子供達のミニ四駆にハイパーダッシュモーターや超速ギアを組み込み、スピードアップした為に俺のミニ四駆が遅くなり、更なるスピードアップと補強をする為に買い物に
ホビー店に行く前に黄色い帽子に行って試供品のスマートビューを貰ってきました

開店早々からタイヤ交換のお客で混雑、途中のタイヤ屋、GSも混雑してました
ホビー店に着くとRCサーキットでは走行会なのか大会なのか解らないけどMC付でドリフトRCが沢山 走ってました
店内に入ってミニ四駆コーナーに行き物色
ハイパーダッシュモーター、ハイスピードギアセット、フロント&リアのワイドステー(俺の)

とピニオンギア(ユウの)

そして、ノリが「欲しい」と言ったコース用のジャンプ台 2個入

を買ってきました
家に帰り、お昼食べてから早速 組み込みました

コースを走らせたら朝よりかなり速くなりました (^_^)
ユウのピニオンギアを交換してやると子供達は正方形のコースにジャンプ台を入れて走らすも直線が短くてコースアウトしてしまいオーバルコースに変更
そーしたらコースアウトしなくなりました

スピードが速くて撮れません (^_^;)
俺のはスピードアップとワイドステーを着けた事で着地でコースのサイドパネルに引っ掛かるので走らせず
そうこうしてたら2台共スピードダウンして走らなくなり「どうしたんだ?」と思ったらモーターが火傷するくらいに熱くなったせいらしいです
ユウのはまたピニオンギアがやられてました
ノリのは熱ダレでしょうか?
冷めるまで暫く放置で、俺はタイヤ交換、ノリは宿題、ユウは違う遊びをしてたらしいです
ユウは違うミニ四駆が欲しいと言ってるけど どーしようかな~(^_^)
Posted at 2016/11/23 20:07:39 | |
トラックバック(0)