朝飯後、Nボのタイヤ交換

30分で完了😁
Nボは外に停めて、フリードを車庫に突っ込み、ジャッキスロープでフロントアップ

養生はしないでバンパーを外し、塗装する為にグリルを外して2階に持ってきて、メッキパーツも外し、マスキングするとミッチャクロンを下地に吹付け

乾くまでにホーンの交換です

ナンバープレートの裏あたりに純正ホーンが有り、外します

買ったホーンの付属のハーネスをカプラー接続で純正でとホーンに挿し込み、鳴るか確認
ちゃんと鳴りました😊

付属の取付け金具では短くて、手持ちの穴開き金具も使って、純正ホーンの有った所に取付けました😁

グリルの塗装が終るとバンパーに戻し、バンパーを車体に戻し、作業を終えました😁
塗装はイマイチですがヨシとします😅
そして、我が家の急な階段に手摺りの取付け

手摺りを付けてと言ったユウを手伝わせて取付け

4mではギリギリでした😅

手摺りが付いて、降りる時は安心だそうです😊
スーパーホームセンターで買い物して、夕方になってからリアのHマークを外して

グリルの塗装で余った黒で塗装

ヒートガンで強制乾燥

上下に両面テープを貼り
取付け

メッキよりはヨカです😁
そのうち つや消し黒 に塗り直すでしょう
夕食後、ユウと極楽湯へ

今夜は混んでたんで、湯上り後は丸亀製麺に行って 釜揚げうどん と ざるうどん

を食べてから帰ってきました😁
出来なかった庭木の枝切りは来週します😅
Posted at 2024/03/31 22:14:50 | |
トラックバック(0)