• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azzurrinoのブログ一覧

2021年02月04日 イイね!

買い替えの検討

新車時から持病を抱えているラッシュを手放すかどうか迷っている。
乗るのであれば夏タイヤはもう交換しないといけない。
交換するとなると10万円以上の出費。
でも、特別な思い入れもある。
そして、今国産車では乗りたいものがない・・・。
輸入車では候補が2メーカーあるが、昔のトラウマが邪魔している。

トラウマは信頼性を重視して通勤用に手に入れた某ドイツ車での出来事によるもの。
凝りもせず年式1年とグレード違いで2台乗り継いだもののいろいろとトラブルがあった。(その後に国産車オンリーへと移行w)
それの予備として乗り始めたのがミラターボTR-XX(5MT)だった。
中古だったが、軽自動車の面白さを知るきっかけとなった。

今では軽も過剰すぎる装備だし、快適なのがとても良い。(事故は別として)
狭い道も平気で入っていけるし、行き止まってもバックや転回が楽。
最近ではもうN-VANにして一台だけでもいいかなって思うほど。
軽自動車を蔑む人も未だにいると思うが、それでも自分は全く気にしたことがない。
もう十分色々な車に乗ってきたし。
事故の時の被害は大きいが、それ以外では十分満足している。

さてどうしようか。

二輪も整理時かな。
無駄なストレスを減らすためにも。
いい加減ストーカーのような動物の対策に疲れたことだし。
でも、R125を購入した店舗にスウィッシュリミテッドの在庫がありそうなので迷うw
普段からN-VANに積んでおけば安心だしw
Posted at 2021/02/04 13:32:52 | トラックバック(0) | 日記
2021年02月04日 イイね!

酷い

今日は重い腰を上げてR125のメンテナンスを。
バイクカバーを外すのが怖いので使い捨てヤッケ上下と手袋装着。
やっとの思いで尿と消毒薬でシミだらけのカバーを外した。
二重にしていたためか、シートには足跡や涎のあとは無かった。
が、臭い・・・。
フロントタイヤに液体が固まったあとが。
これだ・・・。

昼前になって急に強風が出てきたので充電しながらカバーをかけようと慌てて軽装で作業をした。
また何か臭い。
両手が臭い。
バイクカバーの後輪側真後ろに褐色の液体がついていた。(今朝のものと思われる)
それを素手で触ってしまったためだと気づく。
着ていたフリースも臭い。
風でバタついたバイクカバーが胸のあたりに触れたせい。
ラッシュの夏タイヤを積んであるギリギリまで寄せてあったのにわずかな隙間を利用して噴射したようだ。
対策すれば位置を変えてやられる。
もうお手上げ状態。
金属製品はさびるし、車の塗装も痛むし。

酷すぎる。
最近玄関先の大事にしている鉢植えがよく枯れると思ったら・・・。
例の動物がマーキングしていたから。
ドアや床タイルにシミがないのに臭うからおかしいなと思ったらこれだ。

ネモフィラが絶滅したこともあるが、それも尿のせいだったと分かった。

最近また一軒飼い始めたようで。
夜中に外へ出している様子。
飼っているその子(たち)だけに愛情を注いでくれると良いのだが・・・。
Posted at 2021/02/04 12:01:12 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最後の近況報告。
最低地上高を捨てて馬力を取った結果。
Mercedes-AMG GLB 35 4MATICに。
それでは、皆さんお元気で。」
何シテル?   06/20 16:22
昔から好奇心旺盛。 計画も立てず、気ままに知らない土地をめぐるのが好きです。 高速道路やバイパスをいけば早いのにわざわざ避けて行くこともしばしば。 ただの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

  12 3 4 56
78 9 10 11 12 13
14 1516 1718 1920
21 22 23 24252627
28      

愛車一覧

スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
Z125から乗り換え。 単気筒なのに高回転までなめらかに気持ちよく回る。 高回転型とはい ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
生産がどんどん後回しになっていたため、4月中の納車も厳しそうだった。 そのため、ボディー ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
旧型のデザインが気に入っていたが、とある事情から乗り換え 小物入れ系が前モデルより小ぶり ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
タイカワサキ本国仕様のファイナルモデル。 ちょっとした林道を散歩したいので購入。 増車で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation