• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azzurrinoのブログ一覧

2012年04月21日 イイね!

電源管理?

電源管理?どうも色々と手がかかるDRIFT HD。
気になる点がもうひとつあった。
それが、「バッテリー残量」の曖昧さ。

録画をしていて、バッテリーの残量が少なくなってくると勝手に録画を停止する。
これは当たり前のこと。
録画状態でバッテリーが切れてしまえば、当然データが不完全で再生できない物になってしまうから。(最後にタイムコードを書き込んでいる)
そのための制御である「電源管理」に問題がありそうだ。
その理由は、バッテリー残量が少なくなって、録画停止した状態であえて何度も録画をスタートさせると、約10~20秒単位で何回も録画できる。
しかも、その後に本体でループ再生させると、1時間以上も電源が切断されずに稼動していた。
これは、バッテリー残量が少ないと判断するタイミングが早すぎるのではないのだろうか?
そして、実際には10分以上は録画することが可能なのではないだろうか?
いくら録画に電力が必要といえども・・・。

HDシリーズの前身である「X170」も所有しているが、以前にファームアップでバッテリーオフのタイミング補正があった。
今回のDRIFT HDもファームアップで改善すれば、1080pで2時間記録が可能になるかもしれない。

画像はDRIFT HDによるもの。
ダッシュボード上にHD170(比較のため)設置。
その隣にGoProのサクションカップマウントを設置。
Posted at 2012/04/21 23:58:44 | トラックバック(0) | アクションカメラ | 日記

プロフィール

「最後の近況報告。
最低地上高を捨てて馬力を取った結果。
Mercedes-AMG GLB 35 4MATICに。
それでは、皆さんお元気で。」
何シテル?   06/20 16:22
昔から好奇心旺盛。 計画も立てず、気ままに知らない土地をめぐるのが好きです。 高速道路やバイパスをいけば早いのにわざわざ避けて行くこともしばしば。 ただの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 34567
89 10 1112 1314
15161718 1920 21
2223242526 27 28
29 30     

愛車一覧

スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
Z125から乗り換え。 単気筒なのに高回転までなめらかに気持ちよく回る。 高回転型とはい ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
生産がどんどん後回しになっていたため、4月中の納車も厳しそうだった。 そのため、ボディー ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
旧型のデザインが気に入っていたが、とある事情から乗り換え 小物入れ系が前モデルより小ぶり ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
タイカワサキ本国仕様のファイナルモデル。 ちょっとした林道を散歩したいので購入。 増車で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation