• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

diskeのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

ぷち本気の洗車

ぷち本気の洗車←惚れ惚れする映り込み。








今日からGWですねウッシッシ

今日は連休を楽しく、綺麗な愛車と過ごす為に本気の洗車をしますexclamation

最近気になる水玉模様の無いボディにexclamation
新車の時は30キロでも雨を弾いたのに、最近は高速でも弾かないウィンドウともオサラバexclamation

、、、の、つもりだったのですが冷や汗
午前中は予想外の快晴だったので居ても立ってもおられずについついドライブに。
行く先も無いのでクルマいじりのネタ探しにオートバックスにふらふらと。
カー用品店って、いろんな妄想が膨らみますね、むふふウッシッシ

で、ご飯を食べまして、予定から大分遅れましたが、やっとこ洗車開始。

①まず高圧水で泥(っていうかほぼ花粉ふらふら)を落とす
②バケツでシャンプーを泡立てて、スポンジを使って泡で洗う。
③泡をしっかり洗い流す。
④軽く拭きあげる。
⑤超微粒子のコンパウンドでボディを磨くぴかぴか(新しい)
⑥ついでにウィンドウの油膜を落とす。
⑦せっかく拭いたけど、ボディを濡らす冷や汗2
⑧濡れたボディにブリスひらめきでコーティングぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
⑧ガチで拭きあげるパンチ
⑨ガラコをぬりぬり。
⑩ガラコを拭き取る。

以上で完了ですexclamation

ほんとは④の後に粘土で鉄粉、油を取りたいけど、気力が足りなくて断念ふらふら
なんせ上のメニューだけで14:30~19:30までかかっちゃったげっそり

でも、おかげでピカピカぴかぴか(新しい)
MyISCのレッドマイカクリスタルシャインはレクサスのベースがいいのか、ブリスのガラスコーティングがいいのか、
とにかく深みと艶のあるとても綺麗な状態に仕上がりましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

手間を掛けた分、あっちこっちに傷や飛び石を発見、、、ナニモミエマセン冷や汗

とにもかくにも、これで明日からのおやすみは気持ち良く過ごせそうですウッシッシ
Posted at 2011/04/29 22:53:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | This is IS250C | モブログ
2011年04月26日 イイね!

マークレビンソンエンブレム

マークレビンソンエンブレムMyISCはマクレビ仕様ですが、レクサスのマークレビンソンって20数万円もする割に自己主張が足りなくないですか?

ナビのオーディオ部分に小ぢんまりとシールが貼ってあるだけ。






CT200hが出た時、まじまじと見てピン↑と閃いた。

このエンブレム移植出来ないかな~っと。


で、Dで調べて貰ったら単品発注は不可。
ガーニッシュ丸ごと発注との事で、お値段が・・・



なんと、7,100円



2つで、14,200円~><;



さすがレクサスクオリティ、これは買えない汗

結構イイアイディアだと思ったんだけどなぁ。
Posted at 2011/04/26 22:10:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | - DIY / Parts / Mainteの話 | クルマ
2011年04月24日 イイね!

BMW 6シリーズカブリオレを見に行ってきた!

BMW 6シリーズカブリオレを見に行ってきた!生憎の天気でしたが
「新型 BMW 6シリーズが見れる!」
との情報を聞きつけて、BMW 東京へ行ってきました。






ショールームに入るとシルバーの6カブがオープン状態で展示されていました。
写真で見ていたより大きく感じて迫力があり、思っていたより断然カッコ良いです。

まだ発売前なので、日本にあるのはこの1台を含めても5台程度との事。
早速見れたのはラッキー♪

オープン→クローズ動画。

ちょっと動作音が気になる・・・。

これを見るとISCのおもてなし動作って魅力的です、一長一短の好みはあるでしょうけど。
ソフトトップを近くで見てみると、意外にも紐で締め上げて固定しています、興味深い~。

しかし相変わらず走行中に開閉可能っていうのは羨まし~。



半日マジマジと見て、初めてニュースで見た時の違和感はもう無くなったかな。
でも6シリーズっていう特別感はちょっと薄れてしまったかも。

スタイリングも特別な存在の6というより、BMWファミリーの6、といった感じ。
自分の勝手なイメージですが。
4ドアも出る、なんていう話も見たので尚更ですね。



各部の感想はフォトギャラリーにて。
エクステリア
インテリア
おまけ

新しく先進的だけど奇抜過ぎず基本に忠実、落ち着いた感じもありスポーティな感じもあり、見れば見るほど魅力的。



後部座席だけ補足。

後部座席はパッと見は広い。
6の車体の大きさから見れば当然といえば当然。

オープン状態であれば出入りに苦はなくアクセスは良好。
シートの前倒しハンドルはISCより直感的で分り易い。
ISCのは初めての人には不親切・・・。

座ってみると座面が結構深い、背もたれは少し立ち気味だけどオープンカーにしては上々。
シート幅もあり、何より肘掛けがあるので楽な姿勢が取り易い。
ISCとははゆとり感が全然違う。

しかし足元スペースは結構狭い。
というのも6のドライビングポジションが結構寝ているから。
その分、後部座席のスペースが犠牲になっている感じ。
ここ(後部座席スペース)に関してはISCと同じくらいかな?

BMWのシート、ハンドルはかなり前後、上下の調整幅が広く理想のドラポジが作り易い。

ちょっとだけ前に詰めてもらえばその辺のセダンくらいの快適性は、6の後部座席にはあると思います。



なんだかんだで写真を撮りまくって、アイスティ頂きながらずっと見入ってました。
うん、やっぱカッコ良い笑

いや、コイツでロングドライブ出来たら相当気持ちがいいでしょうね~♪
Posted at 2011/04/24 00:19:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 其の他の車の話 | 日記
2011年04月23日 イイね!

LFAのコダワリの型式。

LFAのコダワリの型式。LFA」は車名ですが、その車両型式も「LFA10」です。







普通、トヨタの車両型式の1文字目は搭載されるエンジン型式を表します。

GR型エンジン搭載のISはGSE20、GSはGRS191。
UR型エンジン搭載のIS FはUSE20、GSはURS190、LSはUSF40。

という風に、車両型式を見ればエンジン型式が分かります。
逆に言えば搭載するエンジンが決まれば、車両型式は決まってしまいます。


じゃあLFAは?

といえば、LFAも例に漏れず、車両型式=エンジン型式です。

ただ、スペシャルなLFAは強いコダワリによって車名=車両型式にされています。

それを実現する為に、エンジン型式の方を車両型式に合わせています!

つまり、車名=車両型式=エンジン型式!


普通、新しく車を作る時、開発費の高いエンジンは既存の物を使います。
しかし、LFAはその高性能を実現する為にエンジンその物を新規に起こしています。

その際に車両型式をLFAと出来るように、エンジン型式をLから始まるLR型と命名しています。

全てがスペシャルなLFAだからこそ出来た、このコダワリ。
オーナーが車検証を見た時くらいしか実感出来ませんが笑

こういう見えない所のコダワリがスーパーカーっぽくてイイですよね。

ってCGに書いてありました笑
関連情報URL : http://www.lexus-lfa.com/
Posted at 2011/04/23 09:28:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEXUS LFAの話 | クルマ
2011年04月19日 イイね!

HDDの容量が・・・。

HDDの容量が・・・。先日、いつものようにCDを録音していると、「ピッ」と鳴って録音が停止してしまいました。
どうやらオーディオのHDDがいっぱいになってしまったようです。








録音済のアルバム数を見てみると76枚。

MyISCはマクレビ搭載なので録音音質は「高音質」に設定してました。
(標準音質、高音質がどれくらい違うか分かりませんが・・・笑)

レクサスのホームページで確認してみるとISCのHDD容量は40GB。

アルバム数が約80枚、CD1枚あたりの容量が約500MBとして、高音質設定がほぼ無圧縮の.wav形式だとしたら、
80枚☓500MB=40,000MB=40GB
で、まぁ計算は合いますかね?

ホームページには128Kbpsで約2,000曲録音出来ると書いてありますが、これは多分標準音質のものですね。


結論:
ISCは高音質設定でアルバム80枚録音出来ません!

100円レンタルとかでバカスカ録音してましたが、これからは本当にお気に入りをチョイスしていかないと、ですね。
すぐさまカプセルからダウンロードしたクラシックとか消しました笑
Posted at 2011/04/19 20:01:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | This is IS250C | クルマ

プロフィール

「INTERSECT BY LEXUSに行ってきた! http://cvw.jp/b/681173/31025612/
何シテル?   09/02 21:47
2010年に赤のLEXUS IS250Cに乗り換えました。 前車は昭和63年式のTOYOTA MR2 [AW11]、走行距離は17.5万kmでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/4 >>

     12
3 45 6789
1011 12 13 141516
1718 19202122 23
2425 262728 2930

リンク・クリップ

ラパン純正ルーフキャリア装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 20:38:52
ダイハツ純正 ルーフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 20:38:38
スズキ(純正) アルトラパン用ルーフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 20:35:46

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
グレード;  IS250C "versionL" 外装;  カラー:レッドマイカクリス ...
その他 その他 その他 その他
速さと扱い易さを兼ね備えたクロスバイク。 カーボン製フロントフォークのニクイ奴。 超軽 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
駆動;  駆動方式:ミッドシップエンジン・リアドライブ  エンジン:4A-GZE 160 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation