• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azzurrinoのブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

久しぶりのバイク通勤

久しぶりのバイク通勤今日は久しぶりにバイク通勤をしてみた。
車の流れに合わせて走行していたが、後方から煽られることも無く無事に帰宅できた。
当たり前の事なのだけれどw
でも、朝はさすがに一部路面が凍結していた。
日陰のカーブが多いので注意が必要。
今年の初めにも車で怖い思いをしている。
バイクはそろそろ通勤には使えなさそう。
今後はなるべく日中の暖かい時に乗ることにしよう。

VFR800X MUGEN(Crossrunnner)のヘッドライトは最初、明るく感じたのだが高い位置にあるので、コーナリング時には違和感があるかな?
街灯の無い道でも直線は良いが、カーブが多いと怖く感じる。
走りなれていない道は特に気をつけないと。
それと暖機運転を十分しておかないと、アクセルをあけてもスカスカでエンストしそうになる。
半クラ多用で何とかしたw
昔好んで乗っていた2stバイクよりもひどい?(当時、アンチ4stだったw)
悲しいことだが、排気音が大きいのであまりアイドリングしておきたくはないw
でも、昔のバイクのノーマルマフラーと変わらない位だと思うのだけど。
この間も近所の「変人w」がこれ見よがしに布団を大げさにいつまでも叩いていたw
イタズラされなければ良いが・・・。

相変わらずバイク用の車載カメラはマウントの仕方さえ考えていないw
よって、ヘルメットマウントのみ。
画像では直線なので比較的映っているものの、コーナリング中の目線はヘッドライトの照射範囲外なのでほとんど映らない。
カメラの設定は
contourHD 1080pの日中モード、中心測光、720p、低画質
という条件。
夜用に設定するとシャッタースピードが落ちるせいか画質がボケたりブレたりしてしまう。
GoProの最新モデルが国内代理店でも購入可能になったのでポチってみようかな?
Posted at 2011/12/05 21:38:15 | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「最後の近況報告。
最低地上高を捨てて馬力を取った結果。
Mercedes-AMG GLB 35 4MATICに。
それでは、皆さんお元気で。」
何シテル?   06/20 16:22
昔から好奇心旺盛。 計画も立てず、気ままに知らない土地をめぐるのが好きです。 高速道路やバイパスをいけば早いのにわざわざ避けて行くこともしばしば。 ただの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 56 7 8910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
Z125から乗り換え。 単気筒なのに高回転までなめらかに気持ちよく回る。 高回転型とはい ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
生産がどんどん後回しになっていたため、4月中の納車も厳しそうだった。 そのため、ボディー ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
旧型のデザインが気に入っていたが、とある事情から乗り換え 小物入れ系が前モデルより小ぶり ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
タイカワサキ本国仕様のファイナルモデル。 ちょっとした林道を散歩したいので購入。 増車で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation