• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イゴのブログ一覧

2020年10月22日 イイね!

まだ乗れるけど

子供達が成長して乗れなくなった自転車

欲しいって人も現れないし、置いといても邪魔なんで、勿体ないけど明日 廃品回収が来るからバッテリーと一緒に出そう
Posted at 2020/10/22 18:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月19日 イイね!

スーパーフォーミュラ第3戦

昨日はユウとスポーツランドSUGOにスーパーフォーミュラの第3戦を観に行って来ました

8時にゲートオープン

チェックシート記入と検温してから入場して、シャトルバスの列に並んでたらお姉さんが来てき「お子様にTシャツとマスクを差し上げてます」って事で、お姉さんに付いていきユウのマスクを見たお姉さんが「昨日も来たのですか?」と言うので「もてぎ で貰ったのです」と答えると「活用して頂きありがとうございます」と言われました😄
今回もフォーミュラライツのグリッドキッズのTシャツとBOSCHマスクを貰いました

シャトルバスでパドック前に行き、とりあえずグランドスタンドへ


ピットの様子を少し眺めて、グッズ販売のテントが少しだけど出てたんで覗いてから大判焼きと玉こんにゃくを買ってから3コーナーの所に移動

フォーミュラライツの第7戦 決勝を観ながら食べました



レースが終りSPコーナーへ移動する時に呼び止められアンケートに答え伊藤忠のステッカーを貰いました



SPコーナーイン側の日陰で準備

次はスーパーフォーミュラのノックアウト方式の予選Q1 A組から開始

SPイン側で観てたら突然 ガリガリ と音がして、音の方を見たら砂煙が上がりウォールに突っ込んでました😱


赤旗でマシンを撤去してウォールの再生するまで中断

残り3分で再開

1周1分5秒程なんで3周できます

A組が終り2台がQ1落ちです
続いてB組のスタート
子供達が好きな「にゃんこ大戦争」のカラーリングの14号車

B組は誰が落ちたのか不明😅

Q1が終るとレストランに行ってラーメン食べながらQ2を観てました

Q3は3コーナー前で


Q3かが終り、全てのグリッドが決まりました

続いてフォーミュラライツ第8戦
はそのまま3コーナー前で観戦

フォーミュラライツには新潟のチーム、アルビレックスRTが参戦してます

もてぎでは2台でしたが、今回は1台でした

スーパーフォーミュラの決勝はグランドスタンドから

SUGOでは決勝は大体SPコーナーで観てるんだけど、今回はスタートが見たくてグランドスタンドにしました

レッドシグナルのブラックアウトでスタートです




暫くスタンドで観戦







グランドスタンドを離れて最終コーナーへ移動




最終コーナーの先には10%勾配


暫く眺めて最終コーナーを離れて入場ゲートへ

入場ゲートは最終コーナーから直ぐです

ゲート横の売店でお土産

を買ってから駐車場に戻り帰路につきました

次は11月のスーパーGT ツインリンクもてぎ の予定です😁










Posted at 2020/10/19 21:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月16日 イイね!

5回目の車検終了

車を乗り換えるお金が無いのと、乗りたい車が無いって事でフリードは5回目の車検に出しました

通常の項目の他に左右のドアミラーのアクチュエーターの交換

スタビのゴムが切れてた為の交換がプラスされ、点検パックも入っての費用は15.5万円でした

フリードを受け取り、家に帰ると早速 テールランプを純正から

ハイパーテールに戻しました


OFFにしてたフット+ウエルカムランプとシーケンシャルウインカーのスイッチをONにして点灯するようにしました

明日も仕事なんでタイヤ交換するとなると夜になるから日曜日はこのままで菅生に行こうかな
Posted at 2020/10/16 20:44:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月15日 イイね!

復活のレース観戦

土日の現場工事が先方の都合で延期となり、土曜は仕事だけど日曜は休みになった😄

諦めてた スポーツランドSUGOでスーパーフォーミュラ、ツインリンクもてぎ でJSB1000 のレース観戦が復活

来年からワールドスーパーバイクに参戦する事が決まったYAMAHAの#3 野左根 航太選手のレースも観たいけど、距離的には菅生の方が近い

迷って子供達に聞いたらノリは「行かな~い」
ユウは「菅生」
って事でスーパーフォーミュラに決定

菅生を選んだ理由は「レストランのラーメンが食べたいから」
だそうです(笑)

天気サイトを見ると茂木は 曇り 又は 曇り雨 だけど、菅生は 曇り晴れ 又は 曇り で菅生の方が天気は良さそう

明日 前売券 買ってこよ



Posted at 2020/10/15 19:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月14日 イイね!

お届け物

お届け物今年初のモニター品

ともう1つ段ボール箱が届きました

GAZOO shipping でポチった くま吉 の ぬいぐるみ と ぬいぐるみキーチェーン


ホントは8月のスーパーフォーミュラを観に行った時に買おうと思ってたんだけど、トヨタブースが無くて買う事が出来ず、今週末のスポーツランドSUGOのSFは仕事で行けないんでキーチェーンと2つポチりました

YAMAHAのシロクマ

のぬいぐるみと熊🐻のぬいぐるみが3つになりました(笑)
Posted at 2020/10/14 20:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「外してる標準バンパーに黒モデューログリルを載せてみました


うーん🤔
エアロバンパーで車体に着けないとわからん😅」
何シテル?   09/19 19:58
2023.5.24納車 フリードGB3が一時不停止車にぶつけられ大破 急遽、買う事になった中古のGB5です 走行距離が87000kmチョイな為、あまり弄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     1 23
456789 10
11 12 13 14 15 1617
18 192021 22 23 24
25 2627 28 29 30 31

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
事故でフリード(GB3)が大破して、急遽 車を購入する事になり、Dラーの担当さんが車を乗 ...
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
前傾して乗るのがシンドく感じる様になり乗り換えたバイクです😅 10年以上乗りましたが子 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
FZR250の次に乗ったバイク レプリカは夏場、信号待ちで止まってる時にカウル内のエン ...
ヤマハ FZR250 ヤマハ FZR250
中型二輪免許を取って最初に乗ったバイク この頃はバイクブームで毎年モデルチェンジしてて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation