• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azzurrinoのブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

大渋滞

大渋滞今日は出張1日目。
良く晴れてバイクに乗るには絶好の日だった。
自宅を出発する前にも近辺の通りでバイクの排気音が聞こえていた。
出張先へ向かう高速道でもバイクが結構走っていた。
関越自動車道の下り線三芳PA付近(自分から見て対向側)で交通事故があった。
バイクの事故のよう。
SSっぽいバイクが横倒しになっていた。
乗っていた人は無事だったろうか?

結局、外環道も首都高も大渋滞。
外環道の渋滞の原因は事故によるもの。
首都高はいつもの自然渋滞w
しょうがないので、飯田橋で下りて途中まで下道で渋滞を回避した。
比較的流れの良いところで再び首都高に乗り、湾岸線で目的地へ向かった。

毎回のことだが、事故渋滞にはまったり事故現場を見ることになる。
流れが悪いのにあせっているのか、縫って走るポルシェ(50歳代半ば?)もいたりw
そんな人も少しすると隣にいたりしてw
意味無いじゃんw
ダンプのビタづけも怖い。
一瞬ブレーキを踏んだらカマを掘られてしまうくらい。

バイクのすり抜けもひどすぎる。
カップル?の2人乗りスクータはたちが悪い。
車のミラーとかぶつけて走っているんじゃないかと思えてしまうほど。
ふらつきながら無理にすり抜けているから、こちらも見ていてハラハラする。
以前にもすり抜けというか、走行車線と追い越し車線の間をスピードも落とさず走っていったスクーターが、先の方でタクシーと普通車にぶつかっていた。
スクーターに乗っていた人は軽症だったようだが、自分勝手な運転のせいで巻き込まれた車の人たちはかわいそうだ。

自分も事故には十分気をつけてバイクや車に乗っていかなくてはならないと改めて思った一日だった。
Posted at 2011/10/29 21:22:14 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最後の近況報告。
最低地上高を捨てて馬力を取った結果。
Mercedes-AMG GLB 35 4MATICに。
それでは、皆さんお元気で。」
何シテル?   06/20 16:22
昔から好奇心旺盛。 計画も立てず、気ままに知らない土地をめぐるのが好きです。 高速道路やバイパスをいけば早いのにわざわざ避けて行くこともしばしば。 ただの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345678
910 1112131415
1617 18 19202122
2324252627 28 29
30 31     

愛車一覧

スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
Z125から乗り換え。 単気筒なのに高回転までなめらかに気持ちよく回る。 高回転型とはい ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
生産がどんどん後回しになっていたため、4月中の納車も厳しそうだった。 そのため、ボディー ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
旧型のデザインが気に入っていたが、とある事情から乗り換え 小物入れ系が前モデルより小ぶり ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
タイカワサキ本国仕様のファイナルモデル。 ちょっとした林道を散歩したいので購入。 増車で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation