• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

diskeの愛車 [レクサス IS C]

The All - New BMW 6 Series Cabriolet. Interior.

投稿日 : 2011年04月23日
1
BMWらしいムダの無いインテリア。

ドライバーを包み込むようなデザインがスペシャルな印象。

シートはダコタレザーのアイボリーホワイト、前面全てがメッシュ構造。
ベンチレーションはオプション。
調整できる部位は十分過ぎるくらい。
2
ドライバーズビュー。

メーター下部を液晶としてインフォメーションを自然に表示させる事ができます。
ヘッドアップディスプレイ、ナイトビジョンはオプション。

モニターは10.2インチ、他のBMW車の様に収納出来たり、ヒサシが付いていたりしません。
オープン時眩しい?

エアコンスイッチは使い勝手良さそう。
3
ウィンドウコントロールスイッチ。

左下がオールウィンドウ。
右下はリヤセンターウィンドウ。

6カブもドライバー側にはドアハンドルはありません。
4
リヤセンターウィンドウ。

ここからニョキっと出てきます。

オープン時の風の巻き込みが減るのかな?
クローズ時は車内の換気に使えそう。
5
ラグジュアリーヨットをお手本に。

エクステリアのラインがインテリアに繋がっているイメージだとか。

6
ナビシート。

ドライバーシートが包まれている感がある分、ナビシートはちょっと窮屈な印象。
ダッシュボードからセンターコンソールに流れるラインがそう感じさせるのかな?

グローブボックスも意外に小さい。
7
何気に重要なリヤシート。

アクセスは良好。
フロントシートの前倒しはISCより直感的で分り易い。

足元スペースは広くはない(ブログ参照)。
背もたれはもうちょっと寝てて欲しいが許容範囲。
左右はゆったりで、何より肘掛けがあるのが良い。
8
トランク。

ソフトトップの為、容量は大きい。
オープンでもクローズでも容量はあまり変わらないとか。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「INTERSECT BY LEXUSに行ってきた! http://cvw.jp/b/681173/31025612/
何シテル?   09/02 21:47
2010年に赤のLEXUS IS250Cに乗り換えました。 前車は昭和63年式のTOYOTA MR2 [AW11]、走行距離は17.5万kmでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ラパン純正ルーフキャリア装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 20:38:52
ダイハツ純正 ルーフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 20:38:38
スズキ(純正) アルトラパン用ルーフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 20:35:46

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
グレード;  IS250C "versionL" 外装;  カラー:レッドマイカクリス ...
その他 その他 その他 その他
速さと扱い易さを兼ね備えたクロスバイク。 カーボン製フロントフォークのニクイ奴。 超軽 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
駆動;  駆動方式:ミッドシップエンジン・リアドライブ  エンジン:4A-GZE 160 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation