選挙の投票に行って来てからフリードを車庫に入れてポチガーの取り付け開始
インナーハンドル外すのに ちょっと手こずったけど、ボルトを落とす事なく作業は順調に進み、30分でアウターハンドルを外せました

ポチガーハンドルを付ける時に何故かソケットレンチの#10のコマを落とし 救出出来ませんでした ( ´△`)
ソケットレンチは3セット有るので平気です
ドア開閉の配線して、イルミ配線の蛇腹通しも 寸なり出来て、始める前は夕方までに出来ればと思ってたけど 午前中の4時間程で取り付け終りました

最後にアウターハンドルで開けようとしたら バツン って音がしてハンドルはスカスカ
再度 内張 剥いで中を見たらハンドルに繋がるワイヤーが外れてたんで付けて再びハンドルを引くと また外れるの繰り返し
此れはどーにもならん と思ってDラーに電話して見てもらい
原因としてはワイヤーの延びとプラスチック部品の破損?って感じで、この2点を注文しました
部品は火曜日のお昼に入るそうなんで仕事帰りには受け取り可能です
来週はワイヤーの交換と1年点検対策の標準テールとタイヤ戻しの作業です
Posted at 2017/10/22 15:06:38 | |
トラックバック(0)