走るF-1を見ました
パドックに居る時にノリとユウはブースで展示してたポケバイに跨がって喜んでました
二人にはポケバイが丁度良いサイズです(笑)
オープニングセレモニー後は、スーパーGTのNSX×5台とCR-Z×2台によるスペシャルレースの予選
15分間の予選が始まるとノリが「トイレ何処?」と言い出し、予選の最初と最後しか見れませんでした(T-T)
予選の一番時計を出したのはNSX勢ではなく無限CR-Zでした
ピットウォークに参加したかったのに今度は「遊びたい」と言い出し,中央エントランス前のロープで出来たピラミッド?で暫く遊ばせてツインリンクもてぎを出ました
今日 貰ったチームグッズはレイブリックのステッカーのみでした
今日のお土産は先週と違い、コチラレーシングのクッキーとガトーシューを買いました
流石に駐車場はホンダ車が大半を占めてました
今年のスーパーGT観戦はこれにて終了です
Posted at 2014/11/23 21:08:41 | |
トラックバック(0)