• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イゴのブログ一覧

2025年11月10日 イイね!

代休

今日は代休で休みでした😊

しかし嫁さんと息子達は仕事・学校なので通常どうり起きました🥱

雨降りなんで長男を駅まで送り、一旦 帰宅
次男坊も「送ろうか?」と言うと「友達と行くからいい」と😊
なので、コメリにコーキングを買いに行って、帰ると風呂を洗いました😅

今日は次男坊がテストで、お昼で帰ってくると言うので、2人で外食

中央卸市場に有る食堂へ

ラーメン寿司セットを食べるつもりで行ったのに、食堂の名前まで調べてなくて、入店した中央食堂

には無くて、違う店舗だとそこで知り、次男坊はチャーシューメン

俺は越後六点海鮮丼

を頂きました😊
美味しかったのですが、ご飯が少なくて軽かった😅

マックでダブチセット🍔を買いました(笑)

次回 行く時はラーメン寿司セットを食べる(笑)
Posted at 2025/11/10 17:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月04日 イイね!

違反なの😧

GB5のダッシュボードは助手席エアバッグと運転席側は小物入れになってる為にスマホホルダーは
設置出来ない

ホルダーを付けれる場所が無く、思い付いた場所が三角窓

運転の支障にならないから良いと思って付けてたが、XでJAFのポストを見たら、ホルダーを付けるの違反で、整備不良で切符を切られる可能性があると😲

それで表面が小さな凸凹になってるけどAピラーに付けてみた

揺れるけど落ちはしないから良いかと思ってスマホを挟んでみた

暫くするとスマホの重さに耐えられなくなったのか、吸盤のシリコンパッドが浮いてきて落ちた😧

で、また三角窓に取付けました😅

GB5はホルダーを付けれる場所が無いのが難点です😩
Posted at 2025/11/04 21:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月03日 イイね!

タンブラー

Dラーの夏の感謝祭で頼んだタンブラーが出来ました と、連絡がきたので買い物ついでにDラーに寄って貰ってきました😊

Nボは初代、フリードは2代目

レーザープリントの車両が現行型なのは仕方ない😮‍💨
貰い物だしね😅
Posted at 2025/11/03 21:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月03日 イイね!

一回り

昨日は朝5時頃 出発で、モビリティリゾートもてぎ へ向かうルートで途中まで走り那須烏山へ

どうくつ酒蔵の見学は10時からで、9時半頃に着きそうだったんで龍門の滝 を先に見に行く事にしました😊

滝に向かう途中に どうくつ酒蔵 の看板😲

そして「ざつ旅」の主人公が降りた無人駅の 滝駅


踏み切りを渡ったちょっと先に龍門の滝の看板

道路脇に川が流れてて、駐車場に車を停めて滝まで散歩

歩道を歩いてくも下に下りれず😧


引き返して橋を渡ると下に降りれる階段がありました😊


水飛沫で階段が濡れててドロドロ😩

中洲に渡れるので中洲でパチリ
道路脇に滝が有るとは思いませんでした😊

そして、どうくつ酒蔵へ

見学は土日祝日に行われてます
受付けで料金を払い、案内のタブレットを渡され中へ

目的の場所は入構して直ぐの所でした😊

看板の所でタブレットの音声説明が流れます

一回りして洞窟内の売店へ

ざつ旅ラベルのボトル
呑めない俺が酒を買っても熟成させるだけなんで買いませんでした😅

続いてバイク弁当を買いに秩父の道の駅龍勢会館を目指します🚗💨

止まるような渋滞は無かったものの交通量は多く、初めて走る道なので大人しく流れに乗って走ってました

龍勢会館に着いたのが閉店5分前
店に入るも食材が無くなり完売でバイク弁当は買えず😭

写真だけ撮ってきました😮‍💨
晴れた連休中日でライダーも多く居たので、それで売れたのかも?🤔

帰りは前橋からR17で走ってきました

三国トンネルを抜けたら雨
快調に走ってきたのに県警のパトカー🚔️が赤色灯を点けて止まってて、抜いたらヤバいと思って止まり、パトカーの動くのを待ち、動いたら車間を多めに開けて後ろを走ってました

パトカーが避けた後は徐々に速度を上げ、無給油では帰れないと思ったので塩沢で給油⛽️しました

総走行は約670km

お土産も買わず、ただ走ってきただけって感じで終りました😅
Posted at 2025/11/03 21:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月02日 イイね!

那須烏山の目的地

意外と道路は空いてて順調に進み、10時前にどうくつ酒蔵に着きそうだったんで、先に龍門の滝に行きました


道路の直ぐ脇にある滝
水飛沫が凄いです

どうくつ酒蔵は直ぐ近く

入館料300円を払い、案内のタブレットを受取り洞窟内へ

直ぐに描かれてる場所が解らりました😊


一回りして売店に行き、ざつ旅ラベルのを買おうか迷ったけど、呑めないから辞めました😥

Posted at 2025/11/02 10:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

2023.5.24納車 フリードGB3が一時不停止車にぶつけられ大破 急遽、買う事になった中古のGB5です 走行距離が87000kmチョイな為、あまり弄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45678
9 1011 1213 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
事故でフリード(GB3)が大破して、急遽 車を購入する事になり、Dラーの担当さんが車を乗 ...
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
前傾して乗るのがシンドく感じる様になり乗り換えたバイクです😅 10年以上乗りましたが子 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
FZR250の次に乗ったバイク レプリカは夏場、信号待ちで止まってる時にカウル内のエン ...
ヤマハ FZR250 ヤマハ FZR250
中型二輪免許を取って最初に乗ったバイク この頃はバイクブームで毎年モデルチェンジしてて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation