• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azzurrinoのブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

野生動物に注意!

野生動物に注意!
何度も通った国道299号線の麦草峠。 オートバイでは一度も行ったことが無かった。 11月15日に冬季通行止めになるので、でかけるには今年最後のチャンスとなった。 交通量は思っていたほどでもなく、快適なツーリングではあった。 麦草峠を過ぎてしばらく走り左コーナーを抜けた直後に、ニホンカモシカが対向 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/11 08:30:23 | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年11月08日 イイね!

行く先々で・・・

行く先々で・・・
今日は軽井沢方面へツーリングに行ってきた。 目的は碓氷バイパスに沿うように走行している入山峠への林道を走るため。 長年の思いが果たせる、と思いきや・・・。 橋が撤去されて通行できなくなっていた。 もう復旧する気が無いようで、金網の柵の支柱はコンクリートでしっかりと固定されていた。 本来の橋の下に ...
続きを読む
Posted at 2012/11/08 21:22:09 | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年11月05日 イイね!

紅葉ツーリング失敗編w

紅葉ツーリング失敗編w
慣らし運転を兼ねて紅葉ツーリングに出かけた。 オートバイでは初めてになる八丁峠方面と中津川林道を走るために。 八丁トンネルの駐車場からの眺め。 群馬県の神流町方面から上ってきたが、途中の景色が最高だった。 停車してカメラで撮ればよかったな。 一気に中津川林道へ・・・。 えっ? 通行止め? ...
続きを読む
Posted at 2012/11/05 21:14:45 | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年11月03日 イイね!

少しだけ慣らし運転へ行ってきた

少しだけ慣らし運転へ行ってきた
天気も良いので少しだけオートバイの慣らし運転へ行ってきた。 最終目的地は妙義山だったが、それなりの交通量で走りづらかった。 紅葉もいまいちだったし。 途中、短いこんな林道も走ってみたりw VFRの時よりも軽快だった。 妙義山を走ってているときに、サルがいるのが視界に入った。 ここで見るのは ...
続きを読む
Posted at 2012/11/03 14:05:15 | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年10月24日 イイね!

慣らし運転で林道三昧

慣らし運転で林道三昧
超軽量ニューマシンにまたがり、慣らし運転をしてきた。 タコメーターが無いのでテキトーだったけどw やっぱり慣らし運転を安全に行うためには「林道」が一番! 平日だとほとんど車がいないしマイペースで走れる。 でも、たまに正面衝突しそうな勢いで突っ込んでくる業者の車も何台かいたけど。 まあ、相手もこん ...
続きを読む
Posted at 2012/10/25 21:44:18 | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年10月07日 イイね!

今までありがとう。あまり乗ってやれなかったけど・・・。

ここのところ、忙しいし、体調も優れない・・・。 明日も一日仕事だし。(ここのところ連休は出張だったりw) やっとの思いでデミオの定期点検へ。 そして、昼食を摂らずにVFRに乗ってバイク屋へ。 引き取ってもらうために。 もう、何件もまわって条件のいいところへ、という気にはならなかった。 中古車がほと ...
続きを読む
Posted at 2012/10/07 17:24:44 | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年08月02日 イイね!

想像以上・・・

想像以上・・・
今日は用事を済ますために休みを取っていた。 でも気が変わり、少しだけVFR800X MUGENに乗ってきた。(そんないい加減でいいんかい?w) 群馬県富岡市の丹生湖の近くにひまわり畑があり、ちょうど見頃らしいのでバッテリー充電代わりにと。 しかーし、道を間違えて未舗装路や行き止まりのトラップにはま ...
続きを読む
Posted at 2012/08/02 22:11:56 | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年07月10日 イイね!

よせばいいのに・・・

よせばいいのに・・・
梅雨の中休みということでVFRに乗っておこうと思った。 ただ、体調的にはかなり厳しい状態だった。 仕事のストレスも相当溜まっていたのでやめるべきだったか。 そんなに走らないうちにやってしまった。 フルバンク停車を。(足を挟まれ、なかなか大変だった) 一時停止をして左折しようとしたところでエンスト ...
続きを読む
Posted at 2012/07/10 22:36:41 | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年06月30日 イイね!

試乗のチャンスw

今日は出張先から早く抜け出せたので、帰りに1軒だけバイク販売店へ寄ってみた。 たまたま寄ったので試乗をするつもりは無かったのだが・・・。 店でヘルメットを貸してくれたので2台ほど試乗してみた。 いずれも原付二種のスクーターで「ホンダのPCX(125cc)」と「スズキのアドレスV125S」だった。 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/01 20:12:22 | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年06月28日 イイね!

咄嗟の判断!

何の気の迷いか、今日はオートバイで通勤する気になったw しかーし、自宅を出てすぐに危ない目に遭ってしまった。 停止線手前で減速をして、止まろうとしたところ・・・。 何か左側から来た車の動きが怪しい。 相手は右折時にショートカットしてこちらへ向かってくる・・・。 危ない!衝突する・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/28 00:16:15 | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「最後の近況報告。
最低地上高を捨てて馬力を取った結果。
Mercedes-AMG GLB 35 4MATICに。
それでは、皆さんお元気で。」
何シテル?   06/20 16:22
昔から好奇心旺盛。 計画も立てず、気ままに知らない土地をめぐるのが好きです。 高速道路やバイパスをいけば早いのにわざわざ避けて行くこともしばしば。 ただの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
Z125から乗り換え。 単気筒なのに高回転までなめらかに気持ちよく回る。 高回転型とはい ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
生産がどんどん後回しになっていたため、4月中の納車も厳しそうだった。 そのため、ボディー ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
旧型のデザインが気に入っていたが、とある事情から乗り換え 小物入れ系が前モデルより小ぶり ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
タイカワサキ本国仕様のファイナルモデル。 ちょっとした林道を散歩したいので購入。 増車で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation