• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azzurrinoのブログ一覧

2011年09月03日 イイね!

早くも・・・

VFR800X MUGEN(Crossrunner)を契約してから早くも後悔の念が・・・。 ホンダドリーム店で正規に扱う逆輸入車で所有するには安心なのだが、価格が高すぎるのが難点。 Ninja1000ABSとほぼ同じ価格なのがいただけない。 なんか失敗したかな? 手放す時にも不利だし。 バンディッ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/03 20:33:37 | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年08月28日 イイね!

VFR800X契約!

今日は晴れたので、早速ホンダドリーム店へ行って来た。 お目当ての国内200台限定、VFR800X Crossrunner MUGEN(逆輸入車だが日本製)は最後の一台が商談中との事。 ああ、遅かったか・・・。 商談期限が1週間との事なので、キャンセルを待とうと思った。 ところが、昨日キャンセルされ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/28 14:56:06 | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年08月27日 イイね!

タイミングが悪いなw

今日はボチボチの天気だった。 しかし、出勤日のためにバイクには乗れず。 しかも1時間は無料奉仕の残業だし。(土曜は午後5時まで勤務、結局6時40分過ぎまで残業) 申し訳ないことだが、最後は上司にお願いすることにした。 多分、午後7時を過ぎただろう。 バンディット1250Fの査定をしてもらうのが先 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/27 22:05:57 | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年08月22日 イイね!

悩みどころw

2台あるバイクを1台にする計画はなかなか進まない。 休みと天候のタイミングがなかなか合わないため。 わざわざ雨の中を査定に持っていく気にはなれない。 HONDA VFR800X Crossrunnerが第一候補だったが、車重を考えると今あるバンディットでも良いか、と思ってしまう。 20kgも違わな ...
続きを読む
Posted at 2011/08/22 23:44:55 | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年08月16日 イイね!

声の主は・・・?

声の主は・・・?
昨日走行した時の動画を昨夜一部再生していた時のこと。 前日のブログ画像の場所からしばらく下ったところで、エンジン音とともに奇妙な声がとれていた。 声ははっきりと聞こえるのだが、何を言っているのかはよく分からない。 「とぶぞう」とも聞こえるし、「こむそう」とも聞こえなくもない。 その時は間違いなく自 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/16 21:41:48 | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年08月15日 イイね!

無駄に疲れたw

無駄に疲れたw
今日は午前中のみバイクで出かけてみた。 目的はリアディスクブレーキの錆落としのため。 今年はじめての梅雨を迎えたバイクは思っていたよりも錆が出てくる。 バイクカバー(購入時のサービス品)は厚手の立派なものなのだが、前輪側はダブダブで後輪側はスイングアームがやっと隠れるくらい。 どうしても直接雨が当 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/15 15:37:17 | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年08月09日 イイね!

VTR250のオイル交換へ行ってきた

VTR250のオイル交換へ行ってきた
今日は午前中にVTR250のオイル交換に行ってきた。 さすがに昔に比べ、自分ではメンテナンスをするのが面倒。 メンテナンススタンド(フロント・リヤ)はいまだに未使用w 今ではプロ任せにしている。 都内で購入したVTRだが、地元のホンダドリーム店で新車時1ヶ月点検をおねがいしていた。 今回もそこでオ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/09 15:13:19 | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年07月18日 イイね!

リハビリツーリング?

リハビリツーリング?
腰痛も快方に向かっているのでリハビリを兼ねてツーリングしてきた。 本当は長野のビーナスラインまで行く予定だったが、雨に降られる前に帰ってきたかったのでコースを変更した。 峠道は群馬県甘楽町秋畑の小峠からスタートし、塩沢峠→国道299号(十石峠)→大上峠を抜けて南牧村へ。 妙義山方面をコース最後にし ...
続きを読む
Posted at 2011/07/18 22:25:53 | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年02月20日 イイね!

待ってよかった・・・

今日は当直明け。 昨日は久々にVTRで出勤した。 今朝の帰宅時は思っていたよりも寒くは無かった。 そして、帰宅後バンディットに乗り換え、バイクショップへ向かうことになった。 やっとトップケースキャリアとトップケースが届いたため。 待った甲斐があった。(4ヶ月位、ninja1000に浮気しそうだっ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/20 13:23:57 | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年01月31日 イイね!

ヒタスラマツノダ

今日、明日はバスツアーの予定だった。 予約を去年に入れていたのだが、今月上旬には催行中止になってしまった。 とっておいた休みはそのままにして、今日はダラダラと1日のほとんどを過ごした。 唯一、バイクショップにはカワサキのninja1000を見に行くつもりで出かけてはみた。 残念、売れてしまったよう ...
続きを読む
Posted at 2011/01/31 21:06:03 | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「最後の近況報告。
最低地上高を捨てて馬力を取った結果。
Mercedes-AMG GLB 35 4MATICに。
それでは、皆さんお元気で。」
何シテル?   06/20 16:22
昔から好奇心旺盛。 計画も立てず、気ままに知らない土地をめぐるのが好きです。 高速道路やバイパスをいけば早いのにわざわざ避けて行くこともしばしば。 ただの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
Z125から乗り換え。 単気筒なのに高回転までなめらかに気持ちよく回る。 高回転型とはい ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
生産がどんどん後回しになっていたため、4月中の納車も厳しそうだった。 そのため、ボディー ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
旧型のデザインが気に入っていたが、とある事情から乗り換え 小物入れ系が前モデルより小ぶり ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
タイカワサキ本国仕様のファイナルモデル。 ちょっとした林道を散歩したいので購入。 増車で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation