• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azzurrinoのブログ一覧

2021年03月25日 イイね!

メルセデスの珍種?

対向車で見慣れないメルセデスとすれ違った。 一瞬のミラー確認ですぐに正体が判明。 前後にスリーポインテッドスターを付けた旧型CX-5だったw フロントグリルにオリジナルのカモメマークに負けないほどの大きなエンブレム。 せっかくだからCXEという特別仕様にしておこうw 二度あることは三度あるとい ...
続きを読む
Posted at 2021/03/25 21:48:29 | トラックバック(0) | 日記
2021年03月25日 イイね!

ハングオン!

先日の出先の埼玉県で前方を走る二輪が気になって仕方がなかった。 左出しのマフラーでトリコロールのホンダとなれば丸目二灯のVFR400Rだろう。 その人のライディングフォームが独特で見入ってしまった。 緩いカーブで尻をずらしてハングオンもどきの姿勢をとったり、大げさなリーンインをしてみたり。 普通 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/25 21:46:54 | トラックバック(0) | 日記
2021年03月24日 イイね!

キレる老人

埼玉県東秩父村の山道の駐車スペースで休憩中の出来事。 ハイキングをする人たちが頻繁に往来していた。 そんなある時、1組の夫婦と思われる高齢男女が後方から歩いてきた。 なぜ気付いたかというと男性の大声が聞こえたから。 横を向くと怒った顔の高齢男性が指をさしながらこちらへ近づいてきていた。 車内に ...
続きを読む
Posted at 2021/03/24 20:50:29 | トラックバック(0) | 日記
2021年03月23日 イイね!

謎の解明

偶然から謎が解明した。 それは、部屋の異臭の原因。 解明のきっかけは最近購入したネコの忌避剤。 頻繁に1階の和室が猫のマーキング臭くなることがあった。 いつまでたっても消えないので野良猫が家に侵入したものと探し回ったくらい。 てっきり、野良猫の霊でも住み着いているのかと思ってしまった。 今回 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/23 21:13:55 | トラックバック(0) | 日記
2021年03月23日 イイね!

残念ながら効果なし

2種類の忌避剤を使用していたが・・・。 残念ながら効果は低かった。 画像は今日の夕方の動画から切り出したもの。 このオス猫は臆病なくせに人の目を盗んでマーキングしていく。 (玄関で靴を履いているときに気配を感じて一目散に逃げるのが記録されている) 悪臭の張本人。 バイク2台のカバーも車も植木も給 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/23 20:22:08 | トラックバック(0) | 日記
2021年03月21日 イイね!

ガーミンのナビとOSM

今さらながら、定期的に作業していることがある。 それは、GARMINのポータブルナビの地図データ更新。 しかし、純正の地図データではなくOSM(オープンストリートマップ)ベースのもの。 頻繁に更新版の無償提供があるので1年に3回は利用させてもらっている。 運営者に感謝してもしきれないくらい。 地 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/21 16:57:54 | トラックバック(0) | 日記
2021年03月21日 イイね!

ワクチンに対する理解

ワクチンの長所と短所を国民に理解させるべきでは? インフルエンザを例にすれば分かりやすいと思うけどな。 以下蛇足 某国で2度接種を受けても感染した例が出ている。 まあ、某国の製品不良率(品質管理の手抜き)から予測はできたけど。 自国でデータも取らない国だし。 押しつけも怖い。 交通事故に ...
続きを読む
Posted at 2021/03/21 13:02:15 | トラックバック(0) | 日記
2021年03月21日 イイね!

高齢化と自動運転

他県で気になる記事があった。 高齢ドライバーの運転中の死亡事故。 運転者は持病を抱えていたらしい。 似たようなケースは全国に多くの例があるはず。 報道はごく一部だけだろう。 運転中に胸の大動脈が破裂したのが原因とのこと。 「胸部大動脈瘤破裂」 ほぼ即死状態だったと思う。 自動運転が普及すれば避 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/21 13:00:53 | トラックバック(0) | 日記
2021年03月20日 イイね!

1年乗ってみて

ターボ車はオイル管理が面倒だが、運転がとても楽になるので一考の価値がある。 発進加速もトルクバンドをうまく利用すればアクセル開度もわずかで済む。 反面、ベタ踏みしても昔のターボ車のような加速はしない。 ベタ踏みしても無駄なだけ。 自分のように新車納車直後に藪のある未舗装林道に突っ込める人には勧めら ...
続きを読む
Posted at 2021/03/20 20:55:29 | クルマレビュー
2021年03月20日 イイね!

やっぱり今日はツイてない

先ほど食べ始めたマック。 ディーラーの帰りにドライブスルーで買ったもの。 ホットコーヒーに砂糖もミルク(もどき)も撹拌棒も忘れられていた。 もともとブラックで飲む人なので問題はなかったが・・・。 それだけではなく、極めつけが「ヤッキー」のポークソーセージ(?パティ)が入っていなかったw メイ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/20 19:27:17 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最後の近況報告。
最低地上高を捨てて馬力を取った結果。
Mercedes-AMG GLB 35 4MATICに。
それでは、皆さんお元気で。」
何シテル?   06/20 16:22
昔から好奇心旺盛。 計画も立てず、気ままに知らない土地をめぐるのが好きです。 高速道路やバイパスをいけば早いのにわざわざ避けて行くこともしばしば。 ただの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
Z125から乗り換え。 単気筒なのに高回転までなめらかに気持ちよく回る。 高回転型とはい ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
生産がどんどん後回しになっていたため、4月中の納車も厳しそうだった。 そのため、ボディー ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
旧型のデザインが気に入っていたが、とある事情から乗り換え 小物入れ系が前モデルより小ぶり ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
タイカワサキ本国仕様のファイナルモデル。 ちょっとした林道を散歩したいので購入。 増車で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation