• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azzurrinoのブログ一覧

2021年02月17日 イイね!

面白い書き込み

某掲示板で相変わらずくだらないやり取りしている。 「俺はまだハンカバも外せない 5速5000回転くらいで走るのも気持ち良いな」 の後に 「単独で5000なら行けるがこれが車の後ろにつくとアクセルのドンツキが出て来て走りにくくなるわ。」 って当たり前じゃんw そんなの状況に合わせてギアを落 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/17 20:25:08 | トラックバック(0) | 日記
2021年02月15日 イイね!

さすがに腹が立つ

この書き込みを非難されてもかまわない。 ある地区でのワクチン接種に関すること。 その村の高齢者のインタビューで、「ワクチン接種を受けて、早く我慢していた趣味の釣りに行きたい」と。 満面の笑みでw こういう発言を聞くと、高齢者だから優先というのはどうかと思うこともある。 何様のつもりだろう。(こ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/15 18:47:19 | トラックバック(0) | 日記
2021年02月14日 イイね!

人それぞれでしょ

某掲示板を見る機会が多い。 中には参考になるものや、笑わせてもらえる投稿があるから。 ただ、匿名だから言いたい放題なのが気にかかることもある。 GSX-S・R125の掲示板で「そんなの人の勝手でしょ」って感じてしまった。 端折ると「高回転のエンジンだからトコトコ走るのはおかしい」「トコトコ走るん ...
続きを読む
Posted at 2021/02/14 21:11:12 | トラックバック(0) | 日記
2021年02月14日 イイね!

東北地方が心配だ

みん友さんたちの書き込みが見られてとりあえず一安心。 あの震災からもう少しで10年になる。 今回の地震で思わず当時のことを思い出してしまった。 現地での被害がなければよいのだけど。 コロナが落ち着いたらまた東北へ旅行したい。 今年こそはゆっくりと楽しめるように。
続きを読む
Posted at 2021/02/14 00:35:03 | トラックバック(0) | 日記
2021年02月13日 イイね!

新たな定位置?

朝にもあった車庫のシミ。 ここ2~3日同じところにできている。 その都度洗っているが、また夕方にできていた。 丁度ノラネコたちが行きかう時間帯。(近隣の住民から餌をもらうため) ボンネット内を確認してもエンジンまわりには異常がなさそう。 そこで今回初めて下側からカメラで撮影してみた。 冷却水で ...
続きを読む
Posted at 2021/02/13 17:59:15 | トラックバック(0) | 日記
2021年02月13日 イイね!

しつこい

昨夜から今朝にかけてのトレイルカメラ映像を確認した。 すると現れた3匹のうちの1匹が執拗にうろついていた。 最近よそからやってきた茶トラ。(若いオスだろう) どこかの外猫か捨て猫の可能性も。 オレンジ成分のスプレーを吹いた部分をほかの猫は避ける。 プレクサスのニオイも避けることが多い。(慣れてしま ...
続きを読む
Posted at 2021/02/13 14:33:21 | トラックバック(0) | 日記
2021年02月12日 イイね!

コロナの影響は怖い

以前ある番組で医療現場のスタッフのストレス発散ができない状況を伝えていた。 ある職種関係(現役か教員かは忘れた)のコメンテーターが休憩時間にスタッフ同士で会話ができなくなっていることを話していた。 コロナのせいでバラバラに休憩をとるため、集まることがないのが理由ということで。 でも、その流れでテレ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/12 20:30:07 | トラックバック(0) | 日記
2021年02月12日 イイね!

残念なほどに低品質

昨日届いたバイク用ドライブレコーダーAKY-610L(AKEEYO)。 今日、使う準備をしていたら筐体の割れを発見。 本体後ろ側4分の1くらいが樹脂製になっている。 そこのボタンのある側(上面)から見て後端裏側(底面)にあたるところに縦の亀裂が入っていた。 いくら使い捨て覚悟で購入したとはいえ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/12 18:03:29 | トラックバック(0) | 日記
2021年02月12日 イイね!

原付一種ってもういらないでしょ

後続にいた原付(一種50cc)が抜け道を使っていつの間にか自車の前に。 制限速度が時速50kmの国道を先頭で頑張っていた。 メーター読み時速60km強でトラックも走る道。(流れによっては時速80kmのことも) 後ろが気になるなら、譲るか脇道に逃げたほうが無難。 どうしても先頭を走りたければ上の排 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/12 17:59:19 | トラックバック(0) | 日記
2021年02月12日 イイね!

プロドライバーでしょ?

対向の大型トラックが悪いタイミングで加速して原付(一種50cc)に無理な追い越しをかけた。 こちらに対していかにも「おまえが左によけろよ」と言わんばかりにw 原付が停車中の路線バスとの間に挟まれて危険な状態だった。(ドラレコで確認して) 後続車も無謀トラックをよけていた。 これって、危険運転で ...
続きを読む
Posted at 2021/02/12 17:54:11 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最後の近況報告。
最低地上高を捨てて馬力を取った結果。
Mercedes-AMG GLB 35 4MATICに。
それでは、皆さんお元気で。」
何シテル?   06/20 16:22
昔から好奇心旺盛。 計画も立てず、気ままに知らない土地をめぐるのが好きです。 高速道路やバイパスをいけば早いのにわざわざ避けて行くこともしばしば。 ただの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
Z125から乗り換え。 単気筒なのに高回転までなめらかに気持ちよく回る。 高回転型とはい ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
生産がどんどん後回しになっていたため、4月中の納車も厳しそうだった。 そのため、ボディー ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
旧型のデザインが気に入っていたが、とある事情から乗り換え 小物入れ系が前モデルより小ぶり ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
タイカワサキ本国仕様のファイナルモデル。 ちょっとした林道を散歩したいので購入。 増車で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation