• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azzurrinoのブログ一覧

2013年11月12日 イイね!

どうなるんだろう?

今日になって初めて知ったが、マツダCX-5のとんでもない事故の件。 自動ブレーキが作動せずに事故になって負傷者が出てしまったと。 “受傷された方々には、一日も早くの回復をお祈りしてます。” うちのデミオを修理に出していた日の出来事で、ちょうど店頭のアテンザと新型アクセラの自動ブレーキのレーザーセ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/12 22:18:02 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年11月09日 イイね!

やっと入荷

デミオの修理を決めて、部品が入ってくるのを待っていた。 今日、ディーラーから連絡があった。 早速明日、修理の予約を入れた。 フィットのSUVって本当に出るのかな? デミオの修理完了したら、正式発表ってのは勘弁だなw 新型フィットも最近リコールあったみたいだし、どんなもんだろうか? 機械ものだから ...
続きを読む
Posted at 2013/11/09 21:20:38 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年11月08日 イイね!

ドラレコとモバイルバッテリー

先日購入の13000mAhモバイルバッテリーとzuiji ZS1080DR12の組み合わせ。 1080pで23時間強録画できた。
続きを読む
Posted at 2013/11/08 00:00:08 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年11月06日 イイね!

ドラレコ録画テストもあと少し

連日テストしているZuiji ZS1080DR12の録画テストもそろそろ終盤。 先ほど720p 30fpsモードでの録画を停止した。 結果は・・・。 59.2GB使用で21時間4分程度の録画ができていた。 あとは、今日到着したモバイルバッテリー「ANKER Astro M3」と接続して、どれだ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/06 21:05:13 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年11月05日 イイね!

ドライブレコーダーSDXC運用テスト続編

ドライブレコーダー「Zuiji ZS1080DR12」にmicro SDXC 64GBをセットして録画テストをしていた。 とりあえず、ひと段落して・・・。 結果発表! 問題なくmicro SDXC 64GBの容量をすべて使い尽くし、古いファイルから上書きされていた。 古いファイルを上書きする際も ...
続きを読む
Posted at 2013/11/05 21:14:43 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年11月05日 イイね!

意外な結果?の結果!

前日のドライブレコーダー、「Zuiji ZS1080DR12」のmicro SDXC 64GBカード運用テスト続編。 とりあえず朝まで放置したが、間違いなく録画されていた。 1080pモード・・・40.1GB使用で7時間33分録画できていた。 今日、またカードにフル録画後にループできるか確認し ...
続きを読む
Posted at 2013/11/05 08:08:15 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年11月04日 イイね!

意外な結果?

最近購入したドライブレコーダー「Zuiji ZS1080DR12」に64GBのmicro SDXCカードを突っ込んでみた。 Goproで使っているやつ。 「カードがありません」と出ると思いきや・・・。 録画を開始した。 メーカーでは32GBまでになってはいるが、64GBでも使えそうだ。 しかし、 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/04 23:24:32 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年10月22日 イイね!

懲りずに購入

懲りずに購入
タイトル画像はSL-C1080DR13というルックイースト社のドライブレコーダー。 自分の住む田舎ではこんな状態で、正直使い物にならない。 もっと都会のような街灯で明るいところだったらそれなりかもしれない。 明かりの少ない田舎向きではないw 今日、帰宅直後に宅急便が届いた。 それが同じルックイー ...
続きを読む
Posted at 2013/10/22 21:22:02 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年10月20日 イイね!

雨なので

雨なので
今日は雨なのでトリッカーで出かけることもできない。 雨具を使ってまで行きたいところがあるわけでもないし。 雨の日も体験してみたいけど、普段の泥はねからすると怖いな。 じゃあ、車で出かけるかと。 Windows7を2セット位買う用事はあるから、熊谷のPCデポにでも行ってみるか・・・。 ああ、メンド ...
続きを読む
Posted at 2013/10/20 13:18:17 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年10月17日 イイね!

安物は安物、信頼性は・・・

安物は安物、信頼性は・・・
最近、ドライブレコーダーを新調した。 やっぱり、GoProとかのカメラはドライブレコーダーとして使うのは不便なため。 今のご時世、micro SD対応機種ばかりなのが不満だけど。 おかげさまでSDカードの手持ちがいっぱい。 さて、フロント用にZuiji ZS1080DR08を使用しているが、夜間 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/17 21:36:07 | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「最後の近況報告。
最低地上高を捨てて馬力を取った結果。
Mercedes-AMG GLB 35 4MATICに。
それでは、皆さんお元気で。」
何シテル?   06/20 16:22
昔から好奇心旺盛。 計画も立てず、気ままに知らない土地をめぐるのが好きです。 高速道路やバイパスをいけば早いのにわざわざ避けて行くこともしばしば。 ただの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
Z125から乗り換え。 単気筒なのに高回転までなめらかに気持ちよく回る。 高回転型とはい ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
生産がどんどん後回しになっていたため、4月中の納車も厳しそうだった。 そのため、ボディー ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
旧型のデザインが気に入っていたが、とある事情から乗り換え 小物入れ系が前モデルより小ぶり ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
タイカワサキ本国仕様のファイナルモデル。 ちょっとした林道を散歩したいので購入。 増車で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation