• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

diskeの愛車 [レクサス IS C]

New RX350

投稿日 : 2012年05月08日
1
展示車のRX350のフォトです。

新色のガーネットレッドマイカ(3S0)です。
深みがあって光が当たったところは鮮やかな赤色になります。

レクサスの赤は綺麗だと思います^^
2
全車標準になったLEDヘッドライトとL字ライト。

L字ライトはLEDとLEDの間が開いているので近くから見ると粒々に見えます。
3
バンパー形状変更に伴ってこちらも形が変わったフォグライト周り。

クロームメッキで主張しています。
横のスリットは一応穴が開いていますが、ホイールハウスに穴が開いていてエアロコーナーになっている訳でもなく、CTばりに用途不明です。
4
空力的に良いとされる3段ベンチュリ。

背高感のあるSUVもいいですがF Sport Partsのスポイラー付けるのもカッコイイですよね^^
5
リヤ周り。

L字テールはアクリルではなくて内部の空間と配光で形成されています。
ちょっと残念。

ナンバー上のガーニッシュから繋がり感のあるテールランプ内エクステンションがお気に入り♪
6
特徴的な形状になったオーディオボタン。

左右非対称のインパネを持つRXにはこちらの方がお似合いですね。
7
変幻自在なコンソールボックス。

下側のフタが開き、更に前側の扉も開きます。
CDやDVD、小物から大物まで用途に合わせて使えるので使い勝手が良さそうです。
8
こちらはエアロバンパーを装着したRX270。

かなり印象が違いますね。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月8日 20:10
RXカッコ良くなりましたよね!
270の走りが気になります☆

RX時期車候補に今週試乗してきます(^_^)ノ
コメントへの返答
2012年5月8日 23:15
かなり印象変わりましたよね!

お、乗り換えですか?
でもスピンドルのISも後に控えてますよ!

プロフィール

「INTERSECT BY LEXUSに行ってきた! http://cvw.jp/b/681173/31025612/
何シテル?   09/02 21:47
2010年に赤のLEXUS IS250Cに乗り換えました。 前車は昭和63年式のTOYOTA MR2 [AW11]、走行距離は17.5万kmでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ラパン純正ルーフキャリア装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 20:38:52
ダイハツ純正 ルーフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 20:38:38
スズキ(純正) アルトラパン用ルーフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 20:35:46

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
グレード;  IS250C "versionL" 外装;  カラー:レッドマイカクリス ...
その他 その他 その他 その他
速さと扱い易さを兼ね備えたクロスバイク。 カーボン製フロントフォークのニクイ奴。 超軽 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
駆動;  駆動方式:ミッドシップエンジン・リアドライブ  エンジン:4A-GZE 160 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation