• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azzurrinoのブログ一覧

2011年08月13日 イイね!

絶好調?

絶好調?巷ではお盆休み。
高速道路の渋滞もすごいらしい・・・。
しかし、自分には無縁の話w
仕事だからw
唯一今度の月曜日がお盆休み扱い。
本当は当直入りだったが、ほかの人と交代したので休むことはできる。
その代わり、9月の連休に当直入りだがw
バイクに乗るには9月のが良いのだけど。

話は変わって本題へ。
オークションで入手したDRIFT innovation HD170は大きな問題もなく絶好調。
「大きな問題もなく」とは、「少し問題がある」ということだが、真夏日のダッシュボード上でエアコンなし状態の録画後に問題が出た。
USB接続をしていないのに、モニター上にはUSB接続のマークが表示されていた。
ある程度冷やして2回目に電源を入れたところで正常(バッテリーマーク)になった。
昨日の昼休みの出来事。
さすがに炎天下での使用は厳しい。
どんなものでも使用条件としては過酷なのでやむをえない。
ファームウェアもオリジナルの1.2.11から1.6.7(最新)へアップデートしてみた。
ズーム状態で電源を落とし、再度電源を入れると切る前のズーム状態に戻る。
これは、今までのファームアップではなかったこと。
便利になった・・・。
しかし、ズームすると画質が悪くなるので、ズーム機能は使用しないほうか吉かな?
どうせデジタルズームなんだし。
ファームアップで問題が出たのは、ファイル名の付けられ方がおかしくなったこと。
ファイル名がFILE0001.movの次はFILE0002.movになると思いきや、FILE0019.movになっている?
FILE0019.movの次はFILE0020.mov、FILE0021.mov~となっている。
不思議だ。
そういえば、正規代理店で購入したHD170は3台目(2回交換w)にして不具合が今のところ出ていない。

さて、あしたは少し出かけてみるかな?
デミオ+contour GPSだけどw
Posted at 2011/08/13 20:49:20 | トラックバック(0) | アクションカメラ | 日記

プロフィール

「最後の近況報告。
最低地上高を捨てて馬力を取った結果。
Mercedes-AMG GLB 35 4MATICに。
それでは、皆さんお元気で。」
何シテル?   06/20 16:22
昔から好奇心旺盛。 計画も立てず、気ままに知らない土地をめぐるのが好きです。 高速道路やバイパスをいけば早いのにわざわざ避けて行くこともしばしば。 ただの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12 3456
78 9101112 13
14 15 1617 18 1920
21 222324 25 26 27
28293031   

愛車一覧

スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
Z125から乗り換え。 単気筒なのに高回転までなめらかに気持ちよく回る。 高回転型とはい ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
生産がどんどん後回しになっていたため、4月中の納車も厳しそうだった。 そのため、ボディー ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
旧型のデザインが気に入っていたが、とある事情から乗り換え 小物入れ系が前モデルより小ぶり ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
タイカワサキ本国仕様のファイナルモデル。 ちょっとした林道を散歩したいので購入。 増車で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation