• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azzurrinoのブログ一覧

2021年02月10日 イイね!

見た目は軽でも内輪差は大型

広い交差点でわざわざ大回りして左折する人たちが目立つようになった。
隣の車線や対向車線側にはみ出しながら。
ひどいと右折車線に入ってから左折とかw
曲がり切れずに交差側の対向車線に突っ込んでいく人もいる。
(そのうちに今までの画像を整理して貼ってみよう)

今どきの交差点はよほどのことがない限り内輪差を気にせずに曲がれるようになっているんだけどなw
どれだけ内輪差の大きいクルマに乗ってるんだよw
「見た目は軽でも内輪差は大型」ですか?
狭路の交差点だったら分からなくもないんだけど・・・。
鈍角のY字路でもやるし。
まあ、右折でも対向車線に突入しているのをよく見かけるけどw

話は変わって、先行車が左折するときに急ハンドルでよけて対向車線に入ってきたり隣の車線に入ってくるヤツこれも困りもの。

同乗者がいるのに急ブレーキ回避させるのはやめてほしい。
荷物が飛ぶし、同乗者も腰を痛めた。
その時の急ハンドルでこちらの車線に入ってきたヤツは言い訳も最低だった。
「前の車が左折したんだからしょうがないだろ!」と。
はぁ?曲がった車はかなり前からウィンカー出してたよ?
減速するのは分かっていたでしょうにw
運転手は大学生くらいの男で前橋ナンバーのプリウス(親の車?)に乗っていた。
助手席は友人の男と思われ、ダッシュボードに両足をのせてスマホをいじっていたw

クルマは誰でも簡単に乗れるようになったからその代償だろうな。
人間なんだからケモノみたいな動きをするなよw
いや、それはケモノに失礼か。

もっと面白おかしく文章を書けるよう精進しなくては。
Posted at 2021/02/10 18:13:56 | トラックバック(0) | 日記
2021年02月10日 イイね!

他の人じゃダメなの?

森さんを擁護するスポーツコメンテーター。
日程やその他もろもろ決定するのに必要な人だと。
でも実際には他の人がやりくりして予定を組んでるんじゃないの?
決定権だけだったら他の人でもいいでしょw

さすがに国内だけの問題ではなくなっているから辞めてもらったほうが・・・。
このままでは日本国民のイメージまで悪くなるでしょうに。

問題発言も今に始まった訳ではないらしいし。
プライドを捨てて謝罪してもまた同じことをやりかねないな。
無自覚な癖みたいに他人じゃないと気付かないような。
無意識のうちにまた出ちゃうんじゃないかな。
Posted at 2021/02/10 17:50:44 | トラックバック(0) | 日記
2021年02月10日 イイね!

何か用なの?

土建業?の兄ちゃんにガン見された。
あー怖かったw
ションベンちびりそうだったよw
遊んであげられなくてゴメンねw
オジサン、もうそんな年じゃないから。

何でいちいちガンつけるのよ。
おっさんはその手には乗らないよw
Posted at 2021/02/10 17:50:02 | トラックバック(0) | 日記
2021年02月10日 イイね!

休憩料とるよw

決定的瞬間をとらえたw
ブッシュネルのトレイルカメラを動画モードで設置していた。
すると夜中に二匹の猫がラッシュの下で交尾していた。

休憩料を払って下さい!なんてw

その7時間前頃に敷地内で喧嘩する声が聞こえたので出ていくと逃げられて正体不明。
しかしトレイルカメラに二匹のにらみ合う猫が映っていた。
一匹はまた最近現れた新顔。


ここのところずっと黒白のオス猫が発情して鳴いていた。
その都度そこら中にマーキングだらけになって大変。
バイクも車もすべてやられて屋外の給湯器も植え込みも・・・。
敷地内を歩くと臭くて大変。
車庫にも尿染みができて落ちない。

ここ数日トレイルカメラの動画モードで監視して分かったこと。
クルマの下で待機していた二匹の猫(カップル)が隣人が車で帰ってくると隣家へ移動する(境界の柵を超える)のが二日確認された。

トレイルカメラは動画開始までにタイムラグがある。(静止画時はほぼ無し)
そのせいで場合によっては目的の被写体が映らないことが多い。
PAPAGO!のGS110は動体検知がさかのぼって記録されるので取りこぼし無し。
でもあくまでドラレコなので昼間専用になってしまう。
Posted at 2021/02/10 09:09:12 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最後の近況報告。
最低地上高を捨てて馬力を取った結果。
Mercedes-AMG GLB 35 4MATICに。
それでは、皆さんお元気で。」
何シテル?   06/20 16:22
昔から好奇心旺盛。 計画も立てず、気ままに知らない土地をめぐるのが好きです。 高速道路やバイパスをいけば早いのにわざわざ避けて行くこともしばしば。 ただの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

  12 3 4 56
78 9 10 11 12 13
14 1516 1718 1920
21 22 23 24252627
28      

愛車一覧

スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
Z125から乗り換え。 単気筒なのに高回転までなめらかに気持ちよく回る。 高回転型とはい ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
生産がどんどん後回しになっていたため、4月中の納車も厳しそうだった。 そのため、ボディー ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
旧型のデザインが気に入っていたが、とある事情から乗り換え 小物入れ系が前モデルより小ぶり ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
タイカワサキ本国仕様のファイナルモデル。 ちょっとした林道を散歩したいので購入。 増車で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation