• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月08日

アマゾンのレビューって・・・

最近のアマゾンのレビューって一段とチェックが厳しくなっているのだろうか?
投稿しても4日以上たたないと掲載されない。
追記してもまたすぐには更新されず、場合によっては反映されずに投稿し直しになることもある。
今回も最後に投稿したものに追記をしたが、追記から4日以上たっても反映されていない。
サクラやクレーマーみたいなレビューが多くなったのは確かだが、まじめにレビューしている者にとっては不快。
高評価をつければプレゼントするとか、そもそも文章が日本人離れしているとか怪しいのも多いけど。(ほとんどコピペみたいなどこかで見たような文面とか)
でも、そんなのはレビューを見た人の自己責任でいいのではないだろうか。
アマゾン側も都合が悪い投稿は拒否するし、そういう態度でいるならば商品レビューを無くせばよいと思う。
まともにレビューしている人がいると思えば、機能を理解もせず無いものをあるかのようにレビューしている人もいる。
たとえば、カメラ類だと手振れ補正の機能がないのに手振れ補正が効いていて画質が良いとか。
メーカーが公表している機能には存在していなく、自分で設定や映像などを確認しても存在も機能もしない。

蛇足でSDカード(micro SD)のフォーマット形式について
最近は中華物に多いのだが良く調べたり触ったりもせずに64GB(exFAT)のSDカードが認識しないとかレビューで目立つ。(他の人が方法をすでに説明していても)
四輪用はexFAT対応品もあるが、今のところ自分の所有する二輪用のものはFAT32まで(それでも256GB対応品があるのには驚き)。
中華のドライブレコーダーは中華アクションカムと同じようにFAT32形式でないとエラーメッセージが出るものがある。
しかし、それを無視して本体の設定からフォーマットすれば64GB(exFAT)でもFAT32にフォーマットしなおしてくれる。
「PCでFAT32形式にフォーマットすればよい」という人もいるが、フォーマッタソフトによっては相性問題が出るのでドラレコ本体でフォーマットするのが基本。
実際に見た目認識していても録画データが存在しなかった例を経験している。

話が脱線したが、特に中華物はアマゾンのレビューを信用せず、商品の説明が詳しく矛盾もないものをよく理解して購入する必要があると思う今日この頃。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/11/08 20:40:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

墜ちた日産!
バーバンさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「最後の近況報告。
最低地上高を捨てて馬力を取った結果。
Mercedes-AMG GLB 35 4MATICに。
それでは、皆さんお元気で。」
何シテル?   06/20 16:22
昔から好奇心旺盛。 計画も立てず、気ままに知らない土地をめぐるのが好きです。 高速道路やバイパスをいけば早いのにわざわざ避けて行くこともしばしば。 ただの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
Z125から乗り換え。 単気筒なのに高回転までなめらかに気持ちよく回る。 高回転型とはい ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
生産がどんどん後回しになっていたため、4月中の納車も厳しそうだった。 そのため、ボディー ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
旧型のデザインが気に入っていたが、とある事情から乗り換え 小物入れ系が前モデルより小ぶり ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
タイカワサキ本国仕様のファイナルモデル。 ちょっとした林道を散歩したいので購入。 増車で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation